• ベストアンサー

東京23区で雨でも楽しめるスポットは?

chiychiyの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17777/29686)
回答No.2

こんにちは スカイツリーのおひざ元で そのままソラマチでショッピング、水族館などを 楽しまれるといいと思います。 http://www.tokyo-solamachi.jp/ 後は丸の内のKITTEなど。 http://jptower-kitte.jp/

kanekonasi
質問者

お礼

ああ、そういえば水族館がありましたね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 雨でも良い夜景スポット

    お世話になります。 明日の夜に夜景ドライブに行こうと思っていたのですが、どうも明日は雨のようです。 六甲の展望台に行く予定でしたが、例え夜に晴れたとしても、恐らく霧などでよく見えないと思います。 そこで湾岸線に予定を変更しようと思っていますが、 質問1、雨の(雨上がりの)湾岸線の夜景は良いでしょうか 質問2、他に関西圏で雨でも良いスポットはありますか? 宜しくお願いします。

  • 緊急!雨のスカイツリーデート

    日曜日、気になる人と初デートに行きます。が、雨予報です。 知り合って二ヶ月くらいで二人で遊ぶのは初めてです。 行き先は、かなり前からスカイツリーに行こうと決めていたので変更できません。どのようなプランであれば雨でもストレス最小限に楽しめるでしょうか。。時間は、11時から夜まで、田舎から出てきているので周辺スポットは全くわかりません。雨なので展望台は諦めようと思ってます。20代後半です。スカイツリーの周り方やその後のプラン(電車移動もOKです)も含めて宜しくお願いします。

  • 東京で雨でも楽しめるスポットを教えて下さい

    数日前にここで「新宿界隈~東京駅で東京を楽しむスポット」について質問させていただいたものです。 お台場、汐留、六本木ヒルズ等アドバイスいただきましたが、もし旅行当日の天気が悪天候だったら!と昨日の台風上陸のニュースを見て思いました。 そこで質問です。 雨の日に移動しやすく、かつ楽しめる観光スポット等をお教えいただけませんか? 私は大阪の♀です。

  • 【東京スカイツリーに感動しない外国人たち】

    【東京スカイツリーに感動しない外国人たち】 外国人は東京スカイツリーに感動しないらしい。 なぜかって? 彼らは日本に何で来る? 車か?船か? 答えは飛行機だ。 要するに東京スカイツリーより高い飛行機に乗って日本にやって来るので、なぜ飛行機の景色より低い東京スカイツリーの展望ブリッジで感動するんだ? というか、飛行機に乗ったことがある日本人は東京スカイツリーの展望台に行っても、大阪のアベノハルカスに行っても、ドバイのブルジュカリハ?だったか忘れたが、アメリカのニューヨークにあるワンワールドトレードセンターの展望ブリッジに行っても飛行機に乗ってやってきた人は高度が高いところから来たのでどこに感動するのか良く分からないらしい。 関西から飛行機に乗って東京に来て東京スカイツリーを見ても飛行機より低いや。って冷静に見てしまう。 みなさんもそうですか? 飛行機に乗ったことがある人は周りに合わせて感動しているフリをしているのでしょうか? 東京スカイツリーに感動出来ましたか? わあ、高い!ってさっき乗ってきた飛行機の方が高かったですから!残念!! とか心の中で思いながら観光しているのか教えてください。

  • 東京のイルミネーションスポット

    そろそろイルミネーションがきれいな季節になってきましたが、東京のイルミネーションがきれいなスポットを教えていただけないでしょうか? メジャーどころから、意外な穴場などを教えていただければと思います。 東京スカイツリーとかも、イルミネーションはきれいなんでしょうか? 新しいイルミネーションのきれいなスポットがあれば、ぜひ、教えてください。

  • 東京・早朝の観光スポット

    東京駅に朝6時ごろに到着します。まだどこも開いてないので、 時間つぶしになるような、スポットがあれば教えてください。 散歩を楽しむだけでもいいですし、朝から開いているスポットでもいいです。 朝に行くと、昼間とはまた違う楽しみ方ができるような場所だと完璧です! ※明治神宮・皇居・浅草・スカイツリー・築地以外でお願いします。(過去に行きました。)

  • 東京スカイツリー入場

    東京スカイツリーの展望台への入場について 予約しないで当日券で上がれますか?

  • 東京スカイツリー付近で良いスポットありませんか?

    今度友達二人で東京スカイツリーに行くのですが スカイツリーに登るだけじゃつまらないということで、 付近で何かしようということになったんですが。 一体なにをすればよいのか思いつかなくて(^_^;) なんでも構いません、楽しめるような店や場所、写真スポットなど なんでもいいので教えてくれたら嬉しいです。 あと、僕ら高校生ですので・・・

  • 東京スカイツリー、大人3000円

    東京スカイツリー、450mで大人3000円 東京スカイツリー、2012年5月22日に開業へ 第1展望台の入場料は大人2,000円 東京スカイツリーを運営する東武鉄道は、東京スカイツリーの開業日を2012年の5月22日にすると発表した。発表によると、東京スカイツリーは2012年5月22日に開業し、営業時間は午前8時から午後10時を予定してるという。 また、あわせて展望台の入場料金なども発表され、高さ350メートルの第1展望台は、 大人が2,000円、高校生と中学生は1,500円、小学生900円、幼児600円などとなって いる。また、450メートルの高さの第2展望台へは、大人の場合、さらに1,000円の追加料金 が必要になるという(追加料金は高校生・中学生800円、小学生500円、幼児300円)。 東京スカイツリーは、2011年3月に、自立式の電波塔としては世界一の 高さ634メートルに到達し、現在、内装部分の工事などが行われている。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200963.html ちょっとこれは高過ぎるんじゃないのかな? もし行ったら展望台は登りたいけどこの金額じゃあスカイツリーに行くのさえ止めそうにならないかな? それに安ければまた何度も行くかもしれないけどこれじゃ一回行ったらもういいやってならないかな?

  • 東京スカイツリーは何時頃が景色が綺麗でしょうか?

    東京スカイツリーは何時頃が景色が綺麗でしょうか?朝から晩まで展望台にいると言うことは出来るのでしょうか?