• ベストアンサー

歯の矯正はするべき?1年間のアメリカ留学

hmt0071の回答

  • ベストアンサー
  • hmt0071
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.2

1年間のアメリカ留学期間中にアメリカで矯正治療しても大丈夫かという質問としてお答えします。 アメリカで矯正治療を受けるべきではありません。絶対にです。 矯正治療は治療期間が長いです。それは歯を動かしている期間だけでなく、並んだ歯列を維持する期間(保定といいます)、保定後の経過観察の期間などもかかってくるからです。これらを考えると矯正治療を受けるには、矯正歯科に安定して通える状態であるかどうかが大事なポイントになります。転医を繰り返すとコストも高くなり、治療も迷走しかねません。また言葉の壁も大きいです。ある程度の会話ができても専門用語やニュアンスなどが伝わりにくく、きっちりとした信頼関係を築きにくくなります。そういった意味でも留学での矯正治療はよほどの長期でない限り行うべきではないです。 矯正治療を行うには単に口の中の状態だけを考えるのではなく、ご自身の環境もしっかり考慮して判断すべきです。

kariny1218
質問者

お礼

はっきり回答してくださりありがとうございます。 ベストアンサーに選ばさせていただきました。 長期で同じところに安定して通える状態になる必要がありますね!

関連するQ&A

  • 歯の矯正をするべきか?ドイツに留学する前に

    私は来年ぐらいからドイツに留学を三年間します。その後、大学も通うかもしれないので当分日本には帰ってきません。 そこでなのですが、今年中に歯の矯正をするべきでしょうか? 私は上の歯がガタガタしていまして… しかし留学するということでお金がかなりかかります。 私としては矯正したいのですが、一年もない中で可能でしょうか。 また、海外では歯並び悪い人はよくないと聞いたのですがドイツもですか? お願いしますm(__)m

  • 留学と歯列矯正!!!

    こんにちは! クリックどうもありがとうございます。 さっそくですが、質問というか相談があります(>_<) 私は、小学校のころから留学をするんだと思っていて、高校生になったら、私立の高校に通って1年間、交換留学をしたいと考えています。 けれど、私はとても歯並びが悪いのです。。。 今まで、ずっとコンプレックスだったし、初めて会う人に笑うのがいやでした。 そして、外国人はみんな歯並びがよくて、アメリカの小学生は3人に1人は矯正をしてると知り、私は矯正したい!と、強く思うようになったんです。それに、歯並びが悪いまま留学しても積極的になれず、何もできなくて、終わってしまうと思うのです。 けれど、今から矯正すると、かなりの時間がかかり、一ヶ月に1回、通院しなくてはなりません。だから、留学は無理なんです。 もっと、「早く矯正すればよかった」と思うばかりです。 そして「もっと早く計画してないからいけない」と思われても当然です。 でも、私は歯の矯正をしたいし、どうしても留学もあきらめられません! すごく、困っています!私は、どうすればいいのでしょうか・・・?(;_;) 長々とごめんなさい。ここまで、読んでくださった方、ありがとうございました!

  • 歯列矯正中の留学について

    私は歯列矯正をしていて、装置らしきものをつけたのが3~4ヶ月前、初診に行ったのは2年ほど前です。そこで質問なのですが、もし矯正中に留学などでどうしても1年間日本を離れる場合、装置はどうなるのでしょうか?はずすのか、そのままなのか。はずすとしたら今までの努力(歯の移動)が無駄になりそうでちょっと恐ろしいのですが・・・。わたしは1年間の留学が必修の大学に入学したいと思っているので、どうなるのかなと思い質問しました。経験者の方や矯正に詳しい方教えてください。大学の手続き締め切りも迫っているので、なるべく早急の返信お待ちしています。よろしくお願いします。

  • アメリカ 歯の矯正 帰国した際の費用と引き継ぎ

    アメリカで歯の矯正をしたことがある方にお聞きしたいのですが・・・ かかりつけの歯医者さんで歯の矯正を勧められました。 透明な型を使って行い、2週間ごとに型を変え、金具等は一切使いません。 期間は18ヶ月(1年半)かかるということでした。 費用は約5000ドルで、支払いは最初に一括だそうです。 矯正の途中で帰国しなくてはならない場合は、日本で引き継いでくれる歯医者さんを自分で探さないといけません。 その際に、こちらで一度払った費用は一切返金なしだと言われました。 帰国がいつになるか分からない状態なので、矯正途中で帰ることになったら、残り期間の費用は無駄になりますし、日本で新たに費用がかかることになるので、最悪の場合は2倍かかることになります。 引き継いでくれる歯医者さんをうまく探せるか、これも不安です。 皆さんの場合はどうでしたか? 実際に途中で帰国された方はどのようにされましたか? 私の歯並び自体はそんなに悪い方ではなく、審美的に勧められている感じです。 周りの日本人からは 「えっ、矯正なんて必要ある?」 と言われますが、アメリカ人のきれいすぎるほどきれいに整った歯に比べればきちんと整えた方が良い、という感じだと思います。 また、40代半ばという年齢も微妙な感じです。 もっと歯並びが悪くて、もっと若かったら、迷わず行うところなんですが・・・。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 歯の矯正

    留学している高校生です。 私は、上だけ歯並びが悪いです。 自分から見て、右側の1つの歯が、その横にある歯の後ろに隠れかけてます。 とにかくそれがコンプレックスです。 話すときに口元を隠したり、写真を撮るときにも歯は見せないで笑っています。 現地の人たちはみな歯並びが綺麗です。 そのせいで余計に話すのも嫌になっています。 親には高いし、痛いよって言われてて… 痛いのは重々承知ですが、話すのも嫌になるくらいなら、自分でお金払って矯正したいです。 色んな人の動画とか見ても、やっぱり矯正前と後の自信も違うように見えます。 矯正できず、ずっと過ごしてたら、歯がどんどん後ろにいってるような気がして… よく舌で押してます。 きっとちっとも意味ないと思いますが。 高校生の矯正ってどのくらいの値段がかかりますか(安いのだとワイヤー矯正と知ったのですが、安い分痛いとかあるのかな?)。 留学中ですが、日本に帰る2カ月ほどでは何とかならないのでしょうか。

  • 歯の矯正ですが・・

    今高校生です。 大学はアメリカへの進学を希望しています。 アメリカでは歯の矯正は一般的で 自分自身も歯の矯正をしたいと親にいいましたら 家族みんなに「やるは必要ない」 といわれてしまいました。 小学生のとき矯正を進められましたが 100万円という値段に断れざるをえませんでした。 最近、床矯正というのは安いと知って 安い矯正もあるといったのですが、 「安いとしても、将来もしそれをして、あなたの体になにかあったらどうするの?」とこれもきっぱり断られてしまいました。 でも正直もしこのままアメリカに行ったとして・・と考えると 不安です。 矯正をせずにアメリカへ渡ったことのある方はいらっしゃいますか? アドバイスをお願いします。 そして矯正をしてアメリカに行ったことのあるかたもおねがいします!

  • 歯の矯正について

    アメリカでは歯の矯正は常識といわれているそうですが、どのくらいの人がしているのですか?また、日本ではどうですか?

  • 最近歪んだ歯の矯正は低価格ですか?

    ここ3ヶ月ほどで、親知らずが生えてきたせいで、歯が一本だけ歪んでしまったのですが、最近歪んだ歯は、直すのも簡単なんてことはないでしょうか? 普通の矯正だと、部分矯正でも50万円くらいかかるようですが、たった3ヶ月の出来事のことで、50万円も払うのは、信じがたいのですが。。 また、10万円ほどで下の歯を矯正した友人がいるのですが、そんなに安く矯正ができるところをご存知の方いらっしゃいますか?ちなみに、その友人が通っていた歯科は遠すぎて行けません。 質問をまとめます。 1) 数ヶ月以内に歪んだ歯なら、低価格、短期間で矯正できるかどうか知っている方がいらっしゃったら教えてください。 2) 10万円くらいで矯正できる歯医者を知っている方がいらっしゃったら、歯医者名か、矯正方法など教えてください。また、そんなのあるわけないという方もいらっしゃったら教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 歯の矯正について

    こんばんは。 八重歯を抜いて、更に歯並びをよくするため矯正をしたいと思っています。 歯の矯正のイメージとして、あの銀の矯正器具(?)を 前歯に数ヶ月もしておかなくてはいけないというのがあるのですが、 最近はどうなのでしょうか? 裏からするとか、もっと目立たない方法ができたのでしょうか? また矯正においてのデメリットを経験上知ってる方がおられましたら、 それも加えて教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 一回歯の矯正をしたのですが・・・

    歯の矯正について教えていただきたいのですが、 私は8年前に矯正を始め、4年前に矯正の装置がとれました。 そして、歯がもとの場所に動いてしまわないようにする為の 装置を家に居るとき、寝るときにつけるようにと歯医者の先生に 言われていたのですが、サボるようになってしまい、 ついには歯医者さんにも行かなくなってしまいました。 最近、歯がもとの形にどんどん戻っていってしまっています。 サボってしまった私が悪いということは、重々承知していますが、 歯が元に戻ってしまった場合また矯正することは可能なのですか? また、完全に元に戻ってしまう前にまた矯正した方が期間等は短くなるのでしょうか?? どなたかよいアドバイスを!!