• 締切済み

iOS7 iMassageでやりとりしたい

こんにちは。 auとsoftbankでiMassageでのやりとりをしたく相互で設定をし試していたのですが、一向にiMassage(青色)に切り替わらなく、ずっとsns(緑色)のままで困惑しております。 行った手順として、互いのiMessage設定は済ませ(AppleIDでのサインイン、設定画面の電話番号とアドレスはチェック済み) 新規のメッセージで電話番号(またはアドレス)をタップして送信しても、iMessageに切り替わらない…といった感じです。 検索してもなかなか似たような事象に辿り着けず、質問しました。 どなたか、知恵を貸していただけませんか。お願いいたします。

みんなの回答

  • ugeton
  • ベストアンサー率28% (102/363)
回答No.3

#2です。 認証とは、登録メールアドレスに認証リンクが記載されたメールが届きます。 認証手続きをしないと、iMassageは有効になりません。

Chloevalence
質問者

お礼

ありがとうございます。互いに再度認証手続きをしてみました。ですが、やっぱりiMessageになりません…。 自分のiPhoneで新規メッセージを開き自分の番号を入れるとiMessageになります。しかし、相手の番号を入れた途端やはりSNSになってしまいます。 更に自分の認証したアドレスを入れてもSNSになってしまいます。 何度もお答えいただいているのに中々進展せず、申し訳ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ugeton
  • ベストアンサー率28% (102/363)
回答No.2

メッセージの設定で、iMessageは双方有効になっていますか? また、認証が必要ですが、済まされましたか?

Chloevalence
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 双方有効になっています。 認証とは、AppleIDのサインインのことでしょうか?どちらもサインインは済ませています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

iPhoneはサポートページに載っていない解決方法がたくさんありますので、auかソフトバンクのサポート(157)に電話したほうが早いかと思われます。

Chloevalence
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに電話のほうが早いですよね…もう少し回答を待ってから電話してみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iOS5 iMessangeの送受信について

    SoftBankのiPhone4のブラック16GB  iOS5を使用しています。 友人が4Sを購入し、私のsoftbank.ne.jpにメールを送っていますが、受信することができません。 但し、友人がdocomo.ne.jpと同時に送信する場合には、受信することができます。 同様に、相手にも届かないようです。 自分でも再現テストをして見ました。WiFiではなく、3G回線です。 1.発信者IDを自分の携帯番号に設定すると、自分の携帯番号宛てに送信したiMessageは、   届きます。   しかし、softbank.ne.jp宛に送信したiMessageは、届きません。   (メッセージ→受信用宛先→発信者ID) 2.逆に、発信者IDをsoftbanku.ne.jpを設定すると、softbank.ne.jp宛は届きますが、   携帯番号宛は届きません。 3.友人宛の場合も、1は当てはまりました。2.は、テストできていません。   (友人の設定は、聞けていません・・・・。) 4.iMessageが、なりすましメールとして、SoftBankから、弾かれているのではないかと考え、   SoftBankのMy SoftBnak→迷惑メールブロック設定を見ましたが、奨励ブロック設定・なり   すましメール受け取らないになっていました。受け取るにしましたが、1、2の状況は、   改善されませんでした。 5.救済リストの設定で、自分のsoftbank.ne.jpのアドレスを登録して、   発信者をsoftbank.ne.jpにして、携帯番号宛てにiMessageを送信しましたが、届きません。 6.1、2の状態でも、Gmailへの送受信、iOS5以外のiPhoneへの送受信は、問題なく出来ます。 7.iPad2への送受信もできました。 状況説明は、ここまでです。 質問内容は、 1.iMessageの受信者IDの標準設定は、iCloud 携帯番号 softbank.ne.jpどれなのでしょうか? 2.iPhone宛のiMessengeのアドレスは、iCloud 携帯番号 softbank.ne.jpどれなのでしょうか? 3.どういう設定にすれば、一番いのでしょうか? 以上、長々と書きましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • au iPhone5のEメールについて。

