• 締切済み

夜、眠くてセックスできないんです。

535542の回答

  • 535542
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

一諸に住んでいる方はいるのでしょうか? 子供、両親? 私は出来る時にしたら良いと思います。 昼間でも夜でもいつでも、もちろんラブホテルでも行ければ良いと思います。 休日なんかで誰もいないときは無いのですか? 遠慮なくお互いにしたくなる時があると思いますのでその時にすれば良いのでは?

noname#187699
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 誰もいません。二人で住んでます。 今まで昼間に家でしたことがないので、そういう雰囲気にならないのだと思います。 ちょうどお互いがしたくなるときがないのかも。

関連するQ&A

  • 夫が遠まわしにセックス拒否?どうしたら良い

    夫31、私28 結婚して3年になりました。 夫が帰宅するのはだいたい20時半から21時ころなのですが 帰ってきてご飯を食べてテレビを見ながらソファーで寝てしまいます。 お風呂に入って、と言っても 「疲れた」とか「めんどくさい」ばかりで朝シャワーです。 こんな状態なのでセックスももちろん休みの日、 しかも二か月に1回ないです。 二人とも子供が大好きなので、私は子供が欲しいと夫に伝えても、 彼ははっきり欲しいとは言わず 「できるかどうかわかんないしね」とはぐらかします。 お風呂は一緒に入ろうと誘っても嫌がられます(昔からです)。 休みの日もリビングでテレビを寝る寸前まで見ていて、まるで 「君とはベッドで抱き合いたくない」と言われているような気分です。 おそらくセックスレスで悩む女性の多くは セックスがしたいのではなく愛情を感じたいのだと思いますが (だからギュッっとされるだけでも本当はいいのだけど) 私も、疲れているんだからセックスがなくてもいいや とは 思って、セックスレスの本などには「与えてあげれば解消する」 など書かれているものが多く、 帰ってきたら笑顔でいるように心掛け、家事もちゃんとして 付き合った当時のように頑張りましたが何も変わらないどころか ひどくなり、イライラしどうしていいかわかりません。 昨日の夜も同じ状態でウトウトしていたので私がキレてしまい 「毎日これですか。昼間にでも男連れ込むかしかないかな!」と 嫌味を言ったら 怒った様子でドアをバタンと閉め、私は腹が立ったので違う部屋で寝ました。 朝も寝たふりをしていたら何もいわず出社していきました。 浮気している様子はないのですが、私は どうしていいかわからず最近は泣いてばかりです。 私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 彼氏とのセックスについて

    ここ1年ほど、彼とセックスをするときは私から誘っています。 付き合って数ヶ月ぐらいは彼から誘ってくることもあったのですが、だんだんセックスをする回数が減り、セックスを2ヶ月ぐらいしてないと気づいたときに、セックスレスになるのが嫌で私から誘うようになりました。 求めれば彼も応じてくれるので問題ないと思っていたのですが、ふと疑問に思うことがあります。 彼はだいたいいつも疲れているので、夜は寝てしまいます。だからお互いの休みが合ったときに、朝方にお互いなんとなく目覚めて抱き合ったりしたときに求めるようにしています。 つまり、お互い目が覚めて間もなく始まるのですが、男性からしたら こんな誘われかたはどうですか? 目覚めて間もないときに迫られたらちょっと嫌とかありますか? 女性でも、どんな風に求めているか教えていただけたら嬉しいです☆

  • すぐに疲れて、うたた寝してしまいます。

    こんにちわ。 私は、すぐに体が疲れてしまいます。 仕事をした日も 休みの日もすぐに家の床でうたた寝してしまって、朝になってしまいます。床に寝てるから、疲れも取れないし、お風呂に入らないから、肌も荒れます・・・ 起きたら、ちゃんとお風呂にはいって、仕事もちゃんと行きます。 床に寝ないで、すぐにお風呂に入ってベッドにはいればいい・・・ と言われてしまえばその通りなんですが、 なんだかほんと疲れて、ちょっと一休みしちゃうと寝てしまいます。 社会人になる前はうたた寝なんてしなかったんですが・・・・ 社会人になってからは、仕事で嫌な事があったり、 もともと人付き合いが苦手で、学生時代から、逃げていたことなので 今になってまたそういう問題にぶち当たって、 学生時代のように逃げることもできなくて、 なんて考えていると、知らない間に寝てしまって・・・・ すぐに疲れるし、自分には頑張りが足りないと思います。 疲れやすい体は、治るんでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 自慰行為でセックス無し (長文です)

    夫の性欲は多分以前と変わらず衰えていないと思います 私たち夫婦はエッチな会話も案外平気にできるんですが ふとした事から性欲の会話とかになると夫は私に謝ります 何で謝るのかがよくわからないのですが・・・ 歳と共に性欲が落ちてきているって私にそう思ってほしいから 謝るのでしょうか? 確かにセックスは明らかに減りました。 平均で月1くらいです。月によって2回くらいの時もありますが・・・ 夫は私がお風呂に入っている時や出かけている時に 自慰行為をやっています。 私は夫が自慰行為をすることを嫌がってはいません 我が家では夫の休み前や休みの日にセックスをする事が多くて 月に一度や二度のたまにしか訪れない、もうそろそろセックス日? って期待する私なだけにそういう時期に自慰行為をされると また一ヶ月くらい待つのかな?って寂しくなります。 自慰行為をしたらもちろんその日はありません 自慰行為は多分毎日出来ると思います でもセックスは自慰行為をすると遠のきます 今回夫の休み前日。 私がお風呂に入ってる間に自慰行為をしました(多分 二日間の休みがあるから二日目の夜は・・・もしかすると? と少し期待をしました。 でも留守の間にまた自慰行為をしたと思います(ほぼ確信 だから今回もありませんでした。 もうすぐ私は月モノが来る為また遠のきます そんなにしたくてしたくて仕方ないって訳ではないのですが 時々抱いて欲しくなるときがあります だからそんな時は夫の休みがくるのを楽しみに待つのですが そんな時はほぼセックス出来ていません 夫に抱いて欲しくなる事は変なのでしょうか? このままセックスレスになっても夫の事は愛せます。 だから自慰行為を減らして欲しいとも思いません 夫がしたくてしている行動に口を挟みたくはないです セックスをしなければしないで身体も慣れてくると思います なるようにしてなった結果なので私は受け止めます でも私は30代前半です このままセックスしないで身体に変化とか出てこないでしょうか? 昨日不安要素が一つ解決できたと思えば またこうやって不安要素が出てきてしまいました。 夫を責めてる訳でもなく変に勘違いされても困るので夫には言えません こんなくだらない質問ですが回答してくださる方がいましたら よろしくお願いします。

  • 夜寝られず朝起きられません。

    ここ数週間、夜寝る前の時間を何となくダラダラと、やる必要もないことをしながら過ごしてしまいます。 寝なければいけない、と思ってはいるのですが、何となくベッドに身体が向かいません。 ベッドに入ってからもついつい、スマホで意味のないネットサーフィンをしてしまいます。 今週は月曜日からずっと、気が付いた時には空が明るくなっていました。 流石にヤバいと思って寝るのですが、今度は起きた時には12時を過ぎてしまっていて、時間を無駄に使った、と思うととても憂鬱になります。 塾講師のバイトをしていて、この頃は大学が休みということもあって、ほぼ毎日、夕方から夜まで働いています。 夜に眠たくなると仕事に支障が出るので、ついつい寝すぎるくらい寝て、その上バイト前にブラックコーヒーを飲んでしまいます。 そのせいかもしれませんが、授業中眠くなるなんて絶対にやってはいけないことなので、できればやめたくはありません。 帰ってくるのが夜の11時過ぎで、そこからご飯を食べていると日付が変わります。 どんなに早く寝ても1時から2時までの間が限界、という状態ではあります。 なのでせめて2時までには寝よう、と毎日思うのですが、眠気が全く襲ってこないので、気が付くと5時くらいになってしまっています。 何とか、せめて2時くらいには寝られるようにしたいのですが、何かいい方法はありますか? いつの間にかバイト優先で生活習慣ができてしまっているので、何とか抜け出したいのです。 皆さんアドバイスのほどよろしくお願いします。

  • 夜起たない日があります。

    初めまして30歳の♂です。 セックスの時に夜だと勃起するしないにムラがあります。 夜セックスする時最初からギンギンの時もあれば勃起しないでフェラしてもらって元気になることもあればフェラしても全然勃起しないこともあります。 もうすぐ結婚して子供が欲しいと話してるのですが不安です。 先日は、夜セックスしようとしたのですが半勃起状態で立たないで終わってしまい朝起きてしばらくしたら元気だったので2回セックスすることはできました。 しかし夜ラブホに行ったらお風呂に一緒に入ってるときはしばらくギンギンだったのですが体拭いていざベッドに行ったら元気がなくなり失敗に終わりました。 彼女もこんな人初めてといわれて医者に行ったほうがいいと言ってきます。 午前中は2回も出来たのでEDじゃないと思うし病院に行くには早いような気がしますが普通じゃないんでしょうか? 個人的に夜ベッドでセックスする時やフェラお願いしても最初は嫌だと逃げます。本当は嬉しいんだけど癖で言っちゃうらしいです。 そうしてると萎えたりします。やはり精神的なものなのでしょうか? 回答お願いします。

  • 男性はハードワークだとセックスするのは辛いですか?

    セックスレスの定義からはまだセックスレスではない夫婦ですが、ここの所いつも私がセックスしたいとお願いすることが多く、夫も嫌々応じている訳ではないようですがセックスに集中していることが少なく途中でやめてしまうこともしばしばあります。 夫はいつもハードワークでストレスが多い仕事をしています。 なので、休みの日にお願いしているのですがそれでもうまくいきません。 私はできれば夫に家では安らいでいてほしいと思いますので、私の欲求に応じるのが負担であったら嫌だなと思っているのですが、私自身の心が悲しくなっているのが本音です。 やはりハードワークとストレスはセックスしたくなくなってしまうものなのでしょうか? また一人でするのとセックスが男性だとどのように違うものなのでしょうか? 夫を愛しているので、自分の欲求で負担になっていたら悲しいのと自分の欲求に折り合いをつけて悲しくならない方法があったらご教示をお願い致します。

  • 初めてセックスする時

    大学生の彼氏がいる高3です。 すごく大切にしてもらっていて、セックスはわたしが高校を卒業するまでしないと前に2人で決めました。 普段はラブホに行くとセックスこそしないものの色々なことをします。 この間一緒にお風呂に入った時になんとなくそんな雰囲気になり 「○○(わたし)の覚悟次第だから卒業までにしたくなったらいつでもいいよ(笑)」 と言われました。 正直言うと、彼とセックスしたいです。 でもわたしにとってはそれが彼とする、ではなく本当の初体験になります。 やっぱり初めてする場所がラブホは嫌なんです。 でもセックスはしたいんです。 彼もわたしも実家住みだからいちゃいちゃする時はいつもラブホです。 これは彼が大学を卒業して1人暮らしをする(高校卒業と同じ年)まで待つべきか、妥協してラブホで処女を捧げるべきか…。 それとも初めてのことをこんなに悩む必要ってありませんか? わたしは大事にしたいことなのですが一般的には初めてってそんなに大事ではないのでしょうか? どうかアドバイスをください(>_<)

  • 夫のこの行動、どう思いますか?

    20代主婦です。 今週の月曜日、私の母が亡くなりました。 葬儀を済ませた翌日(昨日)の夜のことです。 私がお風呂から出ると、夫はビール(私の知らない間に買ってきた)を 飲んで酔っぱらい、私に絡んできたあげく 一人で寝てしまいました。 「寝る前にゆっくり話がしたいね」と 二人で言っていたにも関わらずです。 私は素面で夫と話がしたかったんです。 それは夫も知っています。 自分が酔うとどうなるか、ということも夫は自覚しています。 全部わかってた上でなぜ飲んだか。 夫いわく、お酒が好きだから。ただそれだけです。 普段ならいつものように水に流せますが、今回ばかりは人間性を疑ってしまいました。 夫は謝ってきていますが、いつも口ばかりで同じことの繰り返しです。 何か夫に反省してもらう術はないでしょうか。

  • 赤ちゃんの夜の時間について

    1.5ヶ月になる男の子を持つ新米ママです。 こちらのサイトにはいつもスゴクお世話になっています。 うちの息子も1ヶ月を過ぎた頃からお昼起きている事が多くなって、 昼間はリビングのソファに寝かせています。 そこでキョロキョロしたりウトウトしたりを繰り返している感じです。 毎日お風呂は18時~18時半頃にリビング(ベビーバス)で入れているのですが、最近お風呂の後に寝なくなってしまいました。 昼と夜を区別した方が良いかと思い、外が暗くなってくるお風呂後には隣の和室にあるベビーベッドに寝かせ電気も消して真っ暗にしているのですが、お風呂後に寝ないので、真っ暗の中で怖いのかよく泣きます。 でもリビングに寝かせると電気がついているので、せっかく今出来ている昼起きて夜寝るというリズムが崩れないか。。。と心配です。 (よく電気の明かりをお昼と勘違いする赤ちゃんが多いと聞くので) 21時~22時頃になると寝る時間だと体が認識しているのか、真っ暗な部屋に寝かせるとあっさり寝てくれます。 18時~21時くらいの中途半端な時間帯は皆さんどうされていましたか? 電気がついた明るい所に居させても昼と認識してしまわないでしょうか? また徐々にベビーバスを卒業しようと思っていますが、やはり今と同じ時間帯(夕方まで)に入れた方が良いでしょうか? 出来れば2人いる時に入れたいですが、夫の帰りが大体21時過ぎなので入れてもらうとなるとそれ以降になってしまいます。あまり遅くにお風呂に入れると夜寝なくなるとも聞くので、それも心配しています。 色々と乱文ですみません。でもせっかく夜寝てくれる子なので、そのリズムが崩れるのが怖くて怖くて。。。アドバイスよろしくお願いします。