• 締切済み

気楽に生きるコツ

saburo0の回答

  • saburo0
  • ベストアンサー率35% (76/216)
回答No.1

メンタルヘルスのカテゴリに投稿されていますが、メンタル系の病院は受診されたのでしょうか。 もしされていないようでしたら、まずはメンタル系の病院を受診されることをお勧めします。

関連するQ&A

  • 胃の病気でしょうか?

    胃と背中が痛いので、病院で胃カメラ検査をしましたが、胃はきれいで十二指腸もなんともなく、胃潰瘍や胃炎などではないと言われました。 薬は胃酸を抑えるものをもらったので逆流性食道炎なのかな? (医師から特に病名は言われなかった)と思って帰ってから逆流性食道炎セルフチェックをしてみましたが、逆流性食道炎の疑いのある点数よりも低く、チェックでは疑いなしでした。 症状としては、胃がぐーっと収縮するような痛みでその痛みが肺というか、胸のあたりにくると背中痛があります。 胸焼けみありませんし、胃酸があがるような感じもありません。 血液検査でも異常はありませんでした。

  • 胃が平坦型びらん性胃炎、十二指腸潰瘍瘢痕、十二指腸

    胃が平坦型びらん性胃炎、十二指腸潰瘍瘢痕、十二指腸炎びらん、逆流性食道炎だそうです。どうやって治せますか? あと十二指腸って胃ではないのでは? なぜ胃の検査で十二指腸まで分かるのですか?

  • みぞおちが痛む

    タイトル通りです。1~2ヶ月くらい前から仕事で強いストレスを感じた時などからみぞおち辺りがズキズキ痛むようになりました。胃潰瘍にでもなったかと思い今日胃カメラ検査をして来ましたが、胃は荒れた様子もなく食道、十二指腸も問題なく綺麗ですよと言われました。自分では最低でも潰瘍、悪くて癌まで考えていたのですが、拍子抜けしました。しかしならなぜ痛かったのか、が疑問になりました。神経的なモノだけでそんなにちょくちょく痛むモノなんでしょうか?

  • 胃カメラの検査を終えての質問です!

    質問させていただきます! 「胃炎」「十二指腸潰瘍」「逆流性食道炎」(軽い程度ですが) ストレスが溜まる仕事の為、良くなったり、悪くなったり・・。 もうある程度は慣れてしまいましたが、先日1年ぶりで「胃カメラ」の検査をしました。  結果的には「胃炎」も少なくなっている。 「十二指腸潰瘍」はなくなっているみたい・・ 「逆流性食道炎」は食道の入り口がゆるんでいるので、どうしても胃酸が多く出たときはしょうがないかなぁ・・。 そんな感じでしたが・・いつもと違うことは 胃の中の(びらん?)に「小さなポリープ」が二つできていました。 青い液体を入れて検査し「良性のポリープでしょう!」と言われ、 あまり心配しなくて良いですよ~・・との事でしたが 周囲の部分の細胞診をする為(ポリープ以外にもよくやるのですが)ちょっとつまんで、一瞬のうちに採る作業はよく見てきました。 今回はそれに加えて、よく見ていると「ポリープ」の部分を何回も慎重にぴったりと合わせて、 瞬時に引っ張るというより、ややゆっくり取っていました。 (1)これは、ポリープそのものの切除なのでしょうか?それとも細胞を採っただけ? ................................................................ 「もう一つここに小さなポリープ見えるでしょ?」「これは特にいいかな?」という感じで、お話をしながらの検査で、いつもより30分以上時間がかかりました。 (2)あと、逆流性食道炎にかんしての「食道の入り口がゆるい」・・つまり「入り口の穴が普通より大きい」・・これは体質的にも思うので 実際にしっかり閉じる?(ゆるみがなくなる)ことってあるのでしょうか? きちんと聞けば細かく教えていただける医師なのですが、色々細かく説明してくれて、微妙にその部分を聞き逃した感じです。 (1)(2)に関しておわかりになる方是非教えて頂ければと思います! 宜しくお願い致します!!