    auのiPhone5(バージョン6.1.2)のEメールについて質問です。 メールアプリの方を標準として設定しているのですが、@softbank.ne.jp(iPhone)宛にメールを送信したらメッセージアプリの方にiMessage(番号)で返信が来ました。 私はメールアプリから@ezweb.ne.jpのアドレスで送信したので、相手側も@ezweb.ne.jpのアドレスに返信したつもりでいたらしいのですが、私にはiMessageで来たので相手の番号が分かってしまいました。 iMessageで返信があり、試しに私もメッセージアプリの方から返信したら@ezweb.ne.jpのアドレスで来たみたいです。もちろんiMessageで。 こういう場合、相手側の設定に問題があるのでしょうか?私の設定でしょうか? それとも、相手側に教えてもらったアドレスが@i.softbank.jpではなく@softbank.ne.jpだったからでしょうか? 主にメールアプリを使用するので、返信も出来ればそちらに届いてほしいです(>_<)

  • 電話番号を教えていないのにiMessageが来た

    サイトでやりとりした人と直メしようってなって、 メルアド教えてもらったので、メールを送ったらiMessageで返事が来ました。 +81*** *** と電話番号からのメッセージで相手の番号も分かっちゃったのですが 怖いので返信しませんでした。 相手には私のメールアドレスしか教えてないのですが・・?? どうやって送ってきたのでしょうか? 新手の詐欺でしょうか? i.softbank.jpの方のアドレスを教えましたが、これがまずかったのでしょうか? 相手には私の番号がバレてるんでしょうか?

  • ホワイトプラン同士のやりとり

    ホワイトプラン同士のやりとりのことで質問ですが、 質問1 ホワイトプランメールの送受信料金ですが、@softbank.ne.jpを付けない自分の電話番号でメールを送信、受信した場合は無料で090-XXXX=XXXX@softbank.ne.jpのメールアドレスで送信または受信したものは有料ってことでいいのでしょうか?  ホワイトプランのソフトバンク同士ならメールも無料っていうのは 受信の場合は相手が@softbank.ne.jpのついたアドレスで送信したり自分の090-XXXX=XXXX@softbank.ne.jpのメールアドレス宛てに受信した場合は有料で、 送信の場合は、自分も090-XXXX=XXXX@softbank.ne.jp宛てに送信した場合や090-XXXX=XXXX@softbank.ne.jpで送信した場合は有料ってことでしょうか? 無料にするにはメールを送ってくれる相手にも090-XXXX=XXXX@softbank.ne.jp宛てには送らないで、電話番号(090-XXXX=XXXX)宛に送って下さいと伝えておかないと料金が発生するということですね? 質問2 メール無料というのは写メールも無料ですよね?その際もお互い@softbank.ne.jpの付かない電話番号でメールを送らないといけないのでしょうか? 質問3 ホワイトプランはソフトバンク携帯電話宛へ1時~21時までは通話し放題とありますがTVコール(TV電話?)も無料なのでしょうか? 以上カタログやHP見て読んでるうちに混乱してきてよくわからなくなってしまったのでお願いします・・・。

  • iphoneで、電話帳を開いてメールアドレスをタップすると、mms(@

    iphoneで、電話帳を開いてメールアドレスをタップすると、mms(@softbank.ne.jp)ではなく、メール(@i.softbank.jp)が開きます。mmsが開かれるように設定できませんでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • mac lion iMessage

    mac lion iMessageがベータ版で出されて、使用しています。 たぶん無理だと思うのですが、 iphone(softbank)の電話番号にきたメッセージをmacで見ることはできないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMessageについて

    先日auでガラケーからiPhone5Sに機種変更しました。 メッセージアプリを使っていると、iMessageなるサービスを知りました。 iPhoneを使っている友人とはiMessageでやり取りしたいと思っています。 しかし、連絡先の選択時に電話番号を選ぶとiMessageが使えますが アドレスを選ぶとMMSになってしまうということが多いです。 中には、どちらを選択してもiMessageになる場合や それぞれSMS,MMSになる場合があります。 この3つの状態が起こる原因は何なのでしょうか? また、私自身がiMessageを送信すると相手には送信元として電話番号が表示されていて MMSで使っているアドレスは表示されないのですか? (Apple IDは表示しない設定にしています) 機械に詳しい方、どうかご説明をお願いいたします。 長文失礼しました。

