• 締切済み

健康の為に毎日欠かさず食べてるもの飲んでるものは?

kanakyu-の回答

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.5

毎日欠かさず、とまではいきませんが, 手絞りの生オレンジジュースです。 1の方がおっしゃるように、スムージーもいいですね! ヨーグルトもほぼ毎日食べてます。 風邪ひきにくくなりました。

関連するQ&A

  • 健康の為に

    皆さん 普段の生活で 健康の為にしてる事 教えてくれませんか? 私はせいぜい 毎日歩く ですね 平日は通勤で 休みは散歩がてら 皆さんは何をしてますか?

  • ハマっている(健康)食品

    今年の夏はひたすら納豆を食べて乗り切りました。 リンゴ酢を毎日コップ1杯飲みます、 秋刀魚が美味しい今はよく食べます。 いずれも身体にいいだろうと自己暗示にかけて食べてます、 ビタミン剤とかも試したいんだけど毎日ミカン食ってるから まぁいいかなと(しかし薬局行くとサンプルくれとおねだりする)。 皆様が健康にいいと思い込んで(笑)ハマっている食品および 健康食品があればお教えください。

  • 低脂肪牛乳を毎日のんでますが健康にいいですか?

    毎日飲んでたコーヒーから低脂肪牛乳を飲むようにしました。健康にいいでしょうか?

  • 健康の為にしている事

    皆さんは、 ご自身の健康の為にしている事が、なにか有りますか? 私は、最近。。。。。サボり気味です^^; (以前は、毎日泳ぎに行ってました。) いまは、、、、ヤクルト飲んでるくらいです^^; あとは、教えて頂いて、 ジューサーを購入してからは、健康的なジュースを作って飲んでます^^ これからは又、何かしようかなぁ。。。と思っています^^

  • 44歳の男です。納豆が大好きで5年くらい毎日一日3個食べてます。健康の

    44歳の男です。納豆が大好きで5年くらい毎日一日3個食べてます。健康のためにも食べていたら友人に痛風になると言われました。本当に納豆で痛風になる可能性は高まりますか?

  • 毎日、瓶入り牛乳を飲んだ方が健康にいい?

    毎日、瓶入り牛乳180ccを飲めと母親から強要されています。 健康にいいから、骨粗しょう症予防のためと言いますが、 牛乳のにおいが苦手で、調子の悪いときは嘔吐感に襲われます。 でも、母親は瓶入り牛乳飲めといってます。 こんな嘔吐感に襲われても、毎日飲んだ方がいいんでしょうか。 最近では、あの嘔吐感がまたくると思うと、調子が悪くなくても 牛乳飲むの、つらいです。

  • 毎日健康のために、口にしているものはありますか??

    最近だんだん疲れやすくなってきましたー。 冷え性がひどくなったり、目覚めがだるかったり。 ちょうど今健康ブーム?で、色々な食材やサプリ、飲み物などをテレビでやっていますよね。 でもたくさんあり過ぎて、全部毎日やっていたらお腹いっぱいになっちゃう!という事で、生の声を頼りにしたいと思っています。 納豆を毎日食べたら○○よ! とか、 もろみ酢本当にいいわよ! とか、 ○○茶はよい! などなど。 食べ物・飲み物の名前 + 感じている効果 をぜひ教えていただけませんか? よろしくお願いします!

  • 毎日少しずつ牛乳を飲めばお腹を壊さなくなる?

    牛乳を飲むとお腹を壊してしまうのですが、毎日少しずつ牛乳を飲んでいけば、身体が牛乳に慣れてお腹を壊さなくなるんでしょうか?

  • 納豆と青汁の摂取は多過ぎ?!

    納豆と青汁の摂取は多過ぎ?! 健康の為と思い、 毎日納豆1パックと青汁(ファンケルのスティック1本+牛乳200ml)を摂取しています。 健康の為だ為だ…(あ、どちらも美味しく頂いてます) と思っていましたが、どうやらビタミンKを大量に含んでいるようですね。 脳梗塞の人は禁止されているとか… 私は至って健康です。 どちらか中止した方がいいでしょうか?? アドバイスお願い致します!!

  • 牛乳は健康に良いの悪いの?

    牛乳は就寝前に飲むと良いと聞いています。 しかし、ある健康本によると牛乳は体にとって不要で、健康に悪いと書かれていました。 牛乳を毎日飲んでいる私にとって、続けるべきでしょうか? 66歳男性で、特に持病もありません。