  • 十二指腸潰瘍になってしまったのですが

    以前にも真っ黒な便で相談した者です 便潜血検査プラスで、胃のあたりが痛かったため胃カメラの検査を受けました。 その結果、十二指腸に潰瘍ができていました。 便潜血検査の時は、ヘモグロビンが壊れていないから胃は悪くないだろうという話でした(胃よりも大腸の病気では?ということでした) 胃からの出血の場合は胃液でヘモグロビンが壊れると聞いたのですが、十二指腸からの出血の場合はどうなのでしょうか? 血便の原因は十二指腸潰瘍だと思っていいのでしょうか? また、十二指腸潰瘍の人が気を付けることってありますか?(食べ物など) どなたかお返事おねがいします

  • 胃カメラの頻度

    3月に胃カメラを飲んで軽い胃炎と逆流性食道炎との診断を受けました。特に薬は処方されず、別の医院で相談したところ六君子湯を処方されて飲んでいました。症状的には少したまに痛むかな、ぐらいでした。 しかし最近すごくストレスを感じる出来事があり、急に症状が悪化してしまい不安になってきました。食後すぐの痛み(特に夕飯後)、みぞおちの痛み、左右上腹部痛(特に左)ゲップ、胸部の膨満感、朝空腹時にも痛みがあります。逆流している感じはほとんどありません。胃潰瘍とかに発展していると怖いので検査をすべきか迷っていますが、胃カメラ自体で潰瘍が起こることもあると聞いたのでもう少し様子を見るべきかとも思っています。 胃カメラは通常一年に1度が目安とされていますが私のような場合はどのくらい間を空けて受けるべきでしょうか?大昔にも胃カメラを飲んだことがありますが、それとは比にならないくらい苦痛で苦しかったのできれば当分受けたくない気持ちもあります。

  • タケプロン

    タケプロン(15)(30)の投薬基準教えて下さい 胃潰瘍・十二指腸潰瘍・逆流性食道炎・・・ 何日まで・傷病名は必要・・・等など

  • 逆流性食道炎でのどがひりひりしますでしょうか

    先日 胃カメラで検査したところ 食道と胃の境に潰瘍寸前の炎症がありお薬を処方していただきました。以前から むねやけ症状や胃もたれがある時 のどがひりひり痛み 口臭がしていました。 逆流性食道炎の症状に喉の痛みがあるものでしょうか。 また自律神経失調症でもあります。(冷えやすく すぐ頭痛が始まるような状態)

  • 胃の痛みのような症状

    胃の痛みのような症状について相談します もっとも違和感のある部位は胃のある部分の身体の中心部からやや左手側 痛みはないが違和感がある。ランソプラゾール錠を処方され夜15mgを1錠服用し3日め 空腹時のほうが違和感大。最近その部位の背中側まで違和感が出てきた 1 胃カメラで検査し癌、十二指腸潰瘍 胃潰瘍 胃炎無し 2 逆流性食道炎の疑いあり 3 大腸カメラ実施 異状なし 逆流性食道炎でこのような状態になるのでしょうか?他に何か病気の疑いがないでしょうか?

  • 十二指腸潰瘍でもたまにはお酒が飲みたいのですが

    十二指腸潰瘍になりました。2箇所にできていました。先生は「立派な十二指腸潰瘍です」と言っていました。胃潰瘍もあったのですがそれは治りかけだそうです。 胃カメラを飲む前日に吐いてしまったので(食べすぎ)食道炎ができていました。 お酒を飲みたいのですが、「お酒は飲まないでください」といわれました。検査を受けてから飲んでないのですが、飲みたい気持ちがあります。もし飲むなら胃に負担のかからないお酒ってなんでしょう。 ワインかな、とも思ったのですが・・・。 飲まないほうがいいのはわかっているのですが、週に1度飲み過ぎない程度に飲みたいのですが・・・。 まだましorこれは負担がかかるというのを教えてください。お願いします。 ちなみに、ふだんからよく飲んでいたわけではありません。