• ベストアンサー

パソコンの画面が見えない

yunmisaの回答

  • yunmisa
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

私もこの前ノートパソコンの画面が真っ暗で見えなくなりました。結局電源を切って時間を置いたら映るようになりましたが、その際移らない原因を調べたところパソコンの液晶は電球が入っていて電球が切れると映らなくなるそうです。他にも原因があるようですが、電球切れのトラブルは多い様です。どちらにしても一度点検に出したほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • パソコンの画面が付きません!!!

    昨日から突然パソコンの画面が 付かなくなりました。 電源は入るのですが、 画面が何も変わりません。 全部抜いて、放電してみたのですが 変わりませんでした。 使っているパソコンは LIFEBOOK AH520/1Bです。 全然分からなくて困っています。 わかる方、教えて下さい。 宜しくお願いします。 電源ボタンを押すとこのような 表示があります。

  • パソコンの画面

    パソコンの画面について教えてください。 久しぶりにパソコンを開いて電源を入れたら、画面がチカチカしました。 どうにかしようとしてもチカチカしていて見ていると目がおかしくなるような感じで少し気分もわるくなります。。 この画面がチカチカするのは、自分で直せますか?

  • パソコンの画面

    パソコンの画面 パソコンの画面を変更すると、次に電源を入れたときか、10分くらいすると真っ暗になってしまいます。 どうしたら良いのでしょう?ウイルスですか?

  • パソコン画面が真っ暗

    パソコンのコンセントを差し込まないで電源を入れたところ、数分して電源が落ちました。その後、コンセントを差し込んで、再度、電源を入れたところパソコン画面が真っ暗になったままWINDOWS98が起ち上がりません。マウスを動かしてみても画面は真っ暗のままですし、電源をOFFにして、再度、ONにしても駄目でした。パソコンはNEC製で型番は「PC-LU45L33D」です。どのようにすればいいのでしょうか?よろしくご教示ください。

  • パソコンの画面がつきません

    私はSONYのVAIOのノートパソコンを使っているのですが、つい先ほどパソコンの電池が切れてしまって、慌てて充電器を接続しました。すると、パソコンの電源は入っているのに画面だけつかない状態になりました。一旦電源を切って、もう一度つけても画面は真っ暗なままでした。このようなことは前にも1回あって、その時は親に解決してもらいました。多分、画面の故障ではないと思います。どうすれば、元通りに戻せますか?

  • パソコンの画面

    2週間前からパソコンの電源ボタンを押しても真っ暗で何も映らなくなりました。 ただファンの音が聞こえるだけです。 何も反応しないのでコンセントを抜いてもう1度電源を入れたら付く時もあります。 最近は電源を3回入れてようやく画面が映るようになりました。 パソコンが完全に起動したら異常はなく画面が固まったり重くなったりする事はありません。 電源ユニットが悪いのでしょうか?徐々に悪化していってる気がします。 教えてください!!

  • パソコンの画面が真っ暗です

    パソコンの画面が真っ暗で困っています。 電源をつけユーザーを選びパスワードを打ちログインできたと思ったらそのままデスクトップにきりかわらず画面が真っ暗のままです。 カーソルも表示してないです。 マウス本体のランプはついてます。 電源を消すボタン押しても電源ランプ ついたままです。 バッテリーの電源のコンセント抜いてもバッテリーのランプもついたままです。 色々調べてみたものの同じ症状がみつからず、画面真っ暗なのでどうにもできません。 カテゴリにてWindows8と選択しましたがよくわかりません。すみません。 昨日更新したばかりです。 パソコンに詳しい方助けてください。よろしくお願いします。

  • パソコンの画面が揺れる

    数日前からパソコンの画面が揺れてしばらくすると真っ暗になってしまいます。電源を切ったり閉じると元通りに戻るのですがまたしばらくすると繰り返し画面が見えなくなります。これって考えられる原因は何ですか?ちなみにパソコンは購入して5年ほどです。

  • パソコンの画面が真っ暗です。

    ある日、パソコンを使っていたら画面が真っ暗になり、それ以降電源を入れても画面が真っ暗で何も映りません。 パソコンの裏にある充電池?を外して、しばらくしてからはめたりしましたが、変わりません。 もうこれは故障でしょうか? 修理代は高いですか? どなたか分かる方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • パソコンの画面が消えてしまいます。

    パソコンの画面が消えてしまいます。 電源立ち上げてすぐ画面が真っ暗になります。マウスを動かしても画面が戻りません。ソフトは動いています。電源スイッチの軽押しでスリープにして、また軽押しでオンにすると画面が戻ります。しかしやはり10秒程度でまた画面は真っ暗に。そんなことを繰り返して画面が現れる10 秒で何かやろうとしても結局何も出来ずです。誰か詳しい方教えて下さい。 修理に出すしかないのでしょうか。