• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:築40年 このマンションを買うのはあり?)

築40年のマンションを購入するメリットとデメリット

alexonの回答

  • alexon
  • ベストアンサー率39% (45/115)
回答No.5

修繕費の残金・積立金が異様に少ないですね。 前回の高額工事はどのように行ったか調べる必要があると思います。 ・所有者から一時金を徴収 ・金融機関借り入れ ・現金 など。次の大規模修繕が3年後に迫ってるのならその費用をどうするかは 当然議題にあがってるはずですので確認してください。 マンションは買ってしまうと手放したくなっても売れるまで管理費や 修繕費が付きまといますよ。

mezzanine_jog
質問者

お礼

そうなんです、残高が少ないんです。 初めは桁が間違ってるんじゃないかと思いましたがそうではなかったです。 過去の実績、それから、今後についてのことを確認します。 回答いただき有難う御座いました。

関連するQ&A

  • マンションの修繕積立金残高は?

    築18年の中規模マンション(約50戸)の契約を行いました。物件自体は、納得しているのですが、修繕積立金残高が妥当かどうかわかりません。 というか皆さんのマンションはどれ位残高があるのでしょうか?当然規模によって違うと思いますが。 修繕積立金:月1万6千円 戸数:約50戸、築18年 5年前に大規模修繕有り。 7階建て、エレベータ有り。 駐車場:15台、月8000円を積立金へ 修繕積立金残高:約5000万円 は妥当ですか?少なすぎ? 宜しくお願いします。

  • 築40年のマンションは大丈夫か

    マンションの購入を検討しています。 場所   :東京 駅     :新宿から鈍行で20分 専有面積:32平米強 間取り  :1DK 階層   :8階/9階建て        1階部分駐車場        エレベーター一基 戸数   :70戸 公共交通:バス停1分        最寄駅5分        主要幹線道路至近 価格   :1400万円 管理費  :8000円/月 修繕積立金:10000円/月 組合積立金残高:2400万円 修繕記録等:現在組合に問い合わせ中(1500円かかると言われた) 状態   :2010年に大規模修繕工事        2011年にフルリフォーム(費用263万円) 問題は築年数です。 金銭的な問題はクリア出来ています。 竣工は昭和41年です。 外観は、オシャレさはないものの堅牢そうで質実剛健という感じです。 管理は行き届いており、ゴミ、汚れなし。日中は管理人が一階の管理人室に常駐しています。 部屋はつい最近リフォームが済んだばかりで、キッチン、トイレ、風呂、の設備が全て新品になっています。 当然、建具や壁紙、フローリングも綺麗になっています。 ただ、それらの質は目が肥えていないのでわかりませんし、小汚くなければ特に気にしません。 そこの販売業者以外の不動産屋は、「満点ではないが、いい物件だ」という人と「築40年を過ぎたマンションを買うなど有り得ない」とうう方と二極化しています。 ネットで調べるとマンションはだいたい37年くらいで建て替えるようですが、そこは10~15年ごとに大規模修繕を行なっており、今も問題なく建っています(素人目には)。 配管等も全て外に出され、取り替えられているようです。 これらや耐震補強に関しては、資料を取り寄せないとわかりませんが、古い物件ですし、耐震性は諦めてリスクとして取るつもりです。 ただ、経年劣化によるトラブル頻発がなければよい、というスタンス。 実際、しっかり管理・修繕をしていても40年すぎると取り壊し時なのでしょうか。 それとも、しっかりとやっていればあと数十年はもつのでしょうか。 教えてください。

  • 築30年のマンションの建て替えって

    築30年のマンションの建て替えって 可能性として どのくらいありますか? 購入し引っ越して4ヶ月ほどです。 購入時に修繕計画書を見せてもらったんですが 古くて 世帯が多いからでしょうか修繕積立金が  一億円以上貯まっていまして 担当した不動産も これは奇跡的な金額ですと 驚かれていました。 引っ越してみて 住みやすいですが 分かってはいたものの やはり 外観が古いのが気になりますし 耐震も不安があります。 積立金もたくさんあるようですし いっそ 建て直しまでいかなくても 外観をきれいに作り変えてくれないものかと思うのですが こういうことって あるんですか? 来年 外壁改修塗装替工事が行われる様なのですが これはペンキを塗り替えることですよね? まったく知識がなくお恥ずかしいですが 教えてください。 ちなみに マンションの居住者は ご年配の方がおおいです。 

  • マンション購入

    購入したいと思う物件があるのですが4階建の3階でエレベータがついてないのです。 今後、エレベータが設置されるのなら購入したいのