• ベストアンサー

ヤフーショッピングと楽天のポイント使い勝手について

ヤフーと楽天どちらもよく利用します。 楽天は高額商品 こちらは、高額商品が安いから。 日用品もいいけど、ポイントの付与が遅いから使いにくい。 ヤフーは安い日用品 ポイントの付与が早いので、すぐに使える感で買い物しやすい。 高額商品は割安感が無い。 上記のような理由がメインですが、 いつも思うのは楽天のポイント付与が早ければ大半が楽天から購入すると思うのですが、 遅いために使いにくい。 他に使い勝手を分けられますか? 理由は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自分はほとんどヤフーを利用しています。 ポイントの面で言うと、ヤフーは2013年7月よりTポイントと合算されるようになりました。 TポイントとはTSUTAYAやファミリーマート、ENEOS、すかいらーくグループ、ウエルシアなどの多くの提携店で共通で使えるポイントです。 自分の場合はこういったリアル店舗での利用と合わせてポイントが貯められるのが、すごくメリットがあるのでよく利用してます。 合算されるためポイントが貯まりやすく、期限を切らすということも回避できそうです。 楽天もたまには利用しますが、ヤフーに無いものとか、金額的にお得な場合だけです。 楽天の場合はポイントの利用先が楽天関連のみなので、ちょっと使いづらいかなという気がします。 あとは単純にどっちが安いかしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天市場の楽天ポイントについて

    楽天銀行デビットカードを使っています。 デビットカードでの支払いはいつでもどこでも1%のポイントが付与されるのですが楽天市場で買い物するときはデビットカードの通常1%ポイントと楽天市場でのお買い物ポイントの2つが付与されるのでしょうか? それともどちらかのみですか? それと楽天市場でのお買い物ポイントは買い周りによりポイントが2倍、3倍と増えていくのは上限5,000ポイントや7,000ポイントのときがありますが例えば60万円の買い物を楽天デビットカード支払いでした場合(買い周り付与ポイント上限5,000ポイント)、5,000ポイント+デビットカードでのポイント6,000ポイントの合計11,000ポイント付与されるのでしょうか?

  • 楽天ポイント付与後、使ってしまった後にキャンセル

    お買い物マラソン期間中に注文した商品の納期が遅くまだ届きません。お買い物マラソンのポイント付与は15日らしいのでもうすぐポイントは付与されるみたいです。ですがその楽天ポイント付与後、使ってしまった後に、店舗都合かこちらの都合で商品キャンセルにした場合、楽天ポイントはどうなるのでしょうか?もしポイントが残っていなかったらどうなるのでしょうか?

  • 楽天ポイント

    よろしくお願いします。 よく楽天市場を利用していてそこで気になった事があるのですが、楽天で商品を検索すると検索結果が出てSHOP名の下にポイント3倍・ポイント10倍などが記載されています。 例えば、ポイント10倍のショップで10,000円のものを購入した場合1,000ポイントが付与されるということだと思いますが、この商品を楽天カードで購入した場合、楽天カードは通常楽天ショップで買い物をするとポイント2倍なので合わせて12倍ということでしょうか? それとも、10倍なのでしょうか?

  • ショッピング  ヤフーと 楽天 どちら?  

    ショッピング  ヤフーと 楽天 どちらが使いやすいでしょうか? 商品の点数 グレード 配送状況 信頼度 スピード ポイントの付与率 有効期限の長さ クレーム処理 ネット関連事業との関係 使用の目的 好み などあるかと思いますので ご参考意見として 総合的に ご判断して下さい。 ネット通販 これを機に 2者の比較をしたいと思っています。 よろしくお願いいたします

  • 楽天ポイント

    楽天で買い物したときに付与されるポイント(通常時)は 実質何%割引の効果があるのでしょうか?

  • 即時、付与される楽天ポイントってありませんか?

     楽天で滅多に買い物しません。  おそらく、これが最後になるかもしれませんが、楽天で買い物することになりました。  スーパーポイントの存在を知り、なるべく支払額を減らしたいのですが、付与される時期が数ヶ月後だったりというケースが多いです。  なるべく早く購入したいのですがすぐに付与される楽天ポイントのアンケートなどはないでしょうか?

  • 楽天スーパーポイント

    ある商品に楽天スーパーポイントが5倍付与される時に楽天の全ショップポイント2倍キャンペーンに応募したら10倍のポイントが付与されるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 楽天カードのポイントが付きません

    楽天市場での買い物が多いので、楽天カードを利用しています。 楽天市場だけではなく、公共料金や、日々の買い物でも使って楽天ポイントを貯めていたのですが、困ったことが起こりました。 誤って楽天会員を退会してしまい、その時使っていたIDが消えてしまいました。 仕方なく新たにIDを取得しましたが、カード払いにしても、楽天カードの特典「楽天市場での買い物はポイント2倍」「普段の買い物でも楽天ポイントが貯まる」が受けられなくなってしまいました。 これでは楽天カードを持たない、一般会員と同じです。 誤って退会したのは半年ほど前のことなので、ポイント付与のタイミングの問題ではないと思います。 そこで質問なのですが、 1. 現在、楽天市場以外の買い物で得た、楽天ポイントはどこに行ってしまっているのでしょうか?(旧IDに付与されている!?) 2. 現IDにポイントをつけるにはどうしたら良いでしょうか? このままでは特典もないので解約を考えていますが、この半年で貯めたポイントを捨てるのも悔しいのです。 もしお分かりになる方がいましたら教えてください。

  • 楽天ポイントこの場合は?

    ・金曜日に楽天で買い物をするとポイントが2倍。 ・前日にイーグルスが買ったのでポイントが2倍。 ・楽天カード決済をするのでポイントが2倍。 この3つが一度に重なった場合、(今日なんですが) 結局いくらポイントが付くんでしょうか? 1万円の買い物をした場合。。 基本の100ポイント+300ポイント=400ポイントでいいのでしょうか? 付与される時期が違うのは分かっているのですが、 上記の計算で合っているのか分かりません。 ご存知の方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ヤフーショッピングでの返品に伴うヤフーポイントについて

    ヤフーショッピングで買い物をしたのですが、ヤフーポイントを使用しました。 買った商品を返品するのですが、ヤフーポイント控除後の金額が返金されます。 という事は、使用したヤフーポイントは戻って来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ESETセキュリティソフトウェアシリーズを誤って削除してしまいました。もとに戻す方法を教えてください。
  • ESETセキュリティソフトウェアシリーズをアンインストールしてしまいましたが、元に戻すことはできますか?
  • ESETセキュリティソフトウェアシリーズを誤って削除してしまった場合、どうすれば復元できますか?
回答を見る