• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:元彼から貰ったもの)

元彼から貰ったものは捨てる?とっておく?売る?

hujitori1637の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

質問者様と同じく、私も“物に罪はない”主義ですので大事に使います。 私の場合、指輪は母にあげましたよ。 プラチナとダイヤのものだったので、さすがに処分するのもな~と思って母に事情を伝えてみたところ「そんなの捨てるなんて勿体ない!婚約や結婚指輪だったら遠慮するけど、相手だっていつまでもペアの片割れを身に付けるわけもないんだからお出かけのときに付けるわよ!」と言って、今でもお洒落使いで使ってます(笑) まぁ私や母の感覚が他の方とは違うのは重々承知していますが、こればっかりは価値観の問題でしょうね。 ちなみに写真や、当時つけていた日記などもとってあります。 “あのときの彼氏ってどんな顔してたっけ?”とか“あの彼氏はこんな出会いだったか~”なんて、笑い話のタネや暇なときに思い出すのもありなのでは?と思ってしまいます。 もちろん、別れ方の一つにも長い年月を経て、全て水に流せるようになってからの話ですけどね。 質問者様が迷っているなら、財布もネックレスも大切に使う方が良いと思います。 ただし、学校などよく彼と顔を合わせてしまう環境でしたら勘違いを起こされる可能性もありますので、注意が必要かもしれませんね。 本当にこれはいらない!と思うもの以外は、“とりあえず手元に置いておく”のが一番でしょう。

ymimi824
質問者

お礼

hujitori1637さんも、私と同じで“物に罪はない”主義なんですね。 な、なるほど。母にあげたのですか・・・ 私の母はジャラジャラしたものを好まないしネックレスはつけない人です。なのであげても喜ばないだろう。私も普段ネックレス系統はつけないのでペアリングを使用したのはほんの数回でした。 そういえば、元彼から和紙に綺麗な字で書かれた手紙を貰いました。何度も捨てようと思いましたがまだ引き出しに入っています。 話題のネタっていうのもありですね! 確かに気まずくなって勘違いされるのは御免なので、“とりあえず手元に置いておく”ことにします。 ご回答本当にありがとうございました。

ymimi824
質問者

補足

>私も普段ネックレス系統はつけないのでペアリングを使用したのはほんの数回でした。 ペアネックレス です。間違えました。

関連するQ&A

  • 元彼との思い出のもの

    こんにちわ!!いつもお世話になっています。 高1女子です。 みなさんは元彼からもらったものや、プリクラ、写真などは捨てますか!? 私はこないだ別れた彼氏とのプリクラを全て捨てました。 その彼氏に最後に一回デートをしようと言われたので行くことにしました。(そのデート以降はけじめはつけると言われ) 私はそうゆう思い出は捨てるタイプです。 ですが元彼は捨てるどころかまたプリクラを撮ろうと言われました。 それにそのデートの日までにほしいもの決めといてとメールがきました。 意味がわかりませんでした。 なぜ別れた女にほしいものを買おうとしているのか理解ができません。しかも私が振ったのに。 私はほしいものなんてない。と言いました。 もし買ってくれたとしてもそれを使う気にはなれません。捨てるしか道がないです。 みなさんは元彼、元カノとの思い出の物はとっておきますか!? 回答お願いします。

