• ベストアンサー

グラフィックアクセラレータについて

prog001の回答

  • ベストアンサー
  • prog001
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.1

基本的にノートPCで3Dゲームをしようとすることに無理があります。 ATIのRAGE MobilityやRAGE LT Pro等を積んだ機種では3D アクセラレーションが可能ですがデスクトップと比べるとかなり 速度的に劣るのではないかと思います。 多くの機種ではたとえDirectXドライバをインストールできたと してもソフトウェアレンダリングになってしまうか、ゲーム起動不可 な場合が多いようです。 とりあえず雑誌の付録CDROMなどについているDirectX7ドライバ を入れたのちにこれも雑誌の付録かネット上から落としてきた プレイしたいゲームの体験版やベータ版などをインストールして みて動作するか確かめたほうがよいでしょう。

関連するQ&A

  • ソニーのバイオPCG-737にXPをインストールしましたがグラフィックドライバがインストールできません

    古いノートパソコンの「SONY VAIO PCG-737」にWindowsXPをインストールしましたが、「画面のプロパティ」で「24ビット、1024×768」にできませんでした。 グラフィックアクセラレーターを調べてみると「neomagic」の「magicgraph128zv/zv+/xd」ということがわかりneomagicのHPやSONYのHPを調べたり、ドライバを検索してインストールしようとしましたが、探してきたドライバがXPには対応していなくインストールできませんでした。 一応グラフィックアクセラレーターは認識していて16ビット、1024×768での表示は出来ています。 どなたかいい方法をご存知の方アドバイスよろしくお願いします。

  • グラフィックアクセラレータについて

    今Sonyのvaio、PCG-FX50G/Kを使っています。このPCはVRAM容量が最大が11MB(メインメモリー共用)で、DirectX診断ツールを使って測定をするといつもVRAM=4MBと表示されて11MBとなるのを見たことがありません。 VRAMが4MBでは最新の3Dゲームはほとんど動きません。そこでVRAMが増やせないかと色々調べているとこのマシンのチップセットはIntel815EMだそうで、このチップセットはAGP4×対応(http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/815em/)となっています。 マシンのカタログ(http://www.sony.jp/products/Models/Professional/PCOM/vaio_biz/PCG-FX50G_K/)を見ると、グラフィックアクセラレータは「Intel815EMチップセットに内蔵」と書いてありますが、それはAGP4×のポートにグラフィックアクセラレータが乗っているということでしょうか? もしもAGP4×のポートにグラフィックアクセラレータが乗っていなかった場合、このPCに乗せられるグラフィックアクセラレータを教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。 ※標準搭載のOSはWin2kとなっていますが、自分でWinXP Proに変更しました。

  • グラフィック・アクセラレーターについて

    初投稿です。よろしくお願いします。 パソコンの買い替えを決意し、2004年秋冬モデルでFF11等の3Dゲームを快適に遊べるパソコンを探しています。 それで富士通の『H50J7』を候補に上げています。 このパソコン、カタログのグラフィックアクセラレータの欄に『インテル社製 915GV』と記載されています。 3Dゲームをするなら、『RADEON』や『GeForce』と書かれているものがいいと、過去の質問で拝見したのですが、果たしてこのパソコンでは快適に遊べるでしょうか? 『H50J7』の基本スペック 基本OS:Windows®XP Home(Service Pack2) CPU:インテル® Pentium®4 プロセッサ 505(2.66GHz) チップセット:インテル社製 915GV Chipset メインメモリ:512MB(256MB2) グラフィック・アクセラレーター:インテル社製 915GV ビデオメモリ:最大128MB(メインメモリと共用) 回答よろしくお願いします。

  • グラフィックカードのことで質問です

    今、CGの勉強をしています。 それで新しくノート型パソコンに変えなおそうとしていますが、 ATI社製の高性能グラフィックアクセラレータ「MOBILITY(TM) RADEON(R) X600」と DirectX(R) 9に対応した、高性能グラフィックアクセラレータ、ATI社製「RADEON(R) XPRESS 200M」の どちらにしようか迷っています。 どっちの方がどのようによいか教えて頂きたいです。 お願いします。

  • DirectDrawアクセラレータを有効にすると動画が白っぽくなる

    先日より、急に動画が正しく見れなくなりました。 おそらく最新のDirectXエンドユーザーランタイム(November 2007)と、 DivXのコーデックをインストールした頃からだとは思うのですが 再生すると全ての動画が灰色といいますか、かなり白っぽくなるんです。 その前までは全然問題なく再生されてました。 試しに「dxdiag」でDirectX診断ツールを立ち上げ、 「ディスプレイ」タブより「DirectDrawアクセラレータ」を 無効にすると動画は色もちゃんと付いていて正常に表示されました。 (Direct3Dアクセラレータ・AGPテクスチャアクセラレータは無効にしても効果無し) ただし、DirectDrawアクセラレータを無効にすると 当然DirectXを使ったゲームは全て立ち上げることもできなくなります。 グラフィックボードのドライバも最新に更新してみましたが 改善される気配はありませんでした。 グラフィックボードはGeForce7300を使用しています。 何か解決策をご存知ないでしょうか? 心当たりのある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • Direct3D アクセラレータの利用ついて

