• ベストアンサー

リンクをクリックしたときの「カチッ」という音

dddddの回答

  • ベストアンサー
  • ddddd
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

他の音は出ていますか?例えばWindowsの起動時の音とか、動画の音声とか。出ていなければ、ミュートになっている可能性があります。コントロールパネルの「オーディオとサウンド」から設定を見直してください。

KKatoh
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なぜかWAVEがミュートになっていました。 お騒がせいたしました。

関連するQ&A

  • クリック音がしなくなりました。

    WinXP、IE6.0を使用しています。 リンクをクリックしたときの「カチッ」という音が、急にしなくなりました。 どうすれば「カチッ」という音がするように戻せるでしょうか? なお、他のメディアの音やWindowsの起動・終了音などは聞こえています。ボリュームコントロールでミュートになっているところはありません。 よろしくお願いします。

  • リンク先をクリックすると

    こんにちは。 WinXP IE6での質問です。 インターネットエクスプローラー(IE)についての質問です。 メールソフトなどにあるリンク先をクリックすると、現在開いている IEから新しいページ(リンク先に飛ぶ)ように通常はなっていると思います。 それを常に新しいウィンドウで開くことはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • リンクを開くときのカチッという音が何もしてないのに・・・

    WinXPですが・・・ HPを見ていると何もしていないのに、リンクを開くときに鳴るクリック音のカチッという音がします。 まさか誰かにPC除かれてるとか?

  • IEで、リンクを押したときのクリック音を消したい。

    IEを利用している時、リンクなどをクリックすると、その時に「カチッ」というクリック音が鳴るのですが、これを鳴らないようにするには、どこの設定をいじれば良いのでしょうか? 音楽を聞きながらニュースなどを見てるとき、少々耳障りなので消したいのです。 そういった事が可能な方法、よろしければお教えください。

  • terapad リンクをダブルクリックしても飛ばず。。

    テキストエディタにterapadを使用しておりますが、 以前はリンクをダブルクリックするとリンク先に飛んでいましたが、ある時からリンクに飛ばなくなりました。何故でしょう?? 誰か教えて頂けないでしょうか。 ブラウザはIEを使用しています。

  • IEでリンク先をクリックした時、音が鳴らない。

    OSはWindows XP Proを使用しています。 IEでリンク先をクリックした時、「カチッ」という音が鳴りません。 メディアプレイヤーなどは、普通に聞けます。 対処法を教えて下さい。

  • IEのクリック音を変えたい

    コントロールパネルの「音声」を色々探ってみたのですが IEのクリック音には影響しませんでした。 クリック音(リンクをクリック)はどうすれば変えられるのでしょうか?

  • WinXPの音

    フォルダを開いたり、IEでリンクをクリックするたびに「カチッ」って言う音がするのですが、この音をならせないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? PCはWinXPです。

  • リンクを押したときのカチッという音を消したい

    質問させていただきます。 リンクを押したときのカチッという音を消したいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか。最近IE6にバージョンアップしたのですが、古いIEでは音がありませんでした。なので違和感があります。 質問一覧を見ましたら、この音を復活させたいという方がおりましたが、私の場合はその逆です。 ブラウザの「戻る」ボタンを押したときもカチッという音がしますし、また、普段、フォルダの中にしまってある画像(jpg)を開くときもカチッという音がします。パソコンの異常かと不安になりました。 これもIE6に替えたのが原因なのでしょうか。 クリックするたびにカチッという音がするのは故障と区別がつかなくなるので消したいと思っています。 このカチッという音を消す方法をご存知の方がおりましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • IE9のクリック音について

    本日アップデートによりIE8からIE9にアップデートされました OSはビスタです クリックしたときに“コキッ”という音がしなくなりました いままで音が有ることに馴れているため、非常に違和感があります なんとかなるものでしょうか? 詳しい方がおられましたらお願いいたします