• ベストアンサー

VAIOモバイルPCのバッテリの事で?

VAIO/VPCM129AJ を旅行用に所有しておりますが、 バッテリが充電不能になり今回バッテリを購入しようと思っております、 バッテリは予備程度にしか使いませんので新品は高額ですので 中古を購入しようと考えており、今ついているバッテリ型番はVGP-BPS13A/Qですが、 VGP-BPS13B/B・VGP-BPS13/S・VGP-BPS13A/B とVGP-BPS13以降の記号が同じ物がありません、 調べてみますとVGP-BPS13以降の記号は製造の記号のようなので、 対応可能だと勝手に思っておりますが対応可能でしょうか? どなたか情報よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.1

型番の末尾一文字はバッテリーの外装色の違いです。 /Bの場合は外装色が黒。/Sの場合はシルバーです。 ご自分のPCの下部筐体の色にあった物を選択して購入してください。

kaimana12
質問者

お礼

情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VAIO VGN-SZ53Bのバッテリーについて

    純正品の型番がVGP-BPS2Cもしくは大容量タイプVGP-BPL2C となっており ネットで調べると、VGP-BPS2もしくはBPG-BPL2と最後のCを除いたものばかり見つかります。 しかも互換製品の場合はSZ53Bが対応機種となっております。 ただ、こちらとしては純正品を求めており、互換製品に興味はありません。 オークション等に中古で出ているVGP-BPS2もしくはVGP-BPL2の純正バッテリーはSZ53Bでも問題なく使えるでしょうか?

  • 生産終了バッテリー

    VPCEB39FJのバッテリーVGP-BPS22Aの入手方法はありますでしょうか? もしくは、互換性のあるバッテリーがあれば教えてください。 (参考URL)http://www.sony.jp/vaio/products/VGP-BPS22A/ ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIOをモバイルバッテリー代わりに...

    モデル名SVD1122AJ 今までVAIOをモバイルバッテリーとして旅先でのスマホ充電などに使っていました。 その時はスリープモードでも充電される設定になっていました。 しかし変な風にいじってしまったのか、一週間ほど前から電源をつけている状態でしか充電されない様になってしまいました。 調べると『VAIOの設定』から治せると書いてありましたが、まちがえてアンインストールしてしまったみたいです。 なんとか再インストールして『VAIOの設定』を開いて 電源バッテリーの項目を選ぼうとしたのですが、システム情報しか表示されません... 電源をつけて充電しているとVAIOの充電がすぐなくなってしまうので至急、前の状態に戻したいです... ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • バッテリの交換について

    今、当方のバッテリが壊れてしまいました。そこで、同じものを探したのですが、後継のものしかありませんでいた。それで動くかご存知の方があればお願いします。 機種はVGP-BPS5で、後継がVGP-BPS5Aです。本体はVGN-TX50Bです。 実際に試した方がいらっしゃれば、是非どうだったかを一言お願いします。

  • VAIOのBIOSアップデートについて

    SonyのVAIO を使用しており、バッテリーはVGP-BPS13を使用しています。 バッテリー の交換するにあたってBIOSアップデート用のCD-ROMを紛失してしまいました。 実行ファイルなど何処かにないかと思い調べたところ 下記のサイトを見つけました。 http://www.level8technology.com/Sony-Laptop-Battery-Issues そこで「Sony VGP-BPS13 update」をダウンロードし実行したところ 「There isn't any ROM file in this directory」と表示されてしまい うまくアップデートすることができませんでした。

  • VAIOバッテリー充電

    VAIO Zシリーズ(2012年3月購入) VPCZ23AJ プライマリー(本体)バッテリー充電50%(超いたわり) エクステンデッド(大容量)バッテリー充電100% というような(別々の)充電設定方法をご存知の方教えて下さい。それともできないことなのでしょうか。 加えて、画面右下のバッテリー消費アイコンは、エクステンデッドを接続している際の表示はどうなっているのでしょうか。合算表示なのか、プライマリーが0に達すると、エクステンデッドに切替わるのか等。 ソニーカスタマーリンクからの回答は外国人の方からか 要領を得ませんでした。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • sony VAIO Tap 11の予備バッテリー

    sonyのVAIO Tap 11を購入しようと考えています。 しかし、カタログ値で8時間しかバッテリーが持ちません。実質4~5時間だと思います。 これだと、バッテリーの持ちが不十分です。 予備の充電器か何かで、できるだけバッテリーの持ちをよくしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 いい方法がありましたらお教え下さい。

