• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スキンケアについて教えてください)

スキンケアについて教えてください

tuyuko27の回答

  • ベストアンサー
  • tuyuko27
  • ベストアンサー率79% (228/288)
回答No.5

肌の状態が良い、というのは その化粧水を使わない時より、使った時の方が良い、と捉えて良いのでしょうか? 18歳で過度なお化粧をしたりしていなければ 普通なら「何もつけなくても良状態をキープできる」はずです。 もし、違いを感じられていない状態のことを 「肌に合っている」と思っているのであれば、それは勘違いもいいとこで ですから使わずやめてしまっても、全く問題無いです。 ちなみにその年齢で「何かつけないと乾燥する(荒れる)」のだとしたら、それが既に異常。 肌の曲がり角に差し掛かるまでは 上記したように化粧で肌を傷めていない限りは 付けてもつけなくても、大した違いは感じられないと思います。 ですから個人的には、「わざわざ」つけなくても良いというのが結論です。 そのうち嫌でもつけなきゃいけない肌になっちゃいますから… 今は既出の「洗顔」と「紫外線避け」をきちんとしておくのが良いかと。 この二つが一番肌のために大切な事です。

alandoffreedom
質問者

お礼

お礼遅れてすみません。 いえ、いままで使っていた化粧水よりも肌がスベスベして、あぶらっぽくならないのです。 この年まで、七五三の時以外は1度も化粧をしたことがないのですが、 小学生のときから冬になると入浴後に肌がつっぱって仕方ありません。 小学校高学年頃から、化粧水などを塗らないと夜肌が不快なだけでなく、 昼間とても肌があぶらっぽくなるようになりました。 とはいえ、洗顔が大事、という意見を見ると 洗顔フォームが合っていなかったり、洗顔の仕方自体が間違っているのかもしれません。 冬場に何もつけないのは厳しいですが、 とりあえず親が使っているのはやめて、まずは洗顔から見直そうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スキンケアは何歳から?

    こんにちは。 私は15歳で中3です。 本題ですが、スキンケア(化粧水や乳液など)は 何歳くらいからすればいいんですか? 前にどこかで「小さい時から化粧水とか使ってたら大人になった時にもっといい化粧水を使わなければならない・肌が弱くなる」 ということを聞いたのですが、それが本当だったら まだやらないほうがいいんでしょうか? 教えてください!

  • スキンケアの方法を教えてください。

    私は高校2年生です。もう高校生だし気になりだしたっていうのもあるんですけど、やっぱりきれいな肌になりたい。透き通っててふっくらもち肌の人をみるとこの人のような肌になりたい!って思います。けどスキンケアのやり方がまったくわかりません。自分でこんな感じでやるのかなって親の化粧品でやってみたことはあるんですが・・。間違った方法で肌を逆に汚くしたくないし。ぜひスキンケアの正しい方法を教えてください。 それから『乳液』と『クリーム』ってどう違うんですか?これもおしえてください。お願いします。

  • スキンケアについて

    スキンケアについて 朝、化粧をする時に、化粧水に乳液、場合によっては美容液に叩き込み、しっかりとみずみずしい肌が感じられているのですが、、仕事へ出かけ、午前中には肌が乾燥してしまいます。 どうしてでしょうか? 肌がパサパサした感じがします、でも鏡を見ると粉を拭いていたりする事はありません。どちらかと言うとテカっています。 私はすごくテカるのでしっとりタイプの乳液などは使いたくありません。 アドバイスお願いします。

  • シンプルなスキンケア

    こんにちは。シンプルなスキンケアに最近興味のある23歳女です。 私は母が化粧品会社へ勤務していて社割で安く購入できることもあり、ハタチ頃からはかなりしっかりとスキンケアをしてきました。 乾燥肌なので得に保湿系のスキンケアを頑張っていました。 社会人のため毎日化粧はするし、ストレスもやはりたまります。肌質も社会人になってから少し変わった気がしていたので、最近は得にフルにケアをしていて、 クリームクレンジング→水で流す→泡洗顔→化粧水が浸透しやすくなる美容液→化粧水をかなりしっかり→乳液→保湿美容液→美白美容液→クリーム→たまに別の保湿クリーム というかんじでした。 肌は汚いと言われるより、綺麗と言われるほうが多いですが、最近ではたるみが気になってきて、まだ23なのになぜ???とこれからのことを考えるととても不安になってきました・・・。 そこでネットで肌を甘やかさずに健康な肌を作るというようなページを沢山見つけ、とても興味を持っています。 段々頬の毛穴も開いてきている気がするし、もっと肌を強くして健康な肌にしたい!!と思っています。 今日はスキンケアも化粧水と乳液をうっすらつけるだけにしています。少し肌がつっぱるかんじはしますが。。 何かオススメやアドバイス、間違っている、などなど意見をいただけると嬉しいです。

