• 締切済み

軽い動画編集ソフト

この中で軽い動画編集ソフトはどれですか?(ペガシス・パワーディレクター・エディウス)

みんなの回答

noname#224171
noname#224171
回答No.2

ペガシスVideo Mastering Works5とMpeg Editor3とAuthoring Works5を使っています。 CPUとMEMORY次第です。フィルターをかけまくると重いです。 参考まで。 64bit OSでCPUがi7 3770k、Memoryを8GB、システムドライブSSD、作業用ドライブSATA HDDで使用しています。カット編集、音量調整位ならそれなりですが、高精度ノイズ除去フィルターを使うとcpu使用率が90%以上に跳ね上がり時間もかかります。Memoryは2GB以上使用します。 カット編集位でしたら、スマートレンダリングで軽快です。

noname#202100
質問者

お礼

ペガシスは機能があまりなかったのでやめときます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

エディウスを使っています。他は知りませんが軽いと言えば軽いです。プレミアエレメンツ11は中々立ち上がらないのでイヤになりました。 それぞれ、体験版があるはずで、試してみては?PCとの相性というか何となく、うまく動くのとそうでないのがありますのでね。

noname#202100
質問者

お礼

一通り体験版ダウンロードしてみました。 ペガシスは機能がしょぼかったので(バツ) パワーディレクターは良かったんですけど、使ってるPCではパワー足らずで(バツ) エディウスは何気に軽くて普通に動作できました(マル)  操作が難しいですね、ただ2万円出して動かなかったらどうしようか不安です。 VideoStudio X6の体験版を使いたかったんですけど、なくて困りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマホで撮った動画を動画編集ソフトで編集すると・?

    お詳しい方どうぞよろしくお願いします。 スマホで撮影した動画を編集しようとしています 以前スマホを横持ちにして撮影すると良いと言われ 横長に持って撮影したのですが、 編集ソフトに読み込むと 黒味 動画 黒味 の3段積みになり、動画が小さくなります。 やはりスマホではなくカメラで撮るべきなのでしょうか? 以前の問い合わせはこちら: https://okwave.jp/qa/q10012081.html 使用しているソフト パワーディレクター

  • 画質をおとさない動画編集のしかたについて

    動画編集ソフトで画質をおとさずに編集できるものはありますか?現在はパワーディレクター3を使っているのですが、編集すると画質がおちてしまいます。知っている方、よろしくお願いします。

  • お勧め動画の編集ソフト

    HDDのビデオカメラからの読み取りができタイトルが簡単に入れることができる編集ソフトを探しています。フリーじゃなくても構いません。今まではムービーメーカーを使っていたのですがビデオカメラをHDDのものに変えたら取り込みがうまくいかなくて・・。ムービーメーカーのようにタイトルやテロップが色々なバージョンで入れれるものを探しています。ビデオカメラはビクターのエブリオですが付属のサイバーのパワーディレクターはタイトルの入り方が動きがなくていまいちです。よろしくお願いします。

  • ビデオ編集ソフト

    ホームビデオ編集ソフトを探しています。 お勧めはありませんか? 今エディウスJを使ってますが ちょっと物足りなくなってきました

  • 動画編集ソフト

    お世話になります。 これまで友人の結婚式や自分の結婚式、仕事等でイメージビデオの作成を依頼され、PC内のムービーメーカーを使って作成してきました。 同ソフト以外の動画作成(編集)ソフトを使用した事は全く無いのですが、もう少しエフェクト効果や字幕の自由度、その他の様々な構成の自由度が欲しくなり、市販ソフトの購入を考えています。 色々と調べているのですが、お勧めのソフトがありましたらお願い致します。 環境 ・WINDOWS 7 CPUi7 メモリ8gb 使用目的 ・依頼された(無償)遊び感覚のイメージVの作成。  (大体は、楽曲をBGMに曲テンポに合わせて静止画や動画にエフェクト効果をつけて展開させま す。文字や文章の挿入もします。) ・ムービーメーカーの操作に慣れています。 ・ムービーメーカーよりも、編集(エフェクト効果や、文字、静止画、動画挿入)の自由度が高いものが欲しいと思っています。 最後に、例えばパワーディレクター等のソフトで、Uitraや、~版といったソフトの場合、どれを購入すればいいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 動画編集について

