• ベストアンサー

第二世代i5とi3ってどのくらい性能差があるのでし

第二世代i5とi3ってどのくらい性能差があるのでしょうか? ちなみにノートパソコンです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Intel Core i5 760 @ 2.80GHz   3915(4757 3.4GHz換算) Intel Core i5-2550K @ 3.40GHz 6873 40%UP Intel Core i5-3570K @ 3.40GHz 7180 4.4%UP Intel Core i5-4670K @ 3.40GHz 7804 8.7%UP Intel Core i3 560 @ 3.33GHz  2863(3036) Intel Core i3-2140 @ 3.50GHz 4285 41%UP Intel Core i3-3250 @ 3.50GHz 4638 8.2%UP Intel Core i3-4330 @ 3.50GHz 5092 9.8%UP Intel Core i5-2450M @ 2.50GHz 3440 Intel Core i5-3210M @ 2.50GHz 3804 11% Intel Core i5-4200M @ 2.50GHz 4177 9.8% Passmark Benchmark より

ponponpon_1
質問者

お礼

わかりやすくありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

CPU能力 の 目安は、PassMark - CPU Benchmarks で 確認できます。 i3 vs i5 なら 「High Mid Range CPU's」リスト http://www.cpubenchmark.net/mid_range_cpus.html または、下記 CPU List 中段にあります。 http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php     CPU      Passmark CPU Mark(higher is better) Intel Core i3-2310E @ 2.10GHz 2838 Intel Core i3-2310M @ 2.10GHz 2413 Intel Core i3-2312M @ 2.10GHz 2033 Intel Core i3-2328M @ 2.20GHz 2495 Intel Core i3-2330M @ 2.20GHz 2536 Intel Core i3-2332M @ 2.20GHz 2382 Intel Core i3-2348M @ 2.30GHz 2650 Intel Core i3-2350M @ 2.30GHz 2664 Intel Core i3-2370M @ 2.40GHz 2814 Intel Core i5-2300 @ 2.80GHz 5244 Intel Core i5-2310 @ 2.90GHz 5476 Intel Core i5-2320 @ 3.00GHz 5663 Intel Core i5-2380P @ 3.10GHz 5768 Intel Core i5-2390T @ 2.70GHz 3966 Intel Core i5-2400 @ 3.10GHz 5817 Intel Core i5-2400S @ 2.50GHz 4886

ponponpon_1
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

簡単に言うと、i3は初心者がインターネット閲覧やワード、エクセルなど簡単な操作する分には十分な性能です。それに対してi5はネットゲームや複雑な画像処理などCPUに負荷がかかるものに向いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • i5 750とi3 4130(四世代全般)では

    i5 750とi3 4130(四世代全般)ではどちらが優秀でしょうか? 現在i5 750を使っているんですが、色々夏までにアップグレしようと思っているんですが 四世代に変えるとマザボまで変える事になってしまうので、お金がかかるので どのくらいの性能の違いがあるのか聞いてから、検討しようとしています。 使用目的はWoWsをしようとしているくらいです。

  • インテル8世代CPUの性能

    8年間にCore-i5-750で自作しました。そろそろ壊れそうなので最新の8世代CPUで新しいのを作ろうと思っていますが、一番安くて低性能のCore i3-8100と8年前のCore-i5-750の性能比較はどんなものでしょう。Core i3-8100の方が断然高性能なのでしょうか。大したことに使っていないので、実用性能はCore-i5-750で十分なのですが。ちなみにCore-i5-750はオンボードグラフィックがありません。別途ローエンドのグラボを付けています。

  • インテル7世代CPUと8世代CPUの性能差

    インテル8世代Core i3と7世代Core i5のパフォーマンスはほぼ同じと言われていますが、どんなものでしょう。それほど違いはないのでしょうか。もしそうであればCore i3にしてほかに予算を回したいのですが。たとえばM.2SSD。

  • Celeron N4000と第三世代core i3

    現在、第三世代core i3のノートPCを使用しています。 そして、Celeron N4000のミニPCの検討をしています。 処理性能的にどちらが速いでしょうか? よろしくお願いします。

  • i7 3770とi7 3630qmの速度差

    3770デスクトップがディスプレイとOS全部フルセットで9万。i7ノートも9万。 性能差は何割程度でしょうか。i5の3210mでi3 3220Tと同じくらいらしいですがi7 3630QMはデスクトップ向けだとどのCPUが同格になるのでしょうか。教えてください。

  • i3第6世代4Gメモリはポンコツですか??