  • imessageの使い方

    imessage 相手がiOS5デバイスかつimessageをオンにしていたら メッセージアプリのSMSが自動でimessageになるのは わかったのですが、それは電話番号をもった相手に SMSを送ろうとした時に相手がiOS5かつimessageを オンにしていた時の話ですが 相手先がそもそもipadやipod Touchのような電話番号のない 相手先にimessageを送ろうとする場合どうやるのでしょうか? ipadやipod Touchって電話番号とかないですよね? またimessage自体は相手に表示されるアドレスがあるのでしょうか?

  • iPhone5 送信時にiMessageになる。

    ソフトバンクiPhone5を使用しています。 MMS(緑に白色の吹き出しアイコンのメッセージアプリ)にて、 ある特定のアドレス(@yahoo.co.jpアドレス)へ送信時にiMessageとみなされ、送信不可になってしまいます。 (正しくは、iPhone側では送信できているように見えるが、Yahooアドレス側で受信できていない) Yahooアドレスから@softbank.ne.jpアドレスへ送信すると、iPhone側でMMSとして受信できます。 他のアドレスであれば、送受信共にMMSとみなされ送信可能です。 そのYahooアドレスですが、つい先ほどまで「設定」→「メッセージ」→「送受信」→「iMessage着信用の連絡先情報」にて設定されていたアドレスでした。 現在はその欄からYahooアドレスは削除したのですが、削除後も同じ状態です。 「設定」→「メッセージ」→「送受信」を開くと、一番上に「iMessageにApple IDを使用」と表示があり、 その下には「iMessage着信用の連絡先情報」とあり、該当iPhone5の080から始まる番号のみ表示があります。 先ほどまでは「iMessage着信用の連絡先情報」の上に「Apple ID:~~」と表示がありましたが、 現在はサインアウトしてあります。 MMSにて該当のYahooアドレスへ送信する際に、iMessageではなくMMSとして認識されるような方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • iPhone5 に変えましたが・・・

    つい最近、ガラケーからiPhoneに機種変更しました。 メールと電話に関して教えて下さい。 1.メール   今までは   ・・・@softbank.ne.jp   というメールアドレスを使っていたのですが、   ・・・@i.softbank.jpというメールアドレスも付与されました。   従来の・・・@softbank.ne.jpのアドレスの方は、   「メッセージ」というアプリからしか   使えないということです。   ところがこのメッセージアプリは、   下書き保存もできず、100件までしか保存されず、   自分としては非常に使い勝手が悪いです。      だからといって、・・・@i.softbank.jp のアドレスを全ての連絡先に伝えて、   変更してもらうのも嫌ですし。         ※もしかしてiPhone以外のスマホならそんなことなかったのでしょうか?   この「メッセージ」アプリの欠点を補うようなアプリで、   ・・・@softbank.ne.jp をずっと使い続ける方法ってありませんか?    2.電話   例えば電話の着信リストなどからこちらからかけ直しをする場合、   着信リストの相手の番号(名前)をタップすれば、即座に発信してしまいますが、   これって、間違って指が触れただけでも発信してしまい、相手の着信に残ってしまうような   ことがあります。せめてタップした後に「発信する」とかいうボタンが出てそこでそれをタップして   はじめて発信するような仕様の方がありがたいのですが、そういった設定にすることはできますか?   またそういうアプリはありますか? とりあえず今のところ不満点は上記の2つです。 その他はマップといい、カメラといい、気に入っています。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • yoga smart tabをUSB-C変換HDMIケーブルで外部モニターに接続する方法を教えてください。
  • miracastではなく、USB-C変換HDMIケーブルを使用してyoga smart tabを外部モニターに接続することは可能ですか?
  • yoga smart tabの画質向上のために、miracastではなくUSB-C変換HDMIケーブルを利用した外部モニターの接続方法を教えてください。
回答を見る