• 締切済み

こんなに住みやすい国なのになぜ幸福度が低いのか?

kjltcsqkの回答

  • kjltcsqk
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.20

>こんなに住みやすい国なのになぜ日本人は幸福度が低いのでしょうか? 簡単に言えば、日本は世界で最も金を持ってるが、世界で最も『生きる希望のない国』であり『生活に余裕のない国』だからです。 最近のWHOの資料によれば、日本の自殺率は世界6位。世界一の金持ち国が年間自殺者3万人なんておかしいと思いませんか?自殺率だけでなく、移民もいない国にホームレスがあふれると言う先進国でも稀な異常事態。非正規割合も有給習得率も最低。 最大の原因は思ってる以上に深刻化している格差社会にあります。 格差社会を批判すると、大抵は『全てが平等の共産主義がいいのか』などと何とかの一つ覚えのような反論が来ますが、そんなものが良い訳ないのは当たり前の事で、そういう問題ではなしに最低限の社会保障をしろと言うだけの話。同じ国に住みながら同じ国民の最低限の社会保障さえ踏みにじってまで作る格差に何の意味があるのでしょう? もしもの時に社会から助けてもらえないなら、人は金を得る為にどんな事でもするようになります。どんな不正な事をしてでも金を得ようとするので、まともな競争さえ成り立たなくなるでしょう。そんな殺伐とした社会が幸福であるはずはありません。競争に負けたものでも最低限の保障はするべきです。 格差が激しくなった最大の原因は税制です。その最大の根源が消費税で、他の主要先進国の間接税と違い、所得補助制度や軽減税率もなしに生活に最低限必要な物にも税を課すと言う、国民を殺しつくす悪税です。この税金が導入されて以来、日本が不幸になってしまいましたね。 幸福度を上げるのは簡単な事、もしもの時にはしっかりと社会が守ってくれるように最低限の社会保障をする事。生活に最低限必要な物には税金を掛けない事です。競争に負けた時に見る地獄が嫌で戦々恐々としながら働き続ける事に幸せを感じるバカは居ないでしょう。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 むむむ、ここにも鋭い意見が。 日本人は謙遜する民族、卑屈な民族という回答もありましたが、 あなたが仰るように自殺率は異常ですよね。 先進国という事を考えればこれはかなりの数です。 >格差社会を批判すると、大抵は『全てが平等の共産主義がいいのか』などと何とかの一つ覚えのような反論が来ますが そうですね。 格差を批判すると、なぜか極端な反論が来ます。これはおかしいです。 >同じ国に住みながら同じ国民の最低限の社会保障さえ踏みにじってまで作る格差に何の意味があるのでしょう? 同感です。 もっと言えば、同一労働同一賃金の法則もありません。 私の知り合いの勤め先は、下請け会社が何社か入ってるんですが 同じ仕事内容なのに、賃金がえらい違いというのがあります。 >競争に負けた時に見る地獄が嫌で戦々恐々としながら働き続ける事に幸せを感じるバカは居ないでしょう そうですね。 この国は一度堕ちたら復活はほぼ不可能です。 こういう事書くと、一部のレアなケースを挙げて本人の努力論で済まそうとする人が出てきますが、 4、50代でリストラ、倒産にあった人なんかは、正社員での再就職なんてほぼ絶望的です。 一昔前に再チャレンジができる社会を目指すとかなんとか言ってた時もありますが、 そんなのは嘘です。 終身雇用が無くなったとかも聞きますがこれも嘘ですね。 勝ち組は終身雇用が確保されております。 負け組だけが終身雇用の崩壊で職を転々とするのです。

関連するQ&A

  • 世界一幸福度の高い国として有名なデンマークについて

    世界一幸福度の高い国として有名なデンマークについて 社会福祉が充実していて非常に安心して暮らせる国みたいですが、 当然税金はものすごく高いみたいですね。 要するに社会主義的な国って事ですよね? 制度を悪用したりする人が多ければ成り立たないとは思いますが その辺をどうしているのでしょうか? また一見完璧なデンマークという国の社会問題になっている事等ありましたら 教えて欲しいです。 もし日本が同じ事しようした場合どうなるのでしょうか? というか日本には無理なんでしょうか 国際的な競争力を失ったりするんですかね

  • 貴方はどう感じ思われますか?幸福とは、国とは・・・

    2つの国際的な幸福度のランキング統計が出ましたが、全く違う評価や価値基準に驚きます。 また、参考にならないと切り捨てるのは簡単ですが、何か参考になる、感ずる、教えられる点は有りませんでしょうか? ◇イギリスのシンクタンク新経済財団( New Economics Foundation)世界で一番幸せな国http://rocketnews24.com/?p=11876 vs ◇北朝鮮の世界幸福指数ランク http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110529/Rocketnews24_99394.html

  • 幸福満足度

    なぜ日本の幸福満足度は低いのですか? もっと貧しかったり、争いだらけの国もあるのに。。

  • 国連の世界幸福度報告書について

    国連が発表した2013年の世界幸福度報告書見ると、経済大国のアメリカは17位、日本は43位で、G経済の力が大きな国が幸福度が高い結果になっていません。 1.デンマーク 2.ノルウェー 3.スイス 4.オランダ 5.スウェーデン 6.カナダ 7.フィンランド 8.オーストリア 9.アイスランド 10.オーストラリア 順位をみると、北欧の国が上位に入っています。あとスイスやオーストリアのヨーロッパ、面積の大きな国ではカナダ、オーストラリアとなっています。 上位10位に入った国は、日本やアメリカと比較して、どのようなところが住みやすいのでしょうか? すみませんが、お教えくださいますよう、お願いいたします。

  • 日本の幸福度を上げる方法を思い付いた。

    日本の幸福度を上げる方法を思い付いた。 今は幸せを増幅させることが出来る化学物質が判明している。それを子供の給食や日本中にあるマクドナルドなどのファーストフード店、ガストなどのファミレスに無償で国が配布して、その会社に協力という形で幸福薬を散布する。コンビニのおにぎりなんかも良いかも知れない。 科学の力で日本を幸福の国にするのはダメですか?

  • 日本人気質の国

    日本人の気質に一番近いと思うヨーロッパの国はどこだと思いますか? また、気質は違えど日本人と気が合いそうな気質の国はどこだと思いますか? 理由など添えて回答いただけると光栄です^^/ (ヨーロッパと限定したのは東アジアが並べられがちになってしまうからです。幅広い意見が聞きたいので。つまりヨーロッパ以外でも、知名度の高い東アジア以外の国ならいいです。)

  • 国連の幸福度報告で日本はなぜ順位が低いのでしょうか

    NHKのEテレの白熱教室という番組で幸福学についてやっていたので観ました。 その番組のなかで、国連の幸福度報告で日本が43位と順位が低いので驚いてしまいました。 日本は経済的には豊かな国なのに、なぜだろうと思いました。 幸せはお金だけではないと思いますが、国連の幸福度報告でベスト10に入った国と日本とでは、どのような違いがあって、こんなに順位が違うのでしょうか? すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 日本の幸福度ランキングが中華系各国より低い理由は?

    台湾や香港、中国本土の住民の方が、 日本人より幸福度が高いとする調査もあります。 東洋で少ない先進国の日本人、徴兵制も高い税金もないのに、 なぜこんなに幸福度が低いのでしょうか?! 西洋人が行った調査なので、 多少の色眼鏡は入っているかも知れませんが、 日本人の幸福度ランキングは先進国の中では最悪のレベルです。

  • 幸福度と人気芸能人ランキングの違い

    幸福度ってテレビ会社のやってる人気芸能人ランキングみたいなものと変わりませんか? 芸能人ランキングは価値観の多様化した社会で好きな芸能人の調査してるだけ。 幸福度も価値観の多様化した人の幸福感を集めて中央値とってるだけ。 なんとなく似てません? 自分はAKB別に好きでもないけど相武紗季好きです。 幸福度も日本人平均低いけど幸せな方だと思ってます。 別にデータを疑ってるわけではなくて、データ自身の価値が今の多様化した日本にとって低いのだと思ってます。 逆にブータンなんかは国民が服装から宗教からいろいろハードの面・国民の給料の不平等の最小化を国で統一してるから不公平感も不平等感も少なく、国民の意見が一致しやすく国がその一律の国民の幸福について対策を講じることが出来るのだと思います。 つまり重要な指標になり得る。 日本ではGDPがやっぱりいいし、ブータンではGNHが効率的な指標になるのではないかと思ってます。

  • 日本も人口5千万ぐらいだったら幸福度も高かった?

    日本も人口5000万ぐらいだったら幸福度も住みやすさも個人GDPも高かったでしょうか? 人間が多いって商売する時以外で良い事って何もなくないですか? 例えば金持ちは人間がうじゃうじゃ溢れる連休などは旅行にいかないのだそうです 通常の平日に旅行にいくのだそうです、もちろん理由は快適だから。 お金をとる立場の時だけは人間が多いほどターゲットが増えるのでいいけど それ以外の時って少ないほど良いですからね。 旅行だってコロナ禍の方が客からすれば天国状態、金を取る側からすれば地獄状態 例えば鉄道会社からすれば満員電車は天国、客からすれば地獄みたいなね。 幸福度ランキングとかみても人口が少ないまたは人口密度が低い先進国ほど高く、 日本や中国等みたいに人間が多い国ほど低くなってますからね。