    DELL Inspiron 15 3000 (3567)を使っています。 第6世代のi3と4Gのメモリですが下記の設定をしたら設定するまえより サクサク動くようになりました。 しかし、もっと16Gとか積んで、最新のi7とかにしたらもっとサクサク動くんですか? そういうパソコンで下記の設定をしたら超サクサク動くのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(・´з`・) 基本性能を装備した価格重視モデル!15.6インチのコストパフォーマンス・ノート DELL Inspiron 15 3000 (3567)レビュー http://www.pasonisan.com/dell/inspiron15/3567-kaby-sky.html Windows10のパソコンが重いを軽くして高速にする 293,148 回視聴•2020/02/21

  • CORE I3、I5、I7の違い

    CORE I3、I5、I7の違い パソコンを購入する際にCORE I3、I5、I7とか記載されていますが、どのように違うでしょうか? 併せて、ノートをデスクトップとどちらの購入がお勧めなのでしょうか? (自宅で使用します)

  • Core i7の性能差について

    デスクトップPCを検討中で、2機種で迷っています。 ひとつはCPUが最新の第8世代のcorei7ですが、型番が8700Tという省電力モデルで、8700のなかでは最下位モデルのようです。 ふたつめは第7世代ですが、7700HQという高性能モデルとのこと。 最新世代の方がコア数も増えて性能アップしているとのことなので、同じ型番同士で比較すると性能差は大きそうなのですが、末尾の違いはどのくらい影響するものなのでしょうか。 用途としては、動画編集はやるもののゲームをやるわけではないので、他の装備の使い勝手が良さそうなふたつめの機種でもよいかなと悩んでいます。(USBの数や位置、DVDドライブの内蔵か外付けか、といった程度ではあるのですが、最初の機種はUSBがすべて背面になるのでどうも使いづらそうに思っています。) 価格差はそれほど大きくないので性能差が大きいのであれば将来に備えて性能優先でえらぶ方がよいと思いますが、それ程大きな性能差がなければ使い勝手優先でもよいかと思っています。 抽象的な言い方で申し訳ありませんが、どの程度の性能差があるのか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エンコードの性能差?

    CORE i7での比較をして、これからのパソコンの選びについての公算にしたいのですが、動画のエンコード編集と3Dのレンダリング処理についてお聞きします。 CORE i5(mobile)でも十分できなくはないのですが、発熱も半端なくでます。マルチコアマルチスレッドとはいえ、インターネットを気軽に利用しながら、パソコンを動かすには、故障の心配をしてしまいます。実機を長持ちさせるためにも、ここはCORE i7クラスの性能がいると思っています。 単純に、性能比較すると、数倍のパフォーマンスがあり150%時短を期待してしまうのですが、これから、インターネット環境(webブラウジング)とデジタル処理を両立させるにはどういうパソコンを選択すればよいでしょうか? 高くても性能=効果があるパソコン/吟味に吟味を重ねて選ぶ/最新モデルではないが、再生パソコンなどを。 ※最近のノートパソコンのCPUはオンボードですから、変更もできません。購入してしまったと思う余裕もないので、しっかりと選びたいと思っています。 性能について数値的な比較が書かれている記事 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1708/21/news080.html 第3世代、第5世代、第8世代のCOREi7比較例 http://ark.intel.com/ja/compare/122589,87717,71459

  • Core i3ってどの位の性能ですか?

    Core i3ってどの位の性能ですか? 現在ノートパソコンの購入を検討しています。 Core2Duo P8700とどちらが良いのですかね? ほとんど価格は変わりません。 OSはXPを予定しています。 Celeronで結構痛い目見ているので・・・ 伝授願います。

化学基礎 中和反応
このQ&Aのポイント
  • 中和反応についての質問です。
  • BaCO3の生成理由とHCO3-の塩基としての振る舞いについて教えてください。
回答を見る