  • 元カレからもらったアクセサリーについて

    元カレからもらったアクセサリーについて質問です。 他の質問を見たのですが、別に物に罪はないから使うという方と、捨てるという方がいました。 私も前者で、今も使っているものがいくつかあります。 もともとアクセサリーなどはもらい物が多くて、自分で高価なものって買うの持ったいないなと思ってしまって買ったことがありません。 さすがに指輪などは売ったり捨てたりしたのですが、一つ元カレにもらったもので気に入っているネックレスがあります。 母にもらったネックレスと、その元彼にもらったネックレスの2つしか高価なものがなくて 母にもらったネックレスのヘッドが先日壊れてしまい、落ち込んでいたら それを見た今の彼がクリスマスプレゼントにネックレスを買ってくれるといってくれました。 それで先日一緒にネックレスを見に行ったのですが、あまりいいなと思うものがなくて、 たまたまイヤリングでとても素敵なものがあったのでそれを買ってもらいました。 クリスマスに一緒に外食する予定で、本当は買ってもらったネックレスをつけたいなと 思っていたのですが、イヤリングになってしまったのでどうしようか悩んでいます。 今の彼の前で元カレからもらったネックレスはつけたことがありますが、誰からもらったなどは話していません。 やっぱりそうゆう特別な日にそのネックレスをするのは何となく良くないですよね? 彼に買ってもらったイヤリングと合うなと思うのですが、みなさんだったらどうしますか? ブローチなどで合いそうな物があるので、ネックレスはやめようかなと悩んでいます。 ちなみに前の彼とは今の彼と付き合ってからは一切連絡をとってません。 嫌な別れ方をしたわけではないので、未練などはないです。

  • 元彼のプレゼント。

    みなさんは元彼・彼女からもらった物ってどうしてますか? 私はペアリングは重いので捨てましたが、 付き合う前にもらったネックレスで、 結構デザインも好きで、どうしても捨てられない物があります。 着けると思い出が出てきちゃうんですが、 やはり別れた相手からもらったプレゼントを着けてるなんて可笑しいんですかね?

  • 元カレに会うべき?

    中学の時、一度別れた後に復縁し また別れた元カレがいます。 合わせたら2年くらい 付き合っていました。 が、中学生だったということもあり デートといえるデートは 2回しかしませんでした。 でも、お互いすごい純粋に 大好き、って感じだったんです。 高 1のときにまた告られましたが 同じことの繰り返しだ、と思い 振りました。 その後はメアド変更、などのメールを 送ったときに返信してきて ちょっとメールしたり 本当にたまーにメールしてきた 程度でした。 私からは業務連絡?以外 していません。 そして昨日、元カレからまた連絡がきて 普通に友達としてLINEしていたら 「彼氏いる?」ときかれ いないけど、と答えたら 「きょうメール楽しかったから 今度会えない?」と言われました。 元カレは高校になって彼女も いたみたいだし、まだ私のことを 好きだとはちょっと考えづらいですが この間私の高校に試合に来たとき 「いないなーって思った(笑)」といわれ 正直、そんなに観察されてたのか とびっくりしています。 私はもう元カレとのことは いい思い出で、でも友達だと思ってるので 会うことは全然問題ないんですが もし元カレがまだ私を好きだった場合、 会ったら元カレを傷つける行為に なってしまうのでょうか? 悩んでいます。 よろしければ回答おねがいします。

  • ふと元彼や元カノを思い出す時。

    私は高校時代に付き合っていた元彼の影響で、ビジュアル系を好きになり聴くようになりました。 好きな曲が入ったCDは、今でも数枚持ってます。 たまに聴きたくなってかけることがあります。 その時、ふとその元彼を思い出すことがあります。 もうとうの昔に別れてしまったし、元彼が現在どうしているかも全く知りません。 もちろん高校生の時の話なので、当然今からやり直したいわけでもないです。 でも懐かしい思い出として、心の片隅に残っていたようです。 あなたはふと元彼や元カノを思い出す事柄はありますか? どんなときに、元彼や元カノを思い出しますか? 出来事や場所、事柄はどんなことでも構いません。 皆さんの淡い思い出を聞きたいです。 ただし恋愛カテでなくアンカテなので、復縁したいなどの未練があるものや暗い思い出話はご遠慮下さい。 楽しい思い出として片付いてる話限定でお願いします。

