• ベストアンサー

4月中旬の北海道旅行

uzjの回答

  • uzj
  • ベストアンサー率43% (76/174)
回答No.9

時期をずらせるのならば、新緑の5月中旬から6月中旬(北海道は広いので地域により違います)か、夏にした方が絶対良いですよ。 何故かと言うと、4月中はまだまだ寒いし、景色もモノトーン。それに雪の心配が普通にあります。真冬に逆戻りすることも多い時期です。平野部は雨でも少し山に行けば積雪ってことも日常的なことです。そんなところを九州の65歳が運転することを考えたらかなり危険だと道産子は思います。

mayumomo926
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてすみません。 時期についてお尋ねしたのですが、4月中旬しか時間がとれなかったそうです。 しかし真冬に戻るとは・・・・ 日本はすごいですね。感心してしまいます。 ただ私も6月に休みがとれそうなので、今旅行を計画してます。 私としてはいつも10月に行くので、夏の北海道もいいなと思っています。 その時はいろいろ教えてください

関連するQ&A

  • 6月中旬北海道旅行・富良野と札幌と登別です

    6月中旬に北海道へレンタカーで女友達と二人で旅行することにしました。 一日3~4時間の運転はやはり覚悟はしているのですが ペーパードライバーの私と、一日30分くらいしか運転していない友人なので運転距離が心配です。。 1日目/新千歳空港→富良野→2日目/富良野→美瑛→札幌→3日目/札幌→登別→4日目/登別→新千歳 このプランは問題ないのでしょうか? パック旅行でこのプランはかなりたくさん出ているようなのですが、実際どうなのでしょうか? あと、この時期富良野と美瑛の景観はどうなのでしょうか。 上記のプランでは厳しい場合、富良野・美瑛で2泊し、 3.4泊目は札幌・小樽での宿泊も考えています。

  • 11月中旬~下旬の北海道の雪について

    こんにちは! 11月中旬~下旬に2泊3日で北海道へ旅行に行こうと計画しています。予定コースとしては新千歳→旭川→札幌を考えてます。そんな中考えてもいなかった大きな問題が発生しました。 それは、北海道内での移動をレンタカーで考えていたのですが、北海道はその時期すでに雪が降って雪道初心者が運転するのはとても危険なのではないかと言う事です。 冬の北海道の道路事情をご存知の方がいらっしゃったらどうか教えていただけないでしょうか? それと、もし余裕があれば今立てている計画が無謀もしくは危険だとしたらどのような計画が良いのかオススメのプランを教えていただけないでしょうか色々とご質問をして厚かましいかとは思いますがよろしくお願いします。

  • 10月中旬に夫婦で北海道旅行に行くのですが・・・

    タイトルの通り、10月中旬に北海道旅行に行くのですが、初めての北海道なので日程やどのように回れば良いか、服装など教えて頂けたらと思い、投稿させて頂きました。 下記に日程や行きたい場所・したい事などまとめていますので、おすすめの場所(店)やこのような日程にすれば良い等ぜひアドバイスお願い致します。 日程は3泊4日です。 行きたい場所:旭山動物園(絶対行きたいです)、洞爺湖(無理そうならどちらでも良いです) したい事:北海道の美味しいものを食べる(新鮮な魚介・ラーメン・ジンギスカンなど)、1泊くらいは温泉に入る、紅葉など景色の良さを満喫する ネットでプランを調べますと、新千歳空港発着が多いので新千歳空港にしようと思っています。 他レンタカープランもあったのですが、10月中旬だと道路状態は大丈夫そうでしょうか? 長々とわがまま放題で申し訳ありませんが、ご教授よろしくお願い致します。

  • 北海道へ家族旅行 教えてください

    8月中旬に3泊4日で北海道へ家族旅行(レンタカー利用)を計画しています。道東と富良野、美瑛に行きたいのですが、移動時間などがよく分からずに、スケジュールがうまく立てれずに困っています。どのようにすればいいのか、よいアドバイスをいただけないでしょうか? 予定としては 第1日目14:00頃千歳着、または13:00頃旭川着 第4日目12:00から16:00頃千歳発 を予定しています。 希望する観光地は 富良野、美瑛、摩周湖、阿寒湖、(できれば知床) です。よろしくお願いいたします。

  • 7月の北海道旅行

    初めて利用させていただきます。 まだ先の話ですが、7月の上旬か中旬に、両親に北海道旅行をプレゼントしたいと考えています。70才近い2人旅となります。今のところ、二人とも健康状態は問題ありません。 日程は4泊5日。希望を聞いたところ、動物園とジンギスカンとラベンダーと言われました。 ○1日目 長崎→(JR)→福岡→(飛行機)→(新千歳)→(JR)→旭川泊 ○2日目 旭川→(レンタカー)→旭山動物園観光→(レンタカー)→富良野観光 富良野泊 ○3日目 富良野→(レンタカー)→層雲峡観光 層雲峡泊 ○4日目 層雲峡→(レンタカー)→旭川→(JR)→札幌観光 札幌泊 ○5日目 札幌→新千歳→(飛行機)→福岡→長崎 自分なりにこのように計画立てたいのですが、現実問題として可能でしょうか。自分自身は北海道に行ったことありません。 いろいろ調べる感じ、なんとなくこの計画でいけそうな気がしたので・・。 父親は運転好きなので、レンタカーは問題ないと言っています。 また、7月の北海道旅行は、飛行機代含めて宿代など高くなるのでしょうか。具体的にこの冬の時期と比べて何割り増しぐらいになるのかわかれば幸いです。二人とも定年退職しているので、平日のみの旅行を計画しています。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 3月中旬北海道に初めて旅行します 車は運転できますか

    3月中旬 北海道に初めて旅行します 先日の質問で 12月は危ないと言うことで,3月にしました いま 旦那さまと相談中です 新千歳空港in outで2泊3日です その時期 北海道はレンタカーで回れるでしょうか 北海道は最近雪不足って聞きましたので,もしかしたら 行けるんじゃないかと 甘いでしょうか 旦那さまは長野のスキー場とか行った経験あり わたしは紙のドライバーです 行きたい場所は 帯広(豚丼たべたい) 旭山動物園 小樽(海鮮たべたい) です あと  レインコートやロングブーツがないと 歩けませんか よろしくおねがいします

  • 9月中旬 北海道旅行7泊8日

    沖縄から北海道への旅行プランをたてています。まるで北海道についてわかりません。沖縄のような小さな島は車で10分で観光地についてしまいます。北海道が広い!とは知っていますが、どれだけ広いかは想像できません。又、沖縄は11月頃まで(下手するとお正月にも)Tシャツで過ごせてしまうので、9月中旬の北海道はどれくらい寒い(涼しい??)のかも知りたいです。飛行機のチケットはすでにとっています。宿はこれからです。 ★千歳空港着(羽田乗り継ぎなので、沖縄からは午後着)で、帰りも千歳です。(17:00頃発) ★旅行中はずっとレンタカーで移動。 ★北海道の美味しいお酒と海の幸を楽しみたい(あたりまえですか・・?) ★音楽などを楽しめるバー若しくはライブハウスなどがたくさんある町に2・3泊くらいしたい。 ★その他の日程は自然がたくさん!(沖縄にはまっすぐのびた道がない!その空間を楽しみたい!写真も とりまくりたい)そんな場所にいきたい。 ♪とにかく北海道素晴しかった~といえるような旅にしたいのです。めったにとれない長い休みと、頑張ってセーブした貯金、無駄にしたくないのです。 ホントにほんとによろしくお願いします! (他力本願すいません(--)

  • 12月の北海道旅行について

    来月(12月)中旬に北海道に旅行に行きます。 2泊3日で、日程は 1 千歳in、富良野泊 2 富良野、美瑛、旭山 札幌泊 3 札幌、小樽 千歳out です。(バスツアーです。) 雪とさっぽろのイルミネーションを見に行くのが主な目的なのですが 服装に悩んでいます。 富良野や旭山は北海道でも寒い地域?と聞きますし、ダウンやブーツを持っていこうと思っていますが 最近よくある薄いタイプのダウン(ユニクロのウルトラライトなど)だと寒いでしょうか?? 室内は暑いというのもよく聞く話なので、服装にとっても悩んでいます。 冬に北海道に行ったことがある方、ぜひご教示ください。 よろしくお願い致します。

  • 8月中旬北海道旅行(初心者)

    8月14日~17日の4日間で彼女と北海道旅行を計画しています。 予定では、 14日10時新千歳着→札幌観光(札幌or小樽泊) 15日札幌・小樽観光(札幌or小樽連泊) 16日レンタカーにて富良野・美瑛へ(富良野or美瑛泊) 17日富良野・美瑛観光→17時旭川発 で考えています。 全く初めての北海道のため、行程に無理がないか、またお勧めルート・観光スポット・ホテル・レストランなどがあれば教えてください。 まだ、往復の航空券のみしかとっていません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 北海道旅行

    8/9~12日(3泊4日)に家族旅行へ行きます。(夫婦・1歳3ヵ月娘) 初めての北海道なので日程的に厳しいかどうか分かりません。 変更する箇所またお薦めルートがあれば教えて下さい。 1日目 千歳空港(10:15着)レンタカーにて夕張経由~富良野・美瑛 富良野泊 2日目 富良野・美瑛観光~層雲峡温泉 泊 3日目 旭山動物園(8:00到着希望)~札幌市内観光 泊 4日目 札幌 朝市~レンタカー返却後 千歳空港(13:05発)~福岡