• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:道路騒音対策と不動産屋&大家交渉術を教えて下さい!)

道路騒音対策と不動産屋&大家交渉術を教えて下さい!

detekoiyaの回答

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.1

そもそも自己責任。 それ以外のなんでもない・・・ 入居してから発生したことでもなければ 故障でも老朽化でもない。 内覧時に気付けなかったことを理解しているなら 家賃を下げろなんてのは クレーマーそのものですね。 車の音などの振動も伴うような比較的低音ですし カーテンではほぼ役立たないでしょう。 耳栓もだめ 打つ手なしですね。 というか、防音サッシを付けようと 質問主さんの望む環境にはならないと思います。 だいたい、自分の不注意と都合(金がないだの 在宅で仕事してるだの)を大家さんに押し付けるのって 人としてどうよ、って話です。 家賃を下げるくらいなら出て行ってもらった方が 手っ取り早いと思われそうです。 逆に聞きますけど、仕事もできないとか 眠れないとか じゃあ、仮に大家さんが月に5000円とか10000円とか 家賃を下げてくれたとして、解決になるんですか? そのお金で何か買った所で解決にはなりませんよね? お金がもらえれば眠れるようになるんですか? 家賃が下がれば騒音が我慢できるように 体質が変わるのですか? もしそうであるならば、無理すれば我慢できるけど 文句付けて金を取ってやろうってことに なりますよね? 親でも友人でもサラ金でも借金して 引越ししたほうがいいと思いますよ。

higemaro7
質問者

補足

書いてある通り、内覧時に気づけなかった自分が一番悪いことは承知の上です。 もちろん、完璧に下調べをして、十分に納得できる物件へ引っ越すのが理想的でしょうが、色々な事情で引っ越してからしまったと思う経験をされた方は多いと思いますし、そうした方がどのように対処・解決をされたかをお聞きしたくてこの質問を書いています。 私も引っ越しが一番の解決策だと思っていますので、なるべく早く引っ越すことを前提にしての、それまでをできるだけ快適に乗り切るための知恵を皆様からお借りしたいのです。 家賃の値下げ交渉は、少しでも早い引っ越し資金の足しにするために希望しています。 5000円なり、10000円なり下げてもらい、数ヵ月たてば、引っ越し代や、敷金・礼金代になりますから。 内覧時に気づけなかったのはミスだとしても、入居後に他の部屋と同じ家賃なのに、あきらかに自分の部屋だけが悪条件であることが判明した場合に、そのことについて改善を求めたいと思うことがクレームなのでしょうか…。

関連するQ&A

  • 道路沿いの中古マンションの防音対策には何が良いでしょうか。

    ※カテ違いに投稿してしまいましたので、再度投稿いたします。 こんばんは。 ただいま、大きな道路沿いの中古マンションを購入しようかというところまできています。 日中、内覧に行った際、結構、車の騒音がしました。別段、窓は防音措置をしているわけではありませんでした。今までうるさい所に住んだことがないので、不安です。リフォームする際に、何か良い案はありませんか? 1.結構大きな幹線道路です。そういうお部屋に住まわれている方、道路の音は気になりますか? 2.実際に防音窓に変えた方や、2重サッシに変えた方がいましたら、そのお値段と効果について、具体的にお教え下さい。 3.その他、防音方法がありましたら、お教え下さい。 以上です。よろしくお願い致します。

  • 道路沿いの部屋、騒音

    二車線道路沿いの賃貸、二階,古いマンション角部屋に引越ます。 長い期間住む訳ではないので、家賃の安い,ペット可の部屋で探して妥協して決めました。 交通量は、交差点が近くにありわりと多い方かもしれません。 杉並の環八に出られる道ということで、一般車,バイクが主に通ります。バスは通らず、トラックは若干て感じです。 寝室はドアをしめてしまえば、そんなにうるさくないですが、道路に面した部屋は、車の音はします。窓はふつうの窓ガラスです。 仕方ないとはおもうのですが、騒音,防音,遮音などについて少しでも緩和するにはどうしたらいいか、経験者,専門家の方教えて下さい。 遮音カーテンなどは、効果ありますか? まだ荷物や家具やカーテン,カーペットを搬入していない、がらんとした空間ですので、音だけが気になるのかもしれませんが、入居前にできる対策とかあればお聞きしたいです。 慣れる慣れないは個人差だと思いますが、家具をいれれば、少しは緩和されるとおもいますか?