  • 元彼とのペアリング

    質問させてください。 今、付き合って2ヶ月程の彼氏がいます。 その2年前に別れた元彼がいました。2年ほど付き合った後 遠距離だったことも重なり別れましたが、「友達でいよう」と言われ 頻繁には連絡を取っていませんがたまにメールのやり取りをします。 (挨拶程度です) 実はその元彼とのペアリングをまだ持っています。 特に今も恋愛感情があるから、というわけではなく 思い出の品なので捨てることが出来ません。 (2人で頑張って買ったので。) さすがに指輪としてつける事は出来ないので、ネックレスとして 保管してあります。 そのペアリングは普通に部屋のアクセサリー置き場に置いてあるんですが これって本当は捨てるべきなんでしょうか・・・? 今の彼氏のことは大好きで大切ですし、ずっと一緒にいたいと思ってますが 元彼は友達としてとても尊敬をしているので、ペアリングも大事な思い出として取っておきたいと思っています。 (元彼がペアリングをどうしたかは知りません。聞いてもいませんが) でも普通は嫌なものでしょうか? 自分が逆の立場だったらどうしよう?とも思いましたが 自分は今の彼氏が元彼女を大事な思い出として考えてくれている前提があれば大丈夫かな?と思ってしまうので 是非こちらで皆さんの意見を伺いたく思います。 ちなみに、今の彼氏はすべてにおいて「過去は過去。今は今。昔のこととかは気にしない」というスタンス(いい意味で)なので 元彼のことは年齢と付き合った年数くらいしか話していません。 やはりペアリングは処分した方がいいでしょうか??

  • バッグと財布

    バッグで、せっかく買ったけど思っていたよりよくなかった、使い勝手が悪い…と、全然使っていないバッグはありますか? もしあったらそのバッグは捨ててしまいますか?それとも押し入れの奥に封印しますか? 財布は、新しいのを買ったら前のが壊れていなくても捨てますか?それとも気分で替えたいって時のためにとっておきますか? 今、私はバッグ12。財布4つとかなり持っています。財布の1つは元彼に貰ったもので、soridereといってイタリア語で「微笑む」という意味です。物に罪はないよね!と使っています。デザインも私好みなので。でも未練でもあるの?って聞かれてしまって使うのを躊躇ってしまいます。 バッグはリュックが3つにショルダーバッグが1つと取り外し可能でショルダーにできるのが2つと旅行用バッグ2つと弁当用と…かなりあります。捨てるかあげるかにしようと思います。 さすがに多いですよね。 アンケートなので気軽にお答えして頂けたら嬉しいです。

  • 元彼貰った手紙と財布とネックレス

    約1年前付き合っていた元彼から貰った、綺麗な和紙に丁寧な文字で書かれたお手紙、部活の大会で東京へ行った帰りにSorridereの白い財布、お互いのイニシャルを交換したネックレス、未だにとってあります。 財布は私の好みで、物に罪はないからとずっと使っています。さすがにネックレスはつけていませんけど。 お手紙は引き出しにしまってあります。 未練はないけど、捨てた方がいいのかなと思ってしまいます。Sorridereは私と母がお気に入りのブランドということもあり捨てられません。母は今年長財布にしたけれど小銭を分けるところがないとかで気に入っていないようなので、母にあげようかとも思います。白なので母は受け取ってくれるか分からないですけど。 あげてもいいと思いますか? ネックレスは、捨てようと思いましたが私のイニシャルが無かったとかでわざわざ注文したみたいです。そこまでしてくれたものをポイッと捨てることもできなくて、今でもとってあるんです。 たまにですけど、今元彼は別の子と楽しくしてるんだろうな。あの時別れようって言わなきゃ今も付き合っていたのかな、なんて考えてしまいます。これは未練があるってことでしょうか? 長くなってすみません。質問は、元彼貰った手紙と財布とネックレスを捨てた方がいいか。ということです。

  • 元彼に新しい彼女が...