  • スキンケアしたいけど、何を使えばいいやら・・・

    こんにちは~。 僕は22才の男なのですが、最近鏡を見てビックリ!自分の肌が自分で無いみたい。 中高生の時の肌が頭にあるので、なんだか少しやつれてるようにみえます。 早速近くの薬局に行って、スキンケア商品(乳液?化粧水?)を探したのですが、 種類が沢山ありすぎてどれを使えばいいやら・・。 お店の人に訊こうかと思いましたが、スキンケア商品というと女の人のイメージが強いので 情けないことに恥ずかしくて訊けませんでした。(^^;) ということで、なにかお奨めの商品って無いでしょうか? 因みに僕はかなりオイリーな肌だと思います。ああ嫌だ・・。

  • スキンケアについて

    こんにちわ。 私はもうすぐ20歳になるのですが、4歳上の姉はとても美容に関心が強く、肌は20歳まではまだいいけど、それからはちゃんとスキンケアしないとあかんよ。と、凄く綺麗にスキンケアをしているのですが、私は化粧水・乳液しかしておりません。かといって、本などに載っているような高いクリームなども買えなく...でも、今後のことを考えると、きちんと色々しておいた方がいいのかな?ととても不安になります。 みなさんはどのようなスキンケアをしていらっしゃいますか? よければ教えてください★

  • スキンケアでアドバイスをいただきたいです。

    スキンケアでアドバイスをいただきたいです。 かなり脂性の肌でスキンケアしたほうがいいよとアドバイスをいただきました。しかし、化粧水や乳液について全く知識がございません。 30代半ばの男で、主にフェイスケアに力を入れたいと思ってます。どのような化粧水や乳液を使えばいいのかアドバイスをいただけると助かります。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

  • スキンケアの順序

    スキンケアの正しい仕方を教えてください。 わたしは乾燥肌タイプです。 スキンケアは以下の順序でおこなっています。 洗顔→化粧水→美容液→乳液→保湿クリーム 友人は、 洗顔→化粧水→乳液→保湿クリーム→美容液 が良いのではと言います。 どちらが正しいのでしょうか?

  • スキンケアこれでいいのですか?

    手順はこれでいいですか? 手をキレイに洗う→蒸したタオルで顔を温める→洗顔→鼻の毛穴パック(これは週1回)→化粧水→ヒアルロンマスク(週1回)→乳液 以上の手順でいいですか? 極潤のヒアルロンマスクを使っていますがかなり肌がべたべたになります。 この上から乳液を塗って終わりでいいですか?終わったらそのまま寝てもいいでしょうか? 朝にちゃんと流せばいいでしょうか?

  • スキンケア

    今までは朝・夜とも洗顔の後に化粧水をつけるだけでした。 最近鼻の黒ずみが気になり出して、このサイトでたくさんの方の質問・回答を見させていただいたところ、夜の入浴の際にオイルクレンジングを使った後、洗顔をし入浴後、化粧水をつけ、乳液をつける、という回答が多かった気がします。 なので私もオイルクレンジング・美白化粧水・美白乳液を購入し、使いはじめました。 まだ使い初めなので効果は出ないのはわかっていますが、夜しっかりスキンケア(オイルクレンジング→洗顔→美白化粧水→美白乳液)をし、次の日の朝起きた後に鏡を見ると、寝ている間に出される皮脂が出てはいるのですが、確かに鼻の黒ずみは目立っていません。 この状態を保ちたいのですが、朝の洗顔→化粧水→乳液をすると、朝起きた時には目立たなかった鼻の黒ずみが目立ってしまいます。 どうしてでしょうか? 朝はぬるま湯ですすぐだけという言葉を聞いたことがありますが、それだけだと夜つけた化粧水・乳液、寝ている間に出される皮脂やホコリなどが洗い流されず、肌には悪いのではないかと思ってしまいます。 なので毎朝しっかり洗顔をして化粧水・乳液をつけているのですが、鼻の黒ずみが目立ってしまいます。 夜はしっかりスキンケアをしているので、朝はぬるま湯で洗うだけでもいいのでしょうか? またぬるま湯だけの時は、化粧水・乳液などはつけませんか? 私の場合、乾燥肌なのでぬるま湯で洗った後でも泡洗顔後でも乾燥してしまうので、化粧水だけはしっかりつけようと思っています。 朝の洗顔・洗顔後のスキンケアはどうすればよいでしょうか?