  • 寝られなくて困っています。

    寝られなくて困っています。 最近引っ越したのですが、家の前の道路を走る車の音で毎晩なかなか寝付けません。 耳栓や遮音カーテンなどで試してみたのですが、耳栓は耳に違和感を感じ寝られず、 遮音カーテンはさほど効果を感じられませんでした。 他に簡単で手軽に外の騒音から部屋を守る方法はないでしょうか。 予算2~3万でできる遮音方法を誰か教えてください。

  • 幹線道路から40メートルのアパートの騒音

    4車線の交通量が多いバス通りから40mの木造アパートですが、やはりうるさいでしょうか。幹線道路までは駐車場になっていて、幹線道路から丸見えです。 付近の口コミでは救急車の音は聞こえるとありますが、室内でも車の音はうるさいですよね。 同じような環境の方、慣れるとかでなく、うるさいかうるさくないか教えて下さい。 駅からは徒歩5分です。線路からは約400mです。騒音は苦痛に感じる神経質な性格です。しかし車の通らない所は滅多に無いので悩んでます。その幹線道路は駅まで直進なので、常に交通量が多いです。 建築中でまだ室内は見れません。

  • 主要幹線道路に面したマンションの騒音

    現在都内でマンション物件の購入を検討中ですが、条件面で概ね納得できる物件があったんですが、唯一都心部から郊外に伸びている主要幹線道路沿いの物件で、現地へ行ったところ、予想通り騒音はかなり気になる状態でした。現在私が検討の部屋が幹線道路沿いに面した8階建て棟の裏側(道路との角度は90度)に伸びた棟(4階)にあります。前の高い棟が音を遮断するのではとの期待と、少し奥に入るのと(道路から20M程)、開口部が道路と90度の角度が有ることで、騒音は思ったほど気にならないかもとの安易な期待をもってしまいますが、甘いでしょうか。どなたか経験などに即したアドバイスお願いします。(なおその道路は一応対面2車線道路で、名前は良く知れていますが、4~6車線ほどの幹線ではありません)

  • 自動車騒音対策を教えて!

    最近文化住宅風の古いうちに越してきたのですが、近隣の道路を走る自動車の音が気になって仕方ありません。防音カーテンというものを以前見たのですが効果はあるのでしょうか。また、何か良い騒音対策があれば教えてください。窓はもちろん壁伝いにも音がきているようです。

  • 幹線道路沿いのマンションの騒音と排気ガス

    東京23区内の幹線道路沿いのマンションの購入を考えています。 15階ですが、騒音と排気ガスの影響はありますか。 幹線道路側にバルコニーが面していて、そちら側の窓は 防音合わせガラスを使用しています。 洗濯ものを干す事は禁止のようですので 排気ガスで黒くなる・・という心配はないです。 また高層は風が強くて窓は開けられないと聞いたりするのですが、 今まで6階までしか住んだ事がないのでよくわからず その辺はどうでしょうか。 騒音と排気ガスのためにあまり窓を開けられない生活になる 可能性が高いですか。

  • トラックによる騒音対策について

    最近引っ越してきたところの目の前が、トラックなど大型車の通行量が多い道路です。トラックが通るたびに部屋が揺れ、窓を閉めてカーテンを閉じてもうるさいのですが、何か良い防音対策はありますか? ちなみにアパートなので大がかりな工事はできません。 なにかあれば教えて頂けるとありがたく思います。

  • 隣家からの騒音に対する防音対策

    隣家住人が夜中に車で帰宅する時の騒音がひどいので防音対策を考えています。 ・隣人は毎日AM1:00-4:00頃帰宅する。 ・改造車らしく音と振動がすごい。(隣家から一番離れた部屋でも窓ガラスが震えるくらい) ・隣家駐車場に隣接(3m程度)した1F寝室に母が寝ているが、耳栓をしていても寝不足に悩まされているらしい。  防音対策は1F寝室の被害を軽減するためを目的とする。 ・家は全国CMでも有名な大手住宅メーカーのプレハブ型住宅。 ・半年前から騒音が続いているが、状況が変わらなければ、隣家に帰宅時間を調整してもらうとかエンジン音を抑えてもらう等お願いする予定。 防音対策は隣家との交渉がうまくいかなかった場合、最後にとるべき手段として考えています。 隣家との境界に防音壁を設置するとか、1F寝室の内部に防音対策を施す等考えていますが、安価で効果的な防音対策があれば教えて下さい。

  • 騒音対策 二重窓と防音合わせガラスについて。

    幹線道路沿いのマンションに住んでいるのですが、騒音対策として二重窓を取り付けることでかなりの騒音を軽減できるのかと考えおります。 素人なりに調べたところ、二重サッシと防音ガラスについてわからない点がありますので、皆さん御教授願います。 ・二重窓について 樹脂内窓サッシはどこのメーカも大差が無いとのことなのでインプラスかプラマードのどちらかにしようと考えています。 そこで、トステムのショールームに行ったところ、インプラスの断面サンプル(20cm×20cm位)しかなく、鍵をかけてもスカスカなものでした。 実物は鍵をかけるとサッシとサッシを圧迫し、隙間をなくすことにより、遮音性が優れるものなのでしょうか? また、設置場所により異なることですが、数年使うと経年劣化を起こし少なからず歪みや隙間がで音が漏れてくるのだと思うのですが、通常何年くらいは問題ないのでしょうか? ・防音合わせガラスについて ガラスは予算の関係上、ソノグラスの6mmを検討してるのですが、本当にこれが良いのか判断に迷っています。 状況に応じて回答しにくいかと思いますが、他によいガラス等がありましたら教えていただけると助かります。