• ベストアンサー

2泊3日旅行 提案願います

k_05213015の回答

回答No.2

こんにちは >格安航空券がとれない ピーチなら関空~新千歳が往復13千円です http://www.flypeach.com/jp/ja-jp/homeJP.aspx じゃらんなどで安宿探せば2万円でおつりがきます オススメはしまなみ海道です SPAつきリゾートホテルが1泊朝食付4700円から http://fespa.jp/spa.html 大阪からこだまで往復8500円 http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html;jsessionid=Tn1uKsKr+hE3DjcKYhjYXA**.jb1?shnId=113000704&uniquekey=1439930397b 尾道からバスで1040円+渡船70円 http://onomichibus.jp/route-bus/timetable2013_04/setoda-innoshima.pdf 昼間はレンタルサイクルで島巡り、 格安プランは夕食付いてないので土生港のコンビニでお弁当とスイーツ買っててね http://www.oideya.gr.jp/shimanami_cycling/ よいご旅行を

KoKoRo57
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません! しまなみ海道ですか! いいですね^^! レンタサイクルも少し寒いですが すごく気持ち良さそうですし^^! 細かい情報とかも助かります^^ ありがとうございました*

関連するQ&A

  • 7泊8日 九州旅行

    今月25日から7泊8日の予定で旅行に行きます。 いろいろなサイトで、ある程度の距離や時間などは計算しながら予定を組んだのですが、実際はどんなものかなぁ・・と。 1日目: 午後に大分空港から別府へ。 別府泊です。 2日目: 九重の大吊橋に行った後に宮崎に向かいます。 夕飯は宮崎市内で食べるつもりなので、夜までに宮崎に入れればいいなという感じです。 宮崎泊 3日目: 県庁、青島神社に寄り、日南海岸をドライブしながら鹿児島の錦江町のフェリー乗り場へ向かいます。 17時の最終便のフェリーに乗り指宿へ。 指宿泊 ここまでの予定は立てたんですが、4日目以降がまだです。 4日目: 鹿児島から熊本へ。 熊本泊 5日目: 熊本の長州港からフェリーで長崎へ。 雲仙、長崎市内観光(ハウステンボスへは行きません)佐賀県嬉野泊(未定) 6日、7日目: 福岡泊 8日目: 福岡空港より帰路 レンタカーを借りての旅行です。 前半の旅行は、行程としては厳しいでしょうか? 鹿児島では、鹿児島市内から高速でいっきに熊本に入るつもりなんですが、途中どこか観光名所とかありますか?(若干のルート変更は可能です) はっきりと行程が決まっていない中での質問ですが、アドバイス等いただけたらとても助かります。 宜しくおねがいします。

  • 【急いでます】九州の旅行について。大学生です。

    6日間くらい九州を旅行しようと考えています。いくつかプランを考えていて、色々ご意見を伺いたいです。九州に関してはほとんど無知です。 プラン(1) 1日目の午前中に宮崎に着いて、青島、宮崎市内観光。夜のうちに大分に移動し、大分で宿泊。 2日目に大分の別府にて地獄めぐり、ロープウェイ、温泉に入り、大分で宿泊(その日のうちに福岡に移動できたら移動) 3日目は(移動できていなかったら朝、福岡に移動。)福岡、博多にて観光。夜は福岡で用事があるので、そのまま福岡で宿泊。 4日目は熊本にて阿蘇山に登り、できたら熊本城も観光。おそらく熊本宿泊。 5日目はほ予備日と位置付けています。順調にいけば福岡or長崎で観光。 6日目は長崎の観光。夕方に飛行機で帰ります。 プラン(2) プラン(1)と3日目まで同じで、熊本と長崎の順番を入れ替えたプランとなります。 プラン(3) プラン(1)と行く場所は同じですが、行く順番が 熊本→長崎→福岡→大分→宮崎 となります。 移動手段はJRの普通列車か特急を考えています(新幹線は予算の都合上使わないです)。長崎⇔熊本はフェリーもあるようなので、それを使う予定です。バスは調べてみましたが、夜行バスがないようなので今のところは使う予定が無いです。 福岡、長崎などはまだどこを観光するか決まってません。候補は色々あるんですが・・・。 上記に挙げたプランのどれかを遂行するつもりですが、どのようなルートで行けば効率がいいのかわからない次第です。 3日目に福岡に行くことができれば、あとはシャッフルしても大丈夫です。 アドバイスをお願いいたします。

  • ムーブで日本一周したらガソリン代いくらぐらいかかりますか?

    今年の夏ムーブに乗って日本一周したいと思っています。 山形から出発して、新潟→富山・・→山口→福岡→熊本→大分→松山→高松→岡山→兵庫→大阪→滋賀→愛知→静岡→山梨→群馬→福島→山形 というようなルートで考えているのですが、おおよそでいいのでガソリン代でいくらぐらいかかるでしょうか?

