• ベストアンサー

欲しい土地があります。売買交渉手数料はどの程度?

titelist1の回答

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.6

売りにも出ていない土地に関与する面倒なことを不動産屋はやってくれません。法務局で持ち主を調べて、自分で交渉されるのが良いと思います。

greven-J
質問者

お礼

ありがとうございます。自分で探してみます!

関連するQ&A

  • 土地売買の手数料について

    土地の売買において、当初は、売り手さんと交渉しておりました。途中から、売り主さんが、今後は、不動産屋さんに依頼すると言うことで、不動産屋さんが乗り出してきました。交渉は、不動産屋さんと行い、纏まりまして、不動産売買契約書を司法書士事務所にて、締結しました。司法書士に登記費用を支払い、売り主、買い主、不動産屋、司法書士が、挨拶を交わし終了しました。ところが翌日、不動産屋さんから、仲介手数料の請求書が届き、びっくりしました。当方が仲介を依頼したわけではないので、払う必要は無いと思うのですが、どうでしょうか。また、司法書士の方が、登記が完了したら、権利書は、郵送で送ります。と言われてましたが、不動産屋さんの請求書項目に、登記簿謄本代の請求もありました。司法書士に支払った手数料にこの部分は、含まれていると思うのですが。

  • 土地売買について

    質問させていただきます。 土地売買についてです。 仲介⇒買主 だと3%+6万円が手数料ですが、 売主⇒仲介 も3%+6万円の手数料が発生しているのでしょうか。 つまり仲介不動産会社は 売主⇒仲介⇒買主というケースでは、3%+6万円を2重に取得するというイメージであっていますでしょうか。 売主から直接購入を考えていますが、売主から見ても買主に直接買ってもらった方が良い(取り分が多い)のでしょうか。そうであれば、価格交渉の余地があるのかもしれないと考えております。 よろしくお願いします。

  • 土地の売買について

    不動産会社に勤めています。土地の売買について、教えてください! 法人様所有の土地の売買を依頼され、広告→お客様を案内しました。案内後に売主様へご報告を入れると、その土地は銀行の管理になってしまって、今までの値段では売買できないと言われました!お客様へ、その旨お伝えすると、「それは詐欺だ!案内しておいて、値段を吊り上げるのは許せん。訴える!」と言われてしまいました。本当に訴えられてしまうのでしょうか?パートで働いていて、専門知識がありません。よろしくお願いします。

  • 不動産売買、直接売買したい…。

    家を建てるため土地を探そうと、とある不動産業者のサイトを見ていたら、ちょうど手ごろな土地がありました。個人的に調べて見たら、その土地は知り合いが売りに出している土地でした。 知り合いとはまだその話をしていませんが、できれば不動産業者に支払う手数料を節約できるので、直接売買を交渉してみようと思っています。 そこで質問なのですが、もし当人同士が合意すれば、今回のように一度不動産業者が関わった(サイトに掲載)した物件でも直接売買することはできるのでしょうか?ちなみに売主(知り合い)と不動産業者との間で現時点でどういう契約をしているのかはまだわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産売買の仲介手数料はどちらが支払うの?

    このたび不動産屋さんを通じて土地と建物を売却したのですがその際の仲介手数料は売主さん、買主さんどちらが支払うのか法律等で決まっているのでしょうか?また、不動産屋さんの思いでどちらが支払うのか決まってしまうのでしょか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 親戚同士の土地売買。仲介手数料の値引き交渉・・・どれくらい?

    初めて投稿いたします。 親戚の所有の土地に住んでいます。 双方合意の下、その親戚から購入することになりました。 先日地元駅の大手不動産販売会社に行きました。 売主・買主双方から不動産手数料をいただくと言っていました。 手数料は(上限の計算で)130万程をそれぞれが支払うとのこと。 親戚に仲介業者は立てていません。 ネットで調べたところ、業界用語で「両手」という状態みたいです。 その不動産会社に義理もないし、何より売主を紹介してもらったわけでも価格交渉も何もお願いしていないので、手数料は極力払いたくないと思っています。 しかし、勝手ですがしっかりと手続きはして欲しいのであまり心証を悪くしたくないです。 最初に行った不動産会社では「多少のお値引きは可能です」と言われましたが、実際いくらまでになるのかは聞いていません。 そこでお伺いしたいのは、130万円からどれくらいまで値引き交渉が可能かということです。 私の勝手な希望ですが、親戚には仲介手数料の負担をさせたくないので、買主だけの分(現在の半分)にして欲しいと言うと常識はずれなのでしょうか? ネットで検索しても実際の金額や割引率など見つけられなかったので、どなたか経験や上手なお取引方法などあれば教えてください。 今週末に三者(売・買・仲介)で打合せをしますので、少々急ぎです。 すみませんがよろしくお願い致します。

  • 土地の価格交渉

    戸建の建築のため、複数の不動産屋さんにお願いして希望に添う物件を探してもらったところ、購入したい土地が見つかりました その土地は公開物件で、二つの不動産屋さんにそれぞれ別途紹介してもらった土地です なるべく安く買いたいので価格交渉をしたいのですが、その二つの不動産屋さんにそれぞれ売主へ交渉してもらって、より安く交渉できた方に仲介をお願いするやり方は可能でしょうか? 仲介手数料は両方とも価格の3%プラス6万円です。 価格交渉云々している間に、他の誰かが申し込んで決まってしまったら、その土地とは縁がなかったと思ってあきらめます (売りに出して半年以上経っているので、たぶんすぐ他の買い手が付く可能性は低いと思いますが) 他に何かより値引く方法があればご教授ください よろしくお願いします

  • *土地取引の仲介手数料について

    *「法律」でもご質問させていただきましたが、こちらが専門かと思いご相談させていただきます。* はじめまして。土地購入についてのご相談です。 *経過 05年7月下旬:土地取引のお話が出る。 同年8月:当初借地契約ということで、契約書作成に入る。 同年9月:売主さんより、売買にしたいと申し出がある。→売買する事で合意。 同年10月:土地契約となる。 同年12月:土地決済→名義変更し取得。 今回のご相談の内容はこの時の仲介手数料についてです。 もともとこの知人(売主)はかなりの土地を所有しており、今回の土地の所有者は知人の母親のものでした。当初借地契約にしようと考えていたのは相続税対策の為です。 しかし、途中で売主さんの申し出により売買契約に変更しました。 今回の土地の取引について、売主さんの顧問税理士さんより不動産業者を紹介されました。 そして、10月の契約の日、契約書類数通に紛れて『媒介契約書』というものを渡され、サインしました。 この時初めてこの契約は『媒介』だと言う事を知ったのです。 不動産業者に『媒介という話しは説明されていない。仲介手数料についても聞いていない。』と伝えました。 不動産業者も「説明不足」と認めて、「媒介・仲介手数料」については保留になりました。 (媒介契約書は日付のみ未記入) そして今日、不動産業者の顧問弁護士より仲介手数料を支払うようにという「内容証明」が届きました。 私は今回のお取引について、『媒介』という形態であるということを全く知らされずに、契約書にサインさせられました。 仲介手数料を請求されましたが、支払う必要はあるのでしょうか? 支払わなければならないという法的根拠はあるのでしょうか? どうぞご教授くださいませ。

  • 土地の売買

    土地の売買のことで教えてください。すでに土地の売買の契約を交わし、前渡し金として200万納入しています。実際の受け渡しは、売り主の都合で、来年の初めといわれていました。それまでに更地にして、今古い建物を事務所として使っている会社にも出てもらうとのことでした。ところが、本日不動産屋より電話がありまして、売り主が癌で余命少なく、相続することになる息子が売買に反対しているので、早急に手続きを完了したいと言ってきました。 もし、手続きが完了しない間に、売り主が亡くなってしまった場合、契約書は無効なのでしょうか?

  • 土地売買の手数料及び書類申請

    土地売買の手数料及び書類申請 土地売買を不動産仲介をしないで買いたいのですが、申請書類などが難しいでしょうか?また、売買契約書 、登記などは司法書士だけで完了しますか? それに関しての手数料、税金など売り側、買い側などの金額がわかりましたら教えてください。