    Direct3D アクセラレータの利用ついて オンラインゲーム、その他3Dゲームをやるための DirectDraw アクセラレータとDirect3Dアクセラレータ AGPテスクチャアクセラレータを有効にしたいのですが 利用できませんとなっています。 前までは普通に出来ていたのですがある日突然出来なく なってしまいました。 OSはvista Home Premium SP2です。 以下DirectX診断の結果です↓ システム情報 システム製造元:Acer システムモデル;Aspire 6930G BIOS:ZK2 v0.3221 3B21 プロセッサ:Intel(R)Core(TM)2 DUO CPU P8600@2.40Ghz(2CPUs) メモリ:3036MB RAM DirectX バージョン:Direct 11 デバイス 名前:標準VGAグラフィックアダプタ 製造元:(標準ディスプレイ) チップの種類:GeForce9600MGT DACの種類:Integrated RAMDAC メモリ合計:512MB ディスプレイのモード:1280×720(32bit)(1Hz) モニタ: ドライバ メインドライバ:vga.dll,framebuf,dll,vga256,dll バージョン:6.00.6001.18000(日本語) 日付:2008/01/21 WHQL ロゴ付き:はい DDIバージョン:不明 DirectXの機能 DirectDraw アクセラレータ:利用できません Direct3Dアクセラレータ:利用できません AGPテスクチャアクセラレータ:利用できません ほかのサイトで様々なドライバ等をインストールしたのですが どうも上手くいきません。わかる方どうぞお願いします。

  • 3Dアクセラレータカード

    P.C.のゲーム購入を検討しています。 推奨使用環境に次のようにありました・・・グラフィック: VRAM 32MB以上を搭載で T&L、DirectX 9.0c に対応した3Dアクセラレータカード 意味が判りません。 P.C.の動作環境は充分だと思います。 使用P.C.は 富士通 FM V BIBLO RS18D です。 ゲームを起動させるには3Dアクセラー・・・なるものを購入する必要があるのでしょうか? お知恵をお貸しください。

  • Direct3Dアクセラレータが利用できない

    はじめまして。 大分調べたのですが解決できないので、投稿しました。 オンラインゲームをやるにあたって、 DirectDraw アクセラレータとDirect3Dアクセラレータを有効にしたいのですが 「利用できません」と出てしまいます。 DirectXのディスプレイの注意の欄には 「システムは汎用ビデオ ドライバを使用しています。 ハードウェアの製造元によって提供されたビデオ ドライバをインストールしてください。」 と書かれています。 PCのOSはWindows XP Home Editionです。 このゲームの稼動スペックは 「16MB以上のVRAMを有する3Dアクセラレーターチップ搭載のグラフィックボード」です。 ディスプレイのところの写しです↓ デバイス 名前: 製造元:N/A チップの種類:N/A DACの種類:N/A メモリ合計:利用不可 ディスプレイのモード:1024×768 (32bit)(1Hz) モニタ: ドライバ メイン ドライバ:vga.dll バージョン:5.01.2600.0000(日本語) 日付:2002/08/31/21:00:00 WHQL ロゴ付き:はい Mini VDD:vga.sys VDD:利用不可 DDIバージョン:不明 DirectXの機能 DirectDraw アクセラレータ:利用できません Direct3D アクセラレータ:利用できません AGP テクスチャ アクセラレータ:利用できません いろいろなサイトでグラフィックボードやグラフィックドライバという 名前のものをインストールしてみたのですが、 うまくいかずに困っています。 すみませんがわかる方、どうすれば利用できるか 教えていただけないでしょうか。

  • 3Dアクセラレータが必要?

    4年ほど前に購入したWinのノートPCをサブPCとして持っています。 目にしたWinゲームのスペックの所に「DirectX 8.0以上に対応した3Dアクセラレータチップを搭載」と書いてありました。 DirectX 9(多分)でノートPCを見た所、3Dアクセラレータの所・・・ディスプレイの所にある・・・そこには「無効」の文字が・・・ゲーム自体3Dという訳ではなさそうなのですが、やはり必要スペックに書かれている以上、「無効」はマズイですよね・・・これって増設やら換装やらでどうにかなる範囲でしょうか?ちなみにメインPCはMacなので買い替えもちょっと・・・という感じです(TT)

  • グラフィックアクセラレータ?選択を間違うと危ないのですか?

    こんにちは。PC購入のため色々聞かせて頂いています。 機能やメーカー差などを検索しておりましたら、「教えて」でも質問が多い「グラフィックアクセラレータ」のことが気になりました。 Intelのものが殆どのPCに搭載されていますが、読むと”NVIDIA/GeForce”か”Radeon”がよく、 Intelでは性能が足りない云々の記述が結構多いです。Intelの物ですとPCの値段も比較的安くなりますし、店頭販売のホームPCは殆どそれのように思います。 Vistaが通常のOSになりつつある今、素人がそんな物まで気にして購入するか?というところなんですが、 性能差があるのに、まともに動かない部品(部品じゃないですか?)を入れて売っているのでしょうか。 私は写真をいじるのが主なのでゲームは全くしませんし、3Dも手をつけないと思います。 Vistaを使うだけでもGeForceなどの部品(?)が必要なのでしょうか。 ビデオチップ、オンボード、何とかいう物の区別もつかないので気にする必要も無いんでしょうか。 今度買ったらまた10年近く変えないような気がするので(壊れない限り)慎重です。