• ベストアンサー

生理痛

生理痛で、膝まで痛くなる人っていますか? わたしは今日生理が遅れてやってきて 下腹部のほか、膝が痛いです。 でもある病気の症状で膝の痛みもあって、最近は落ち着いていたのですが…。 今は膝にサポーターの上からカイロを貼って、何とか痛みは治まっています。 ロキソニンも飲みました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No.1で回答した者です。 >生理が遅れている理由も精神科でもらって服用しているクスリの副作用 原因は判っていらっしゃるんですね。 私は昔、生理不順で産婦人科にかかったことがあるのですが、 その時は、生理中に行きました。血液の状態を見るためでした。 事前に、行こうと思っている産婦人科に現在の状況を伝えて、 診察に適した日を聞いてみた方が良いかもしれません。 もちろんその時に、現在服用している薬の名前を伝えて、往院する時も 持参した方が良いと思います。 どちらにしろ、女性にとって、重い生理は色んな病気の引き金になるので 我慢し続けるのは良くないと思いますよ。

rusei
質問者

お礼

今日、婦人科の近くに用事があったので、その前に婦人科に行ってきました。 超音波で診てもらったら、特に異常はないらしいです。 オリモノを採取したので、来週結果を聞きに行きます。 クスリは沢山飲んでいるので出ませんでした。 子宮内膜症が疑われると言われましたが、 市の子宮頸がん検診は去年も7月にやっているので、その写真から問題ないらしいです。 (毎年この婦人科クリニックでやっています)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

生理通が重いと、何もしたくなくなりますし、しんどいですよね。 過去に職場の先輩で、毎月その時が来ると、事務所の休憩室のソファで 数時間寝込んでいる人もいました。動けなくなるらしいです。 重い人は本当に大変ですよね。

rusei
質問者

お礼

ありがとうございます。 生理が遅れているのと、前回の生理後すぐからオリモノが多かったので 1週間ほど前から、基礎体温を測っています。 1週間くらい前から身体がだるくて仕方がありません。 生理が昨日来てからも、ずっとです。 精神病で睡眠薬を常服しているのですが なかなか寝付けず、起きられず。の日々も続いています。 とりあえず眠りの方は何とかなったようなのですが…。 生理が遅れている理由も精神科でもらって服用しているクスリの副作用だそうです。 これは止めることができません。 一度婦人科を受診した方がいいですかね。 タイミング的にはいつがいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理痛について教えて下さい(緊急です)!

    私は高校3年の受験生なのですが3ヶ月くらい前から生理痛がひどくなりました。 (前までは大丈夫だったんですが…。) そして今月も今日から生理になってしまいました。 生理中、ストレスのせいか便も下痢にちかい感じす。 その痛みも加わっているのか今お腹がすごく痛いです。 吐き気も少しだけあります。 とりあえず下腹部と腰にカイロをはって温めてはいます。 しかし今日から5日間受験で東京に行かなければならないので最悪です…。 生理痛に乳酸品はよくないと聞いたのですが一方ではヨーグルトがいいとも聞きました。 どっちが本当なのでしょうか? また他に生理痛に効く食べ物、飲み物は何がいいでしょうか? そしてホテルなどでできる生理痛緩和マッサージ(?)などあったら教えて下さい。 ちなみに薬は家にあったロキソニンを常備していますが完全に痛みは治まりません。 長くなったうえ質問ばかりで申し訳ないのですがみなさま生理痛について何でもかまいませんのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 生理痛がひどいです…

    日曜日の朝、生理になり、今日で3日目です。 まだ生理痛が続いています…。いつもは3日目は治まっているのです。 1日目の午後に生理痛が来ました。私は毎回生理(下腹部痛)が重く、けっこう辛いです。2日目もまだ下腹部が痛かったです。 ただ、ここまでは毎回のことなのですが、3日目もまだ下腹部が痛いなんて初めてで、とても不安です。 子宮の病気の可能性もあるのでしょうか? 最近、何かと忙しくストレスも溜まっていたので、それが原因でしょうか? また、こんな経験がある方いらっしゃいますか?

  • 生理が遅れているけど・・・

    生理が一週間遅れています。もともと生理不順なので遅れているかどうかも定かではないのですが…ここ最近胸の張り、下腹部の鈍い痛みがありもうそろそろ?と思ったのですがなかなか来ません。おとといから昨日にかけていつも感じたことのない左右の卵巣あたりのチクチクとした痛みがありました。いつもと違っていたのでもしや妊娠?(避妊は毎回していましたが)と思い妊娠検査薬を使いましたが陰性。そして今日、今まで感じていた下腹部の痛みがなくなりました(胸の張りはまだあります)。妊娠検査薬で陰性だったのでもう来ると思っていたのに下腹部の痛みがなくなったのであれ?という感じです。いつもは下腹部の痛みが来て1週間で生理が来るのに来ないまま痛みがなくなりどうしたのかと不安です。これは何か病気でしょうか?病院に行くまでのことでもないような・・・でも気になる・・・なにかアドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • 生理痛をとにかく和らげる方法教えてください!