  • 九州旅行

    年末に兵庫県から九州に旅行する予定です。 行きは車で関門海峡を渡り、早朝に北九州に着く予定です。 1日目は福岡で遊んだあと長崎に向かい長崎で一泊。 翌日は熊本で宿泊しようと思っているのですが、阿蘇や黒川温泉周辺に泊まるか人吉で泊まるか迷っています。 帰りはフェリーを予定しているのですが、門司港からのフェリーか、大分港からのフェリーかで迷っています。 このコースで無理はないでしょうか? また、効率よく回れるルートやおすすめコースがあれば教えて下さい。

  • 3泊4日の九州(福岡、長崎、熊本、大分)レンタカー

    3泊4日の九州(福岡、長崎、熊本、大分)レンタカー 夏休みを(8月下旬)利用して(大人2人、小学生2人) を予定してます。(九州は初めてです。) 詳しい方がいましたら、日程のチェックをお願いします。 1日目:福岡空港 ⇒ 門司港レトロ地区(焼きカレーの昼食) ⇒ 中州(屋台) 福岡市内泊 2日目:福岡市 ⇒ 長崎市内(眼鏡橋・出島・グラバー園・大浦天主堂・オランダ坂・中華街で食事)⇒稲佐山で夜景鑑賞 長崎市内泊 3日目:長崎市 ⇒ 雲仙 ⇒ 島原港=(フェリー)=熊本港 ⇒ 熊本城(天守閣・本丸御殿大広間) ⇒ 阿蘇(阿蘇山火口見学・草千里・大観峰) ⇒ 湯布院温泉泊 4日目:宿泊地 ⇒ 別府地獄めぐり ⇒ 大分空港(もしくは福岡空港のほうがいいのでしょうか?) ◆心配なのは、3日目の日程に無理がないのか? あと、フェリーは予約なしで OKなんでしょうか? あと、4日目の帰路は大分空港でいいのか? 九重夢大吊橋も気になります。詳しい方いましたら アドバイスよろしくお願いします。

  • 色んな地域のお米を食べたことがある方に質問です。

    銘柄は色々ありますけど、どこで作られたお米が美味かったですか? また、どこのが美味しくなかったですか? 私が食べた中では、新潟と秋田が美味しくて、 北海道、山形、富山、山口、福岡、佐賀が美味しくなかったです。

  • 体育館を貸しきれるところ。

    僕は福岡に住んでいて今バレーをやっているのですが、今度大学のサークルで合宿をしようってことになったんですけど・・・・体育館を貸し切って練習できるような施設を誰か知りませんか? 場所は福岡近辺(長崎、大分、熊本、山口ぐらい)で、金額も2泊3日ぐらいで考えています。また、金額は全部で1万円ぐらいですかね。自然の家みたいなところでいいので、そういうのが載っているサイトでもいいから教えて下さい。

  • 黒川温泉

    あけましておめでとうございます。 突然ですが、熊本県の黒川温泉に行こうと計画中のものです。四国からの出発なので、当初、愛媛~大分までフェリーで行き、大分から熊本まで自家用車で行こうと考えていたのですが、山道と聞いて難しいのかな、と思い始めました。福岡から公共機関を使って熊本まで行くのがいいのでしょうか?? なるべく疲れ(気疲れを含め)ないように旅行したいので、一番いい方法と思われるルートを知っている方、また経験者の方、是非コメントをお願いします。

  • ★九州旅行について助言をお願いします。

    今年の2月、北海道から母と二人で九州旅行をすることになりました。 初の九州旅行となり、かなりドキドキしている状況で、皆さんにお助けいただきたい次第でございます。 プランは以下のようになっております。 ◆一日目 北海道から九州へ移動。 夜長崎に到着予定です。 ◆二日目  8:30から行動開始、グラバー邸付近を散策・観光 13:00ぐらいにバスにのりハウステンボスへ。 閉園までいて、その日のうちに長崎に帰ります。 ◆三日目 また朝から行動。レンタカーを借りて、長崎をざっと見ながら、 フェリーで熊本にわたり熊本城を観光。 レンタカーを乗り捨てて新しい新幹線で福岡へ ◆四日目 福岡を観光して北海道に帰る。 ざっとこんな感じになります。 これを踏まえて質問させて頂きたい事が何点かございます。 1.まずこのプラン自体に無理はないか^^; 2.問題は三日目なんですが、長崎から熊本にどれくらい時間が掛かるのでしょうか。 もし、新幹線でいかない場合は、熊本から福岡まではどれくらい時間がかかりますか? 3.気候についてですが。2月3日より九州に到着します。  気温的にはどれくらいでしょうか。天気も気になります。なんせ道民なもんで服装はどの程度のものでよさそうでしょうか。 4.ハウステンボス・長崎・熊本・福岡でお薦めのグルメやぜひ見ておいた方が良いものがあれば 教えて下さい! 以上に成ります。 混乱しない様に出来る限り準備をしていくつもりです。分かるものだけでも良いので回答お待ちしております^^ 宜しくお願いします。

  • 九州旅行 4泊5日

    4月の上旬に新婚旅行で4泊5日の九州旅行に行きます。 5日間ともレンタカーを借りるので車移動です。 大体のプランを考えたので可能なのか教えていただきたいです。 1日目~北九州空港に12時頃到着。門司を観光してから福岡博多に移動。博多のホテルに宿泊 2日目~博多→大分の別府に移動。地獄めぐりをして別府の杉乃井ホテルに宿泊 3日目~別府→湯布院を観光し、熊本の黒川温泉に宿泊 4日目~黒川温泉→熊本城周辺を2時間ほど観光→有明フェリーで長崎県へ→長崎市ガーデンテラス長崎に宿泊(17時までには着きたい) 5日目~チェックアウトまでゆっくりしてから長崎観光。22時頃長崎空港から帰る。 一応こんな感じで考えました。4日目が慌ただしいのかなと思ってます。もし厳しいのであればもう1泊も考えています。 まだまだ変更がきくので順番を変えたほうがいいところやここだけはいっといたほうがいいという場所などがあれば教えていただきたいです。 あと何点か質問を。。 4日目の黒川温泉は樹やしきの離れを考えているのですが、他にオススメの宿はありますか?3万円前後で考えています。ご飯が美味しいところがいいです。 5日目の長崎に関しては宿をチェックアウトしてから22時までの時間にどこに行くか全く決まっていないので簡単にプランを考えていただけると嬉しいです。 一生に一度の新婚旅行思いきり楽しみたいのでアドバイスお願いします><