• 締切済み

私大入試

maksa1306の回答

回答No.6

センター試験でどれくらい取れるかに依りますね。 高得点をとれる自信があるなら利用、本試験(記述試験?)が得意なら併用が良いかと… 自分は利用入試で去年いくらか合格してました 受験頑張ってください!直前の詰め込みと当日リラックスすることは割と大事ですよ(笑)

関連するQ&A

  • 私大専願者 私大に実際に入学してくる

    私大に実際に入学してくるのは一般入試とセンター利用だけで言ったらほとんどが一般入試で合格した人たちです で、私大専願者だけに限ったら私大に実際に入学してくるのは一般入試とセンター利用だけで言ったらほぼ全員が一般入試で合格した人たちですよね?

  • センター利用入試の私大を受けようと思っています。

    センター利用入試の私大を受けようと思っています。 一期、二期、三期と募集があるのですが、やはり後半の方が厳しくなってくるのでしょうか。 コンパス、バンザイシステムではA判定が出ているのですが、合格できますかね… 一般入試がうまく言ってないので、センター私大も出そうと思って質問しました。

  • 私大入試について

    センターまであと3日ほどですが私大までも2週間弱しかありません。 私は浪人生でセンターを旧過程を受けるので理科はIの範囲しか必要ありません。 しかし私大の入試では生物IIもふくめ全ての範囲が出ます。 センター終わってからIIの範囲の勉強をしても私大に間に合いますかね?

  • 私大専願者の入試

    私は私立大学4年生です。 大学受験時、私は私大専願にもかかわらず、センター試験利用入試が滑り止め用の試験だということを知らず、大失敗した思い出があります。 正直、一般入試の過去問を初めて解いたのがセンター試験終了後でした。 私のような失敗をした人ってどれくらいいると思いますか? 未だに悔しさが消えません。 当時は自分のパソコンを持っておらず、ネットに疎すぎて、ネットを使って情報を得る能力が今に比べると全くなかったです。

  • 私大入試

    前回の質問内容が不十分だったので、 もう一度させてください。 私は大阪市立大学の文学部が第一志望で 滑り止めとして西南学院大学の文学部英文学科を 受験しようと考えてます。 西南学院大学の一般入試は出願しようと考えてます。 ただそれだけでは不安なので、センター利用か センター併用のどちらかも出願したいのですが、 どちらの方が受かりやすいですか? センターか2次、どっちが得意かは五分五分です。 答えにくくてすいません。 教えて下さい。

  • 一般入試 センター試験利用入試

    私大に入学してくるのは一般入試とセンター試験利用入試だけで言ったらほとんどが一般入試で合格した人たちですよね? センター試験利用入試の募集定員は一般入試に比べたらすごく少ないですし、センター試験利用入試で合格した私大に実際に入学してくる人はすごく少ないですし

  • 私大受験について

    子どもの受験で初めてなので 分からない事が多くてお教えいただきたいのですが 関西有名私大(関関同立)経営系 を受けるつもりですが センター入試利用について迷っています。一般入試を日程を変えて2回受けるのと 一般入試1回とセンター利用の併願を受けるのと どちらが有利でしょうか?一概には言えないと思いますが、全く知識がないもので・・・

  • 私大のセンター利用で落ちた・・・

    今のところ二つ私大センター利用をして二つとも落ちました。(中央大学と地元の私大) リサーチでは両方E判定だったのでまぁ当たり前なんですが、 一般入試や統一入試はセンター利用よりは合格率は上がると思っていていいんでしょうか?

  • そもそもセンター試験利用入試のみで試験を課さない私大って

    まったくお馬鹿な質問でお恥ずかしいです。 受験生の母ですが、センター試験利用入試を行う私大で、学校の試験自体は課さない私大ってありますよね。 (1)このようなパターンの大学は一校しかうけられないのですか? (2)募集人数は一般より少ないですよね。本命は一般を受けたほうがいいのでしょうか?それとも本命こそ一般とこっちと両方受けたほうがよりよいのでしょうか? 全く基本的なことをこの時期になって質問するのもお恥ずかしいのですが、教えてください。

  • 私大のセンター利用入試について

    私大のHPを見ていると、 「センター利用入試」という項目が出てきます。 それについて質問です。 「センター利用入試」は、 センター試験の、数科目が、全部入っている点数を参考にする、という事でしょうか? それとも、 3教科限定で参考にする、といった事もあるのでしょうか? よろしくお願いします。 最後に、 センター利用入試は今どれ位主流ですか? それと、 日東駒専とMARCHの場合、定員の何割位がセンター利用入試で取られるのか教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。