    これまで子供の記録としてDVテープにとった動画をAVI形式でパソコンに取り込み、DVDにしていました。 新しくビデオカメラ(ハイビジョン対応)を購入しました。 またDVDドライブからブルーレイに記録できるドライブを購入しました。 お伺いしたい件は下記事項です。 これまでDVD化した映像を、一旦パソコンに取り込み、再度編集してブルーレイにして保存したいと 考えています。 この場合の画質は、ブルーレイにしてもDVDの時と変わらないのでしょうか。 それとも方法によっては高画質にすることができるのでしょうか? 因みに動画編集ソフトはサイバーリンクのパワーディレクター9です。 パソコンに取り込んだ時にはMPG-2になっているようです。

  • おすすめ映像編集ソフトを教えて下さい。

     ファイナルカットやプレミアがいいのは分かるんですが、個人で買うにはちょっと高いです・・・。中古なんてあるわけないですよね?  今はパワーディレクター3を使ってます。いろいろ出来ることは出来ますが、納得いくものが作れません。その他の映像編集ソフトを使っている方、これは間違いなくいい!って呼べるものありますか?同じクラスか、もうワンランク上の映像編集ソフトを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • シーン検出が高速な動画編集ソフトを探しています。

    件名の通りですが、フリーの動画スキャンソフトArea61程度に 早く時間分割でシーン割り出しができるものはありませんか? WindowsムービーメーカやPowerディレクタ など使ってみましたが、 結局、分析に全て等速再生しながらシーン検出をしているので、 時間がかかりすぎてしまい編集がだれてしまいます。 特に数時間撮影したビデオファイルのタイムスケールでの内容確認と カット編集を行うには滅茶滅茶不便極まりないのです。 宜しくお願いします。

  • こんな動画編集ソフトはありませんか??

    できればフリーソフトで・・・もし無理なら・・・ 予算は1万5千円くらいまでなら・・・ で・・・どんな動画編集ソフトかと言いますと・・・ 僕はこんな動画を作りたいのです・・・ アニメのOPを実写化・・・ でも背景はアニメがいいのです!! 分かるでしょうか・・・ アニメの中にいるキャラだけを実写化したいのです・・・ だから・・まぁ言うと・・・ 違うカメラで自分達を録画して その動画の中の自分達だけを 動画で切り取って(自分以外の背景を消すということです) 次にアニメのキャラだけを消して そこにさっき切り取った自分達だけの動画を貼り付けて 半実写化をしたいのです・・・ 少し長くなりました・・・すいません・・・ 詳しく・・もしくはこんな感じの動画編集ソフトを知っているという人は回答お願いしますっ!!!

  • 動画編集ソフトについて

    動画編集ソフトについて質問です。 3つくらい有名なものがありますが、 (Video Studio Power Director Premiere Elements 等) 総合的(快適さ.エフェクトの多さ.等)には、 どのソフトが一番いいでしょうか。 自分的には、エフェクトの多いPremiere Elementsは 少しだけ重いのでダメでしたw 希望としては、動画の上に同時に画像や動画を流せる(巷的にはPinPと言うらしいです)ができる物が良いですね。 できれば、意見も交えてご回答おねがいします。

このQ&Aのポイント
  • 天然木マルチPCデスクの天板交換に関する質問です。同じ天板の部品販売は行っていないのか、交換方法を知りたいです。
  • 天然木マルチPCデスクYDR-75Hの天板が剥がれ、かゆみを引き起こしているため、交換を検討しています。同じ天板の部品販売があるか教えてください。
  • 天然木マルチPCデスクYDR-75Hの天板が剥がれ、かゆみを引き起こしているため、交換したいと考えています。交換方法を教えていただけますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう