• 締切済み

Wi-Fiの接続を切ると電波が灰色になります。

自宅でのWi-Fiの接続をすると電波のアイコンが青色になりますが、切ると灰色になってしまいます。 Wi-Fiに接続していないときでもGoogleの同期はできているのに灰色です。 青色じゃないとプッシュ通知は来ませんよね…。 Googleに関係するかと思われるアプリのバックグラウンドデータは制限していません。 機種はN-06Eです。 どうすれば直りますでしょうか。

みんなの回答

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.1

WiFi切断時は、自動的にLTEや3Gの回線に接続して 通信しますので、googleの同期は取ることができる ようになっていると思います。青色でなくとも プッシュ通知は来ますよ。私のN-06Dではそうです。 青色がグレーになるのはWiFiの接続状況表示だから、 そのように変化します。通信が一切絶たれているという わけではないと思います。 おそらく正常な動作状況と思われます。 何かしら勘違いがあるのではないでしょうか? 心配な時は、お近くのdocomoショップで相談 してみるといいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Wi-Fiの電波、接続について

    先月インターネットをソフトバンク光に変えたのですが、ルーターからはWi-Fiの電波が2Gと5Gの二種類出てるのですが、PCのWi-Fiのアイコンを開いても2Gの方しか表示されず2Gで接続してるのですが5Gでの接続ができません。どうしたら5Gの電波の表示、接続ができるようになるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Wi-Fi接続 NOVO7 cystal

    この前まで繋がっていたのですが、急に繋がらなくなりました。 接続済みとなりますがWi-Fi接続を示す扇形のマークが灰色のままで青色になりません どうすれば接続できるようになりますか?

  • Wi-Fi接続ができない

    富士通のパソコンで、Wi-Fi接続ができず困っています。 ESPRIMO D582/F Windows7 落雷後、ビル全体のネット環境にはトラブルが出てしまい、ポケットWi-Fiに接続しようとしたのですが、信号を拾うアイコンが出て来ません。 ローカル接続を無効にしても同じです。 無線LANを有効にしなくてはいけないかと思い調べたのですが、最初から普通に使えるモデルのようです。 画面は添付の通りです。 階段状の、よくある電波の強さを示すようなアイコンが見当たりません。 あまり細かいことには詳しくないのですが、設定等をいじることはできるので、どなたかアドバイスいただければ幸いです。

  • Wi-FiとLTEの色が白色になった。

    一昨日までWi-FiとLTEの色が青色だったのが昨日 気がつけば白色になっています。これって電波を受信していないということでしょうか。解決法を教えてもらえれば幸いですよろしくお願いいたします。

  • Wi-Fiが使えない

    住宅街のマンションの角部屋に住んでいるのですが、Wi-Fiが使えず困っています。 品番などはよく分からないのですが、URoad-Home2+と本体に書いてあります。 具体的にどう困っているかというと、通信制限がかかると比較的順調に使えるのですが、月が変わって通信制限が解除された瞬間、赤いランプが点滅した状態になり、Wi-Fiではネットに一切繋がりません。 6個くらいランプがついていて、全部緑だと使えます。 wという文字みたいなアイコンと、ガラケーの電波みたいなアイコンの部分が点滅すると使えません。 通信制限がかかると使えるようになる、というのはどういうことなのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • ASUSタブレットでWi-Fi接続がされません

    ASUS MeMO Pad K001モデル?というタブレットを使っているのですが、Wi-Fi接続済みと表示されてるにもかかわらずネットに繋がりません。 朝はつながっていたのですが…(;´д`) いつもならネット接続のアイコンが水色になるのですが、今は灰色です。 何度も再起動したり接続を切っては繋げを繰り返し…リセットをしてみても駄目でした( p′︵‵。) どうしたらいいでしょうか。大至急お助け願いたいですm(_ _)m宜しくお願いします。

  • wi-fi接続

    スマホにwi-fi接続をしたくてしたのですが、 しかし、接続できているっぽいのですが、 サイトを見ようとすると、見ることができません。 電波強度も高いのですが、なぜでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯のWi-Fi電波受信について。

    携帯のWi-Fi電波受信についてなのですが、 携帯の置く位置を固定して 、 その場所から wi-fi を接続すると 電波の受信状況が アンテナ 2本 なのですが 携帯の位置を動かさず wi-fi の送信元に、 何もせず 携帯の wi-fi 電波 受信をアンテナ2本から増やすことはできるのでしょうか ?

  • Wi-Fi接続

    Wi-Fiの接続でわからないことがあります 教えてください i pod touchを使い無料スポット(FREESPOTなど)で Wi-Fi接続を行おうとしたのですが 接続できないという答えが返ってきます 電波をあらわす記号は3本中3本なのですが・・・ この場合はどのように対処すればよいのでしょうか? よろしくお願いします

  • iPhoneでのwi-fi接続

    iPhoneのwi-fi接続用にUSB無線LAN子機を購入しました。 すべての設定が終了し、無事iPhoneからの接続も確認できました。 iPhoneの画面にはwi-fi接続中のアイコン(電波のようなアイコン)が受信良好(3本点灯)表示が出ています。 しかし、いざネット接続をすると接続中の表示はされるが、何分まっても完了しません。 PCでインターネットに接続していると、iPhoneのほうは接続できなくなるのでしょうか?

EP-879AWのMac対応について
このQ&Aのポイント
  • EP-879AWを購入し、現在2台のMacで使用しています。印刷時にはインク残量の表示が必要ですが、Macにもインストールできるのでしょうか。
  • EP-879AWはMacにも対応しており、問題なく使用することができます。印刷時にはインク残量の表示も可能です。
  • EP-879AWはWindowsだけでなくMacにも対応していますので、Macでの使用にも問題ありません。印刷時にはインク残量の表示もできます。
回答を見る