  • ノートパソコンの、バッテリーの互換性について。

    ソニーのノートパソコンSZ72B/Bを使っていますが、最近バッテリーが劣化した為か、認識しなくなってしまいました。 そこで、バッテリーのリフレッシュサービスを利用しようと思いましたが、SZ72の後継機種用のバッテリーで、VGP-BPS10の新品とそれ程値段が変わりません。 ソニーのhpで調べて見ると、外寸などのサイズは同じですが、VGP-BPS10の方は、2箇所に切り込みが有ります。 後継機種用の方が、容量も大きく安いため使える様ならそちらを利用したいと思います。 どなたか、利用した方など居りましたら教えて下さい。

  • VAIOノートPCのバッテリー起動ができない

    VAIO(VPCEE26FJ)のユーザーです。 PC購入後3年経ちますが、初めてバッテリーを装着しました。 ※購入後、箱の中にそのまま入れっぱなし 実は、このPCの前に使用していたVAIOで、バッテリーがすぐにダメになったため、このPCはなるべくACで使用しようと思いそのままにしてしまいました。 バッテリーは、購入後すぐにフル充電しなければならない。外している場合も定期的な充電が必要であるというような記憶もありますが、全く行っていませんでした。 今回装着し2日充電しましたが、「74%使用可能(電源に接続:充電しています)」の表示が変わりません。恐らく現状がフル充電と思います。いたわりモード対象外機種のため100%にならない理由が3年放置のためのバッテリーの劣化としか考えられません。 それは仕方ないとしても、バッテリーを74%認識しているのにACを抜きバッテリーで起動しようとすると全く立ち上がらないことに納得できません。 ACだと問題なく使用できるので、バッテリーに問題があると思いますが、新品のバッテリーを初めて使用するのに起動しないってありえないと思うのですがいかがでしょうか。 このような質問ですいませんが、どなたか詳しい方いましたら、ご回答のほどよろしくお願います。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • モバイルバッテリー

    家族がアイフォン5Sを使用中です。 来週旅行に行くため、モバイルバッテリーを検討しているのですが、 種類が多すぎていまいちわかりません。 詳しい方がいましたら、アドバイスをお願いします。 現在持っているものは、アイフォン5S本体購入時についていた白い充電コードのみです。 これが1Aなのか2.1Aなのかはわかりません。 バッテリーの条件ですが、 あまり重たいのは困るので、2回ほど充電可能な5,000Ah位のもの。 コンセントからモバイルバッテリーへの高速充電、 モバイルバッテリーから5Sへの高速充電可能なもの。 高速充電の為、新たにACアダプターやコードを買う事も可能。 なるべく出費は抑えたいが、安物買いの銭失いは困るので、そこそこの性能のもの。 充電したまま忘れていて、過充電にならないもの。 上記が希望です。 土曜に購入するので、これとこれを購入したら良いなど、具体的な型番を示して頂けるとありがたいです。また、これだけは買ってはダメというものがあれば、それも教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

初期設定時点で液晶が真っ黒
このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J987N】の初期設定時、液晶が真っ黒になりました。ヘッドクリーニングは音がするものの、パソコンとの接続はできません。電源の再起動も試しましたが改善されていません。
  • 【DCP-J987N】を開封し、初期設定で日時を設定しインクをセットしたところ、液晶画面が消えてしまいました。パソコンとの接続はまだ行っておらず、電源の再起動も試しましたが、液晶が真っ黒のままです。
  • 【DCP-J987N】の初期設定後、液晶画面が真っ黒になりました。ヘッドクリーニングは音がするものの、パソコンにはまだ接続しておらず、液晶の表示はありません。電源の再起動も試しましたが、液晶は改善されません。
回答を見る