    生理1日目で生理痛がひどいです。 もの凄く痛いです>< カイロをお腹の下腹部に張っているのですが全然効果がなくて痛みが和らぎません。 横になって休んでおくというのもありますがやらなければいけないこともあるし でかけないといけないのでそれはできません。 できればすぐ効くほうが良いです。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 生理中の下腹痛

    はじめまして。 観覧ありがとうございます。 私は今高校一年で、現在生理中なのですが、下腹部の痛みが続いています。 性交渉はしましたが、ゴムもつけたし中だしもしてないし、生理も来たので妊娠ではなさそうです。 動けないほど酷いわけではないのですが、バイト中はさすがにきついです。 ちなみに生理になったのは昨日で、そのときから下腹部が痛くなりました。 今日下腹部の痛みで起きてしまって…。なんだか昨日より酷くなってきている気がします。 前々からトイレも近く、アソコがむずむずして痒みもあったので、もしかして膀胱炎?クラミジア? とか思っていたのですが、バイトで予定が空かず病院に行けずかれこれ二ヶ月…。 生理痛は軽いほうで、お腹が痛くなるけど動けるなくらいでした。 便秘でもなさそうです。 この症状は初めてで、ちょっとこれやばくないか?と思い質問したのですが、現在生理なので病院にいっても良いのか… 生理が終わるまであと4日あります。 こういうときはどうしたら良いでしょうか? また、この病気の可能性があるなど、体験談があったら教えてもらいたいです。 自分でできる下腹部の痛みを和らげる方法などあったらお願いします。

  • 生理痛の痛み

     今日当たり生理が始まる予定です。昼間から生理痛の痛み(下腹部痛)が始まっているのですが、なかなか出血がしません。いつもなら出血があってから生理痛が始まります。 また、生理痛の薬も飲んだのですが、まったく痛みが治まりません。  何か考えられる病気はありますか?生理が始まってくれればいいのですが・・・。

  • 生理じゃないのに生理痛

    はじめまして、24歳の主婦です。 最近生理でもないのに生理痛のような、下腹部痛と腰痛があります。だけど生理が始まったのかなと思ってトイレで確認してみても生理ではないんです。生理予定日は過ぎたんですが生理は来ていません。 今まで生理が始まる前にこんな痛みを感じることはなく、必ず生理が始まってから生理痛がおきてました。 この痛みがもうカレコレ一週間くらい続いています。 なにかの病気なのでしょうか? わかる方いらっしゃったら何でもいいので教えて下さい。

  • 生理痛について

    生理3日目の夜です。 今日1日下腹部痛がありました。 波があってズキーンとする痛みで薬飲まなくても耐えられる程度でした。 夕方になって少しズキーンとするのが増した感じだったので夕食後ロキソニン飲みました。 ロキソニンは別件で頓服薬として処方されてたので、ロキソニンとマーズレンS配合顆粒を飲みました。 飲んで少ししたらお腹ゆるい感じの腹痛がありトイレに行き、その時は普通の便でした。 お風呂に入り暫くしたらさっきよりも下すような腹痛があり下痢になりました。 何で急にここまで酷くなるのか心当たりがいくつかあって、、 ※夕方アイス食べた、薬飲んだ時冷たい水で飲んだ。この2つはお腹冷やす原因だと思います。 ※マーズレンS配合顆粒の胃薬は初めて飲みました。副作用に下痢とありますが、こんなに速効性があるものでしょうか? 下腹部痛も下痢も生理だからあってもおかしくないです。 色々条件が重なり過ぎた結果でしょうか?(^_^;)

  • 生理が長い

    先月の29日から生理がはじまったんですが 今でも出血が止まりません 何か病気なのでしょうか? 恥ずかしながら14歳で生理中にしてしまって 今も時々下腹部に鈍い痛みがともなっています

  • 生理痛の心配と、もう!生理が来た(>_<)

    私は、もともと生理不順?(自分でそう思う)です。きちんときたことは ないのですが、ここ2~3年・・もっとでしょうか・・。生理痛がひどいのです。 人と痛みを比べられないので何とも言えないのですが、症状を友人に 話すと「それはひどいのでは?」と言う回答が多いです。まず、痛くて 座っていられない。座ると痛みが下からつきあげてくるような感じなので 立っているか横になっているほうがましなのです。痛くて仕事に集中 できないので、鎮痛剤にすぐ頼ってしまいます。(ロキソニン・ボルタレン他) それが、最近はそこまでの激痛は減りました。・・が最近の生理なのですが、 1月26日に始まって、2月2日か3日ころ終わりました。しかし!また、11日ころから 何だか下腹部の痛みが少し感じられ、少しおりものに血?が混ざっているよう でした。「何だろう?」と少し心配していた矢先、14日(今日)明らかに生理のような 出血があったのです!一応、ナプキンを当てておきました。そして数時間後、 見てみたら、生理の終わり頃の色をした血液がダラッとそこにありました。 でも、始まり時のようないつもの下腹部の痛みはほとんど無く、出血も少ないし、 とても不安です。このサイトでの過去の質問を見ていたら、似た感じの悩みの 方の質問と回答があったのでなんとなく閲覧していたのですが、その方は、妊娠 もしくは流産という感じだったみたいで・・。  長くなりましてすみません・・。最後の「H」は2月6日。避妊(ゴム)していました。 実体験でもいいです。専門家の方のご意見、一般の方のアドバイス等、 よろしくお願いします。独身(26歳)の為、何となく婦人科系へ行くのは抵抗が ありまして・・。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品の廃インク吸収パットの吸収量が限界に達した場合、修理するか新プリンターを買うか迷うことがあります。どちらがお得なのでしょうか?
  • 廃インク吸収パットの修理では、コストがかかる場合がありますが、パットの交換や清掃を行うことで再利用が可能です。一方、新プリンターを買う場合は、初期コストがかかりますが、新しい機能や性能を得ることができます。
  • 購入するか修理するかの判断は、廃インク吸収パットの状態やプリンターの年数、予算などを考慮して行うことが重要です。また、将来的な費用や環境への影響も考える必要があります。
回答を見る