• 締切済み

ヤマハレイダーの所有者の方々へ

kyabiasweetの回答

回答No.2

知人から買う予定なら知人に詳細聞くとかの方が何よりも正確なのでは?と思うのですが何故わざわざGOOで質問なんてするんでしょうかね 現物だって見て触れて乗っての機会それなりのあるじゃんと思うし 親切な方ばかりですが顔も分からぬ誰かも知らぬ方々からのWEb上の助言なんて各々考え違うしそれなりですよ 身近なオーナーいるならそちらが確実です

関連するQ&A

  • デイトレーダーが増えれば増えるほどデイトレーダーは有利?

    すいません。客観的で答えがない質問かもしれませんが、教えてください。 よく書店にいくと、「デイトレード入門」といった類の本が多数並んでいます。疑い深い私にしてみると、本当にその著者が儲かっているのであればそんな本を書く必要性はないかと思いますし、実際はデイトレードは儲からないのではないか?という気にもなります。 しかしその論点が一つだけ崩せるポイントがあり、それはその本の著者にとってデイトレーダーが増えると有利に働くことがあるのではないか?というポイントになります。普通は自分だけのノウハウを他人に教えることでマイナスポイントのほうが多いように感じますが、デイトレードに関して言えば、デイトレーダーが増えるほうが有利に働く場合もあるのでしょうか? かくいう私もそういった本を読んでデイトレードを現在勉強中ですが、その本をまるっきり信じてしまって良いものかどうか、というのが疑問に思いましたので、質問させて頂きました。 抽象的な質問で申し訳ございませんが、ご意見を頂ければ幸いです。

  • ベンツ221に取り付けるレーダについて 

    ベンツのSクラス350 W221を購入しました。レーダーを取り付けしたいのですが、フロントガラスが電波を通さないようになっているためアンテナと本体がセパレートになっているものを取り付けなければならないようなのですが・・・。 候補としては (1)ユピテルという会社の980というレーダーをムーンルーフに取り付ける。(配線が丸見えでかっこ悪い) (2)同じ機種をボンネットのなかに取り付ける。(密閉度が高いため配線が難しい) (3)セルスターAR590STという機種をルームミラーにとりつける。(電波を通す大きさが2センチから3センチしかないためGPSがちゃんと働かない可能性がある) とどれもデメリットがあるのですが。 アンテナと本体が有線ではなく無線のものなどがあればいいのですが・・・。 なにか良い、解決法はないでしょうか?  実際にレーダーを取り付けている方がいればアドバイスや感想をお願いします。

  • レーダー探知機について

    レーダー探知機の購入を検討しています。初めての購入です。候補としまして、セルスターのVA-260GとVA-330Sがあります。330Sの方が新しいモデルで画面も大きいようです。機能としては260Gの方が豊富でジャイロセンサー対応?もしているようです。そこでいくつか質問があります。 (1)データ更新はどちらもできるようですが、その際GPSデータだけでなく、検問・取締データ?も更新されるのでしょうか? (2)機能を総合的に判断してどちらが良いと思いますか? (3)もし実際に使っている方がいらっしゃいましたら、感想等お聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • レーダー探知機購入について

    レーダー探知機購入を検討していますが種類が多く迷っています。 一般的にユピテル、セルスター、サンヨーテクニカなどがいいと聞きました。 GPS、350,1無線?機能もあったほうがいいということも知りました。 そこでみなさんのオススメのメーカー、機種等をおしえていただけませんか。 実際に使っておられる方の感想も頂ければ尚ありがたいです。 ネットショッピングでの購入を考えていますので、ここが安い!というサイトがありましたらURLを貼り付けて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • レーダー探知機について

    昨日スピード違反で捕まりさっき反則金を收めました。 日ごろから安全運転には気を付けていたのですが ふとしたときに出しすぎつかまりました。 これを気にレーダーの購入を考えているのですが 実際のところどこまで信用していいものなんですか? いろいろ調べてはいるのですがよくわからなくてここで質問させてもらいました。 買うとなるとやっぱりオートバックスとかで買って取り付けしてもらいますよね? どういった機能をもったもの選べばいいか教えてください。 お願いします

  • レーダー探知機

    レーダー探知機を購入予定なのですが、YUPITERU社のCR910iqとCELLSTAR社のAR-60SEと どっちにするか悩んでいるのですが…… 約10,000円の差がありますよね。基本的な性能は、似た様な物なのに…… CR910iqは、ポイントを更新できますが、使っているケータイはauなので、意味がありませんし…… AR-60SEの方が有機LEの発色は、良かった(実際に見て比較した感想)です。 皆さんは、どちらにしますか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 中古で買った30系セルシオに、どこのレーダー探知機を搭載しようかとあれ

    中古で買った30系セルシオに、どこのレーダー探知機を搭載しようかとあれこれ検索していると、セルシオのガラスは特殊ガラスなので、電波を通しにくいからセパレートタイプでないと難しいというたぐいの記述があり、それがどこまで本当なのかを知りたくて、質問させていただきました。 ちなみに、30系のセルシオの装備欄には「UVカットガラス」と「プライバシーガラス」となっています。 実際に30系セルシオにレーダー探知機を搭載されている方の感想を聞いてみたいです。 よろしくお願い致します。

  • 最新のレーダー探知機につきお教えください

    平成17年購入のユピテルSVE-92Pというレーダー探知機を現在使ってますが、先日取締があったのに反応しませんでした。もっともスピードはでていなかったので事なきを得ましたが。そこで質問ですが、最近の取り締まりには上記探知機では感知できないレーダーなどが使われているのでしょうか?また買い替えが必要というのならお勧めのものがありましたらお教えください。

  • KYMCOのMitch125iの購入を検討しています。

    KYMCOのMitch125iの購入を検討しています。 東京モーターサイクルショーでの説明は下記の通りでした。 1. 50のシートは黒一色、125のシートは黒と青の二色 2. 50と125で同じボディを採用している という事は、50の黒一色シートを単体で購入して125に取り付ける事も可能なのでしょうか。 各販売店は「注文が確定したら取り寄せる」との事で現物が無く、質問をしても回答を得る事が出来ませんでした。 実際に試された方やKYMCOに詳しい方はいらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 専業デイトレーダーの方に質問させてください

    専業デイトレーダーの方に質問です 私も最近デイトレを始めました。 トレードは日経225先物で行い、予定では十分な利回りが取れると思っていたのですが現実は甘いものではありませんでした。 まずは1年で1億円貯めようなんて意気込んでたのですが資産はかなり目減りしてしまい、今後続けるかどうか思案中です。 実際にデイトレを専業でやられてる方は何年位の経験があり、実際に年にどの位利益を上げてるものなんでしょうか? 人それぞれ目的が違うとは思いますが、差支えない程度でかまいませんので教えて下さい、宜しくお願いします。