• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FireFoxのプラグインでメールチェック)

FireFoxのプラグインでメールチェック

narashingoの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

>実際の未読は残っていないけれどもX-notifier のチェック内容としては新着扱いされるメールというのがそれなりの頻度で発生します オプションの設定で、「メールを開いた時に未読数をリセット」を有効にされていて、現在、(未読なしの意味の数字なし)状態にあるが、「確認間隔」で設定した次回の新着チェック時に、実際に新着メールを受信していないのに、新着があるように数字がアイコンに表示されるということですか? そうであれば、最新のver3.3.12ですが、経験ない症状ですね。 最新でなければ更新し、一旦、削除して、about:configの関係項目(残骸が残っていれば)をリセットして入れなおしてみるしかないですね。 >そんな機能のチェッカというのは存在しているでしょうか? >あくまでFireFox上でメール件数のみの確認ができることが希望です 一般的なメールチェッカーのアドオンとしては、Yahoo Japan Notifierがありますが、多分、趣旨違いでしょうね。

koi1234
質問者

お礼

>最新でなければ更新 まずバージョンについてはすべて最新です >新着があるように数字がアイコンに表示されるということですか? そういうことです これも伝わるかわかりませんが時系列イメージで書くと 以下のようになっていると思われます(だからバグだとか不具合だとかは思っていない) X-notifierが新着メールチェック 届いたメールを仮にAとします(新着件数1) 多分メールIDか何かでAの通知が最終通知 といったような内容覚えてる              X-notifierからYahooメールにログイン              ここで X-notifier のカウントリセット              受信箱にはメールAが未読状態              メールA見てる間にメールB受信              (一覧に戻った時に更新されてる?)              メールBも読んで未読0にしてTAB閉じる チェック時間経過後 改めてX-notifierが新着メールチェック Bを新着として認識して通知              開いてもBは既に読んでるので未読なし といった状態だろうと想像しています >ahoo Japan Notifierがありますが これは依然使おうとしてまともにログインできないため 使うのやめて今に至っています 確かその時に質問してあなたに回答いただいてます (別人だったかもしれませんがだからどうということもないので未確認) 現在まだ確認取れてませんがひょっとしたらIMAPチェックにすれば(現在POPチェック) 出来るのかなんて思いつきで試している最中です 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • firefox、MAIL Notifierの未読件数が出ない

    firefox3.5.3 Yahoo Japan! Mail Notifier 1.0.0.17 ステータスバーにアイコン表示した場合 未読がある場合はその数が、 ない場合は0が表示されているのですが ツールバーに表示のものは アイコンしか表示されず、件数が出ません。 アイコン+テキストにすると出るのですが 以前はアイコンと件数が出ていました。 同じような状況から脱した方 おられませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • X-notifierでyahooメールの確認できず

    新着メール通知が便利でfirefoxアドオンのx-notifierを使っていますが、 yahooメールの確認が急にできなくなり、赤字で「未確認」の状態のままです。 もうひとつGmailも登録していますが、そちらはいままでどおり確認されています。 yahooだけがチェックできない状況です。 それまで使っていたバージョン3.5.12を消して、あたらしく3.5.18を入れてみたのですが、変化ありません。 同様のトラブルのあるかたはいらっしゃいますか?

  • Gmailのチェック用フリーソフトについて

    Gmailのチェックができるフリーソフトを探しています。 Gmail Notifierのような受信時のポップアップが出ないもの。 タスクバーに常駐し、タスクバーの設定を「アクティブでない時に非表示」にしていても、未読メールがある時だけ表示されるもの。 できればタスクバーに件数が表示されるものがいいです。 どなたかご存知の方がいれば教えて下さいませんか?

  • firefox、Yahoo! Mail Notifier について

    firefox2.0.0.8です。 たぶん先日の8へのアップグレード時からと思うのですが・・・ Yahoo! Mail Notifier 1.0のタスクバーアイコンの横に表示されてた メール数が表示されなくなりました。 お使いの方、どうなってますか? うちだけでしょうか…。 アイコンは常に表示にしてあり、新着なしの場合は0 新着ありの場合はその数が太文字で表示されてました。 皆さんのどうなってますでしょうか?

  • Gmailの新着メールをポップアップ表示したい

    Google Chromeだと、標準機能か拡張機能か忘れましたが、新着メールのポップアップ表示ができました。 Firefoxがメインブラウザなので、同様の機能のアドオンを探しています。 受信トレイに来たものだけ、ポップアップで件名表示してくれるものがいいです。 X-notifierやGmail Watcherを試してみましたが、私の設定が悪いのか、希望する動作をしてくれなかったです。 以上よろしくお願いします。

  • FireFoxのアドオンで新着メールを教えてくれるもの

    FireFoxのアドオンで新着メールをお知らせしてくれて、かつ既定のメーラーを自動的に起動(または、簡単に起動できる)アドオンはありますでしょうか? 受信はpop3でGmailとかhotmailとかの通知ではありません。 ご存知の方お願いいたします。

  • Firefox Mail Notifier について

    FirefoxでHotmail.com用にMail Notifierを使用していました。 以前まで、問題なく使用できていましたが、 最近1週間PCを使用していなかったところ、通常新着メールが 届く度に、お知らせ音がなっていましたが、 今では音もなく、No new mailという表示だけになります。 (新着メッセージが届いても。) ご存知の方、解決方法を教えてください。 または、hotmail.comを使用できるアドオンをご存知でしたら、 是非教えて下さい。 宜しくお願いいたします

  • ヤフーのフリーメールで、未読メールの件数が違う

    ヤフーにログインすると、トップページ右上に、「新着メッセージ○通」と表示されますね。 そこの「メール」の文字をクリックして画面を切り替えると、未読メッセージとして「受信箱(△) 迷惑メール(×)」とそれぞれの件数が表示されますね。 本来、○=△のはずですが、○より△の方が多いときが時々あって困惑しています。 先日、出先でメールチェックしてすべての未読メールを閲覧し、ログアウトしました。 その後自宅でログインすると、トップページには「新着メッセージなし」と表示されましたが、「メール」の文字をクリックして画面を切り替えると、「受信箱(3件)」となっていたので驚きました。 時間的に、その3件は職場でチェックした後に来たようです。 似たようなことが何度かあったのですが……。 これは、誰かにIDとパスワードを盗まれて閲覧されたと考えた方がよいのでしょうか? あるいはエラーと言うか、サーバー側の更新のタイミングのずれなどによることもあるのでしょうか?

  • firefoxでgooメールチェック出来るアドオン

    firefoxのアドオンでgooのメールをチェック出来るアドオン無いでしょうか? メールが来ると通知されるものが良いです。 gmailはあるようなんですけど、同時にgooメールもチェック出来るといいです。

  • FireFoxでYahoo Mailを使っています。

    FireFoxでYahoo Mailを使っています。 YahooMailのアカウントを2つ作って、FireFoxで送受信しています。3つ目のアカウントをFireFoxに設定したのですが、図のような警告メッセージが出るようになってしまいました。 サーバー設定は先の2つと同じにしてあります。 「新着メールがないか起動時に確認する」のチェックをはずし、「新着メールがないか*分ごとに確認する」にチェックを入れると警告も出ずにメールをダウンロードしてくれます。 まったく同じに設定してあるのに、警告の出るものと出ないものがあるこの違いは何でしょうか? ご存知ならお教えいただけないでしょうか m(_._)m