• ベストアンサー

タブレットなるものを買ってみようかなと思ってます。

lognerの回答

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.4

どんなことをしたいのかによっても変わるのではないでしょうか。 仕事重視ならやはりWindowsタブレットがいいと思います。 年末からでているWindopwsタブレットは動作も早いし、 パソコンの周辺機器はすべて利用できますし、Officeが使えるのが いいですね。出張先で簡単な編集も可能ですし。Bluetoothのキーボードや マウスがあればPCと同じですし。 家に持ち帰ってもデスクトップPCからリモート接続すれば大画面で操作できますし 共有設定しておけばPCとのファイルのやり取りも簡単です。 ただタッチ操作のソフトはかなりすくないのでほんとに仕事重視になると思いますけど。

kingyo_tyuuihou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 使い方は質問に書いた通りで、 ネットも見れるでっかい画面のデジカメで ネットもできたらいいなぁ。くらいで、 悩みどころは、そのデータを デジカメやパソコンなどと簡単にやりとり したいのと、あまり予算をかけたくない ということなんですよね。。(笑) Windowsタブレットはやはりいいですね。

関連するQ&A

  • ASUS MEMO Pad7とNexus7

    WiMAX2+を購入予定 キャンペンを探してみつけました。 とくとくBBでNexus7の2013版かMEMOPad7のどちらかが、選べるのサイト 質問です どちらが良いのでしょう? 価格.コムでスペック比較をしましたが、よく分からなく。 人が言うには、Pad7にはWi-Fi(無線LAN)に チェックが無いので、ネットできない。 といわれました。 WiMAXがあるのだから、ネットは出来ますよね? 家にはネット環境はありません。 Nexusは、SDカードが使えませんが、USBが使えるので、写真や動画のデータ保存は、USBでSDに転送すれば良いのですよね? 全く子供レベルで分からない私。 教えて下さい!

  • タブレットの比較

    7インチぐらい(より小さいものは可)のタブレット端末の購入を検討しています。 用途は言ってしまえばネットとゲームなのですが、ゲームは比較的重めのものもしたいですし、操作時のレスポンスのもたつきが非常に気になる性質なもので、少しでもハイスペックなものを探しています。 NVIDIA Tegra Note 7 Google Nexus 7(2013) あたりがよさそうかなと思ってはいるのですが、なにせPCならまだしもモバイル機器用のCPUは比較が難しくどちらがよいか迷っています。もし他にもっと良いものがあればそちらも紹介していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • タブレット購入相談

    安価で使い捨てみたいな感じで、タブレットPCの購入を考えています。 価格comやヤフオクなどをみて、候補として、NEXUS7 (2012)を考えていました。 理由、ヤフオクなどで、12000~14000ぐらいで手に入れられそうで、普通にネットとかもできる。 で、本日、価格comをみていたら、ASUS MeMO Pad HD7 ME173-16 と言う製品が、新品でも16000ぐらいで購入できそうだと知りました。 こちらの方が、新製品っぽいし、いいのかなぁ、と思いはじめたのですが、いまいち、スペックの比較ができず、よくわかりません。(価格comの比較ページでも、メーカー別表示でどちらもAsusなのに、ひっかかってきません) そうこう考えている内に、NEXUS7 2013の方がいいのか?とも思えてきました。 で、質問なのですが、こんな私にアドバイスしてもらえませんか? 基本的に、購入費用として15000ぐらいを考えています。

  • 動画を快適にみれるタブレットありますか?

    比較サイトをみたのですが、機械音痴でよくわからなかったため 詳しいかたいれば教えて下さいm(__)m アパートで一台ネット接続しているパソコンがありますが、それに無線LAN設定して 寝室で動画やゲームなどを割と高速にて快適にできる タブレットを探しています。 希望としては2.3万円の安めの10インチのやつがいいのですが (最初なので2年持てばよいかと・・・) 値段的に厳しいでしょうか?高いけどこれは長い目で見たらお得というのも教えて 頂ければ幸いですm(__)m

  • どんなタブレットがいいか迷っています

    タブレットの購入を考えています。妻が使用します。パソコンの操作はできません。用途は自宅のみの使用でインターネットをしてみたいとのこと。画面は大きいほうがいいそうです。価格は気にしませんが不慣れな妻が簡単に利用でき長く付き合えるモデルが良いです。ちなみに我が家はガレケーでスマホは使ってません。私も機械にはあまり強くはありません。パソコンはいじってますが・・・ 無線LANの環境は整っています。なにとぞ、良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 仕事で使うタブレットの購入を考えています。

    こんにちは。最近、出先(カフェなど)で仕事をすることが多くなり、 ノートPC(15.6型ワイド)を使っていたのですが、もっと軽いタブレット で作業したいと考えています。 以下の条件で探しています。 ・用途は、動画での動作分析、資料作成(主に文書に写真などを入れて作る感じです) ・キーボードは別途購入可。 ・できればUSBポートが付いているもの。 候補としては、NEXUS10・Surfaceなどかなー・・・と思っているのですが、 検索すればするほどいろいろな種類が出てきて絞りきれません(~_~;) 有名どころはややお値段が張るのもネックです(ーー;) 以上の条件でお勧めのものはあるでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • タブレットPC

    布団の中でネットをしたり車の中での暇つぶしにタブレットPCがほしいです。 しかし、値段に幅がありすぎてどれが自分にあっているかわかりません。 ・有線LANが使える(無線LAN環境はありません。布団のすぐ横に有線LANがあります) ・本体だけで充分豪華な買い物なので、ほかに追加が必要なのは困ります。  (ネット接続に契約が必要だったり何かを購入したり) ・そりゃ安いほうが良いですが、資金と応相談 ・用途はネットだったり簡単な暇つぶしゲームだったり・・・ それぐらいです。何に使えるのか知らないし。 条件に合う商品を紹介してほしいです。 お願いします。

  • タブレット端末を探しています

    タブレット型の端末を探しています。 (1)GPSで地図が見れて、(2)有線LANケーブルが接続出来て、(3)WordとEXCELが使える機種を探しています。(4)できればUSBが使えるかあるいは端末を使うことにより、使用可能だと嬉しいです。(5)なおかつ、値段は安ければ安いほど良いです。どういう機種があるか教えて下さい。 あるいは探し方やタブレットを多く扱っているお店(東京・神奈川)を教えて下さい。価格.comは一度拝見したので、それ以外でお願いします。

  • ウルトラモバイルPCの購入

    ウルトラモバイルPCを購入しようと思っています。しかしどれを買ったら良いか分かりません。 主な使用用途は、 (1)Officeの使用(付属じゃなくて可) (2)1GB程のファイルのダウンロード (3)YouTubeやニコニコ動画の視聴 です。 希望のスペックは、 (1)HDD  100GB以上。 (2)メモリ 1GB以上。 (3)OS   Windows XP Home Edition (4)価格  7万円以下。 (5)LAN  無線LAN対応 です。何か良いのがあればメーカーと型番と値段を教えて下さい。  

  • WiFiルーター無線LAN

    Nexus7を使っています。 現在はauのWiFiWalkerを使っているのですが、家の中だと速度がとても遅いので無線LAN?でWiFiを使いたいと思っています,PCの回線は光です無線LANを使うと速度はどのくらい出ますか? あとおすすめのルーター教えて下さい値段は5000以下が良いです 無知な質問ですいません、よろしくお願いします