グーグル検索でキャッシュに色がつかないのはなぜ?

このQ&Aのポイント
  • グーグルで検索する際にキャッシュを利用しても色が付かない問題が発生しています。
  • 以前はキャッシュをクリックするとキーワードに色が付いていたが、現在は色が付かず不便です。
  • ヤフーでは色が付くが、グーグルでは順番に違う色がつかず同じ色が付く状態です。
回答を見る
  • ベストアンサー

グーグル検索してキャッシュに色がつかない

OSwin8.0 , IE10 です。 グーグルで検索する時、キャッシュを利用しても色が付きません。 例えば、以前なら 「日本 山 川 」と、検索窓に入力してキャッシュをクリックすると色が付いていました。 今は色が付かないので、どこにキーワードがあるのか見つけるのが大変で不便です。 ヤフーだと色が付きますが、これも以前は順番に違う色が付きましたが今は同じ色が付きます。 現在ホームページにしているグーグルのURLは下記の場所です。 https://www.google.co.jp/webhp?complete=0  ↑ グーグルでも他にURLがありますが、それだと予測変換の上にさらに予測変換が表示されて 邪魔なので、ネットで検索したところ、このURLだと表示されないことを知って、こちらを 使っています。実際、邪魔な予測変換が表示されなくなりました。 (どちらを使っても色が付かない状態は同じです) キャッシュに色が付くように設定する方法を教えてください。 また、グーグルでも複数のホームページがあること事態がよく解りません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

Googleの検索ページは、セキュリティ強化のために暗号化されたことにより、ハイライト機能がなくなったとの記事などがあります。 http://googlejapan.blogspot.jp/2012/03/google_06.html こちらのフォーラムのFAQには、次のようなコメントもあるようです。 「先の Google 検索セキュリティの強化により、検索をより安全にするため、暗号化された検索結果ページではキャッシュページでキーワードがハイライトされなくなりました。 先の Google 検索セキュリティの強化により、検索をより安全にするため、暗号化された検索結果ページではキャッシュページでキーワードがハイライトされなくなりました。」 (キャッシュページ表示の際にキーワードがハイライトされない) http://productforums.google.com/d/topic/websearch-ja/7HC60UxYEzw 色をつけるには、ページ内検索(Ctrl+F)を改めて行うとか、他のブラウザでアドオンの機能を使うとか、そんなことになると思います。 なお、Yahooの検索は、Googleのエンジンを利用しているようですよ。 (Google検索とYahoo!検索はどれだけ違う? 検索機能と情報源の比較一覧) http://www.sem-r.com/news-2013/20130702141623.html また、Googleの検索ページについては、こちらでしょうか。 http://www.alphaseo.jp/seo-faq/090519_145958.html http://d.hatena.ne.jp/tomoya/20090404/1238831132

karanx2w
質問者

お礼

早速ご回答いただきましてありがとうございます。 >Googleの検索ページは、セキュリティ強化のために暗号化されたことにより、 ハイライト機能がなくなったとの記事などがあります。 *ということは、設定云々ではないということなんですね。納得できました。 >Yahooの検索は、Googleのエンジンを利用しているようですよ。 *そうなので、Yahooだと色が付くのにGoogleだとなぜ色が付かないのかと疑問でした。 >色をつけるには、ページ内検索(Ctrl+F)を改めて行うとか *そうですね。面倒でもページ内検索することにします。 もしくは、Googleのトップページはすっきりしていて好きなのですが、 同じ検索エンジンなのなら、色が付くYahooをホームにすることにします。 丁寧なご説明と解決策を教えてくださって助かりました。感謝いたします。  

関連するQ&A

  • Google chrome→検索→キャッシュがない

    Windows7を使っています。 Google chrome、Google検索について質問です。 新しいPCに変えてからは 「キャッシュ、関連リンク」といったリンクが検索結果に出なくなりました。 検索結果からキャッシュでページを開きたいです。 どなたか方法を教えてください! 試したこと; 開きたいURLに対して「cache.URL」で開く >>そもそも検索結果に出ている緑のURLが途切れて表示されていたため、コピーすらできませんでした。 宜しくお願いします。

  • googleのキャッシュ

    こんちは。 googleのキャッシュというのは、今見れないページを見る事ができるのは、知っているのですが。。。 google検索でキャッシュというのを押すと、所々に青色と緑色でマーカーが付けられていますが。。。これってどういう意味なんでしょうか。 教えて下さい。自分のHPサイトをgoogole検索して、表示されたモノの下にあるキャッシュを押したら、沢山マーカーが付いていました。何か意味があるのでしょうか。

  • Googleで検索一覧にキャッシュが出ません

    気づいたのは ほんの最近です 昔はGoogleで検索一覧に検索URLタイトルとキャッシュが出てました しかし今は キャッシュがが出ません ネットで調べたのですが「google キャッシュ 出ない」というワードを中心に しかし引っかかるのは 2年以上前のものばかりで クッキーを消すと戻った・・などです 自分はOperaがメインブラウザでクッキーは終了時全削除になってます ではと予備のFirefox・IEで実験しましたが 結果は同じで Googleで検索一覧にキャッシュが出ません Googleの使用が変わったのか? 例えばGoogleIDでログインしないとキャッシュがでないとか? 何か判る方教えて下さい よろしくお願いいたします

  • グーグルにキャッシュされません

    グーグルでキーワード検索すると弊社HPのTOPページのキーワードがキャッシュされません。部分的には色がつくのですが大半は反映さていません。ヤフーは反映されているのですが・・・・ 原因が分らず困っています。以前は反映されていましたがなにかソースに問題があるのでしょうか。最近よく修正しているのでその為かとも思います。宜しくお願いします。 http://www.stacy.co.jp/ 弊社のホームページです。

  • googleキャッシュが無い検索結果の削除方法!?

    添付画像を見て頂ければ分かると思いますが、googleで何かを検索したとき、ごくたまに「キャッシュ」という表示が無いリンクが出てきます。 自分が管理しているサイト等において、「キャッシュ」という表示があるページは、webマスターtoolを使って比較的簡単に削除、更新ができるのですが、「キャッシュ」の表示がないURLについては削除ができませんでした。 最初は、短期的に保存する用の情報なのかな?じゃあすぐ消えるか。 と思っていましたが、時間が経ってもなかなか消えません。 そもそもキャッシュが無いのだから、無いものを削除できませんよね。 こういうタイプの検索結果(URL)を消すにはどうすればいいのでしょうか?

  • Google 検索後のページでサジェストできなくなった。。

    Googleにデフォルトでサジェスト(オートコンプリート)機能が搭載されてからも、元Googleサジェストのページでは、トップページだけでなく検索後でもサジェスト可能だったのですが、数日前から検索後のページではサジェストが出来なくなり、通常のGoogleと一緒になってしまいました。この機能がないと厳しいです。何かありましたら、ご意見お願いします! 通常Google http://www.google.co.jp/ 検索後のページではサジェスト不可能 元Googleサジェスト http://www.google.co.jp/webhp?complete=1&hl=ja トップページでも検索後でもサジェスト可能だった

  • googleキャッシュに残ったHTMLを削除したい

    googleのキャッシュに残ってしまった「HTML」データを削除したいと思います。 <ここまでの経緯> (1)PDFファイルを公開した。 (2)PDFファイルの内容に問題があったので、サーバからPDFファイルを削除した。 (3)急いで削除したかったので、「ウェブページ削除リクエストツール」を使ってみたが、検索結果には残ったままの状態である。(googleのリクエストツールは「削除しました」との回答を表示しているが、1週間経った現在でも、検索結果には表示されたままである) (4)検索結果のうち、PDFのデータは、ファイルが見られなくなった。(OKの状態) (5)同じファイル名の「HTML」をクリックすると、問題のあるPDFのHTML変換データが表示されてしまう。 (6)同じファイル名で違うPDFデータ(問題のない新しいデータ)を再度アップロードした。(検索ロボットが巡回したら新しいHTMLデータができるのではないか?、という予測で。。。) (7)PDFは新しいものになったがHTMLのほうは以前の問題のあるデータが表示されてしまう。 このような状態です。 意図的に表示しているものではなく、サーバから削除したファイルについて、googleがHTMLに変換した内容が、google側のキャッシュに残ってしまっているという状態と考えています。 このように、google本体のキャッシュに残ってしまった「HTML」データは、消すことができないのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • Googleインスタント検索の設定が反映されない

    検索にGoogleを利用しています。 今までオートコンプリートは予測を表示しない設定にしていました。 ですが、昨日からGoogleでインスタント検索が開始されたとかで オートコンプリートを切っていても予測表示がされます。 予測表示が少々ウザイので検索設定で「インスタント検索を使用しない」に チェックを入れ保存をしたのですが、相変わらずインスタント検索は 有効のままです。 他にもどこかチェックを外したりする箇所があるのでしょうか? ここに質問する前に自分でも調べてみましたが「インスタント検索を 使用しない」にチェックすれば大丈夫という記事しか見つかりませんでした。 ブラウザはFirefox4です。 ブラウザの設定もあるのでしょうか?

  • Googleインスタント検索予測をオフにできない

    WindowsXP、Internet Explorer8を使用しています。 Google インスタント検索の予測をオフにしたいのですが、設定結果が反映されません。 googleのヘルプを見ながら、cookieは有効にし、キャッシュと Cookie のクリアも試してみたのですが、やっぱり反映されません。 インスタント検索予測は邪魔なのでオフにしたいのですが、オフにするにはどうすれば良いのでしょうか。

  • 検索窓に予測変換が出ません

    グーグルクロームを使っていて、URLを入れるところに、検索したい文字列をいれても予測変換が出ません。 IMEはグーグル日本語入力を使っています。どうすれば、予測変換が表示されるでしょうか