    こんばんは、大学生の女性です。 私には中学~高校時代に1年付き合った元彼がいます。 本当にお互い大好きで、一緒にいるだけで落ち着けて、相性もバッチリでしたが、 大恋愛の末私から別れてしまいました。 今考えれば当時はまだお互い子どもで。もっと大人になってから出会っていればうまくいっていたかな?と思います。 嫌いになって別れた訳ではないので、別れてから連絡は取りませんでしたが元彼はずっと私の事を引きずっていたようです(後から聞いた話)。 私も、その間他に好きな人ができたりしましたが、今でも弱っている時に思い出すのはやっぱり元彼で...。 元彼ならこんなふうに言ってくれたかな、など考えて泣けてくる時もあります。 元彼は、私への思いを断ち切るために地元を離れて1人暮らしをしています。 そんなお互いの思いが後から分かって、よりを戻すことも考えましたが、 遠距離になることなどいろいろなリスクも考え、「お互い前に進もう」と半ば強引に吹っ切り合い、普通に生活を送っていました。 そんな彼に最近彼女ができました。 彼から告白して、ほぼ同棲状態らしいです。 私は「もう彼の1番じゃなくなってしまったんだ」という思いと、 「彼女との思い出が増えて私との思い出は忘れていってしまうのかな」という思いで悲しいです。 もし彼が他の人と結婚して私がずっと独身だったら、よりを戻さなかったことを後悔すると思います。 一緒に幸せになりたかった...やっぱり私には彼しかいないのかも、と。 私は今混乱していて自分でも元彼のことをどう思っているのか分かりません(好きではないと思うのですが...)。 大切な大切な元彼に彼女ができるって、皆さんこのような気持ちになりますか? 元彼は私のことを忘れていってしまうのでしょうか?

  • 彼女の元彼の思い出を僕が全部捨てる事に。。。どう思われますか?

    はじめまして、僕は21歳大学3年生です、彼女は2歳年上です。 僕の彼女は未だに元彼が彼女に渡した手紙、写真、アクセサリーなどを全部大事にもっています。最初は僕は対して気にしませんでした、ですが彼女はよく僕の事を元彼の名前で呼び間違えます。(詳しくはhttp://okwave.jp/qa5472837.htmlで) 僕は何度か彼女に元彼からもらった物を全部捨てるように言っていました。それは大体いつも彼女が僕の事を呼び間違えた後におこる会話です。その度に彼女は僕にいつか捨てると言います。 ですがとうとう僕も耐えられなくなり、言いました、「○子が捨てられないなら、俺が代わりに捨ててやる」と。正直そんなことはやりたくなかったです、彼女が自分の意思で捨ててくれることを何処かで願ってました。 これに対して彼女は答えました、「分かった、○○君捨てて。あたしじゃ出来そうにないから。」と彼女は元彼からもらった手紙や写真10枚ほどなどを僕に渡しました。渡すとき彼女は僕に言いました、「まだ少し写真は残ってる」と。僕はこれに対して、「分かった、少しずつ捨てていこう」と言いました。 僕はその後自分のアパートに戻り、彼女から渡された思い出の品(手紙7枚、写真3枚、プリクラ数枚)を広げ読み始めました。正直読むつもりは無かったのですが、怖いもの見たさと言うのものですか?全部読んでしまいました。小さな針が体中を突き刺すような痛みを感じました。 読み終わると僕は彼女の思い出の品を袋に入れて、海へ向かいました(近くに海辺があるので)そこで途中で買ったZippoといつも使っているライターで彼女の思い出の品に火をつけました。プリクラがよく燃えることに驚きました。 あと一つ気づいたことは彼女の元彼の字が途轍もなく汚く、漢字が間違っていたり、酷い有様の手紙でした。 こんな事をまだあと何回か繰り返さなくてはならないと思うと胸が痛みます。正直全部いっぺんに出来たほうがよかったです。 こんな事を彼氏にやらせるなんて酷いと思いましたが、同時に燃えていく彼女と彼女の元彼の思い出の品を見て少し楽になりました。これでひと段落終わりだなと思い、またその火で煙草に火をつけました。 ですがこれはまだ一部分。手紙はもう残っていないらしいが、写真はまだ沢山あるらしく、それを捨てるのも僕の仕事になりそうです。 皆さんどう思われますか?彼女が僕に捨てることを託した事を、僕はどう解釈したらいいでうしょうか?特に女性の方どう思われますか?