• ベストアンサー

Sky-driveについて

bunjiiの回答

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.6

>そうでしょうか? 私の運用状態ではそうなっています。 あなたの運用状態を私がチェックできないので、ご自身が確認してください。 >これは、私の操作ではなく、SkyDriveの技術的な問題だと思います。 私はSkyDriveユーザーなので、その点についてはコメントできません。 あなたの運用方法が誤っているか否かは分かりませんので、SkyDriveのサポートに問い合わせると良いでしょう。

noname#188663
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >SkyDriveのサポートに問い合わせると良いでしょう。 承知致しました。

関連するQ&A

  • 保存先を「sky drive」に指定できますか?

    MSNアカウントの「sky drive」へファイルをアップロードすることはできますが、ドキュメントを保存する際に保存先を直接「sky drive」へ指定することはできますか?

  • 友達のスカイドライブにアクセス

    初めてスカイドライブを使うのですけど友達のスカイドライブにメールアドレスとパスワードを入れてログインしたのですけどMicrosoftアカウントというところに行き、友達のファイルが見れません。ログインはできているみたいですけどどうすればいいですか?

  • フォルダが削除できない...

    職場でXPproSP2を複数台使っています。 アカウントの作成にて新しいアカウント(admin権限)を作成し、古いアカウント(admin権限)を削除しました。しかしCドライブ→Documents and Settings→古いアカウント名のフォルダ(空)が残り削除できません。開こうとすると「アクセス拒否」となります。他のPCでも削除できるPCと同じように削除できず空フォルダが残るPCとに分かれます。なんとか使用しないこのフォルダを削除したいのですが、お力添えをお願いいたします。

  • ドライブ

    OS vista   PC 富士通  質問です。 ピクチャーやミュージックなどの保存先が Cドライブ に最初から設定されていますが、 Cドライブは使わず、Dドライブのみに保存していきたいのです。 それでCドライブのユーザーフォルダ → 自分のフォルダー とクリックすると アドレス帳・お気に入り(移動しません)ダウンロード・デスクトップ・ドキュメント・ピクチャ・ビデオ・ミュージック・リンク・検索・保存したゲーム とフォルダーがありますが、これらを Dドライブ にコピー貼り付けしてDにも同じフォルダを作ってそこに保存しても問題はありませんか? (貼り付けの際、「ファイルのコピー」コピーしない(どのファイルにも変更されません。を選択しています。) コピー・貼り付けではなく、新規フォルダーを作成し名前をつけた方法が良いのでしょうか? 説明がうまく出来なくてすみません。 Cドライブに保存は極力避けたいと考えております。 以前のPCではCとDに保存していた為、バックアップを取る時に何が何だか解らなくなりました。。。 自分では不必要だと思っていたフォルダーも、勝手に削除するとWindowsが機動しないと言われとても困りました。 今回新しくPCを購入いたしましたので自分で把握出来る様にDドライブのみ保存していこうと思っております。 本当に説明が下手ですが伝わればと思います。 また、「ドキュメント」、「ピクチャ」、「ミュージック」 はDドライブでも問題はないとお聞きしましたが、それ以外は Dドライブに保存すると正常に動かなくなるのでしょうか? 不都合など起きたりしませんか? ご回答頂けると幸いです。 PC初心者などで分かり易い説明だと助かります。

  • Cドライブ→Dドライブに移行

    先日win7のノートPCを新品で購入しました。 ・Cドライブのマイドキュメント、マイピクチャ、マイビデオ、マイミュージックをDドライブに移行 (Dドライブを直接リンク先に指定してはいけないということで、移動先のフォルダとしてDocuments,Picture,Video,Musicというフォルダを作成。プロパティ→場所タブ→移動から移動を行いました) ↓ ・CドライブのUsers/ユーザー名/以下の場所にPictures,Music,Videosという0バイトのよくわからないフォルダが出現してしまった。 ここまでは http://okwave.jp/qa/q6221791.html ↑の方とほとんど同じような症状ですがさらに ・この三つのフォルダを開こうとしても「アクセスを拒否されました」といわれ、開けない ・削除しようとすると、「アクセス許可が必要で管理者が~云々」いわれて削除できない ・Dドライブのマイピクチャ等をプロパティから標準の場所へ戻そうとしても「アクセスが拒否されました」となって戻せない といった症状があります。 しかしまだユーザーアカウントは管理者アカウントひとつしかありませんし、 コンパネの説明文には完全なアクセス権があると書いてあるのになぜ削除できないのでしょうか・・・ また、削除する方法があったら教えてください>< 補足: ・この三つのフォルダの作成日時は昨日になっている。(初めてPCを起動した時刻あたり) ・更新日時はDドライブに移行した時刻になっている それとももしかしてこの三つのフォルダはあってもよいものなのでしょうか?

  • sky drive アカウント無効

     Sky Drive の写真を見ようとしたところ、 アカウントが無効になっています、の表示がでて 写真が見れなくなっています、Windows Live のホームのページの写真も 表示できません。  何が起こったんでしょうか?  もう 保存してあった写真はみれないのでしょうか?

  • スマホのスカイドライブでダウンロードしたデータ

    スマホのスカイドライブアプリで何枚か写真をダウンロードしたのですが、スマホ内に見つかりません。 ダウンロードした時は“マイクロSD内のスカイドライブフォルダに保存しました”と表示されますが、 普段と同じくマイクロSD内データを見ても見当たりません。 どうしたら見れますか?

  • 誤って削除した「sky drive」のデータ復活

    誤って削除した「sky drive」のデータを復活させる方法があれば教えてください。 フォルダ分けやタイトルもそのまま復活させることは可能でしょうか。

  • スカイドライブの写真をUSBに保存したい

    初めまして。 類似した質問がなかったため、ご質問させていただきます。 友人と旅行に行った際の写真を共有するために、スカイドライブを使用しています。 IDとパスワードを教えてもらい、スカイドライブにサインインして、 友人がアップロードしてくれた写真を見ることができました。 そのアップロードしてある写真を、今度は自分のUSBメモリにも保存したいと考えているのですが、 USBへの保存の仕方がわかりません。 画面右側にあった「ファイルのダウンロード」という項目をクリックして、ファイルのダウンロードはできたのですが、 パソコン本体に保存されてしまいました。 パソコンへの保存先から、USBにコピーしようと試みてみましたが、 パソコンの保存先もよくわからず、できませんでした。 スカイドライブから写真一つ一つを保存しようかと思いましたが、あまりにも枚数が多く、断念してしまいました。 スカイドライブのファイルを、自分のUSBメモリに簡単に保存することはできるのでしょうか? パソコンに詳しくないため、もしかすると非常に基礎的で簡単なことを質問してしまっているのかもしれませんが、 もし、やり方をご存じのご親切な方がおられましたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • Windows8.1 Document ドライブ

    PCを買い替えて、Windows8.1(64Bit)、120GBのSSD(Cドライブ)と1TBのHDD(Eドライブ)のPCにしました。 標準の「Document」フォルダーはCドライブに設定されています。しかしSSDはプログラム用に使い、Documentsは大容量のHDDの保存した方が良いのではと推測しています。 Documentsのドライブを勝手にEドライブに変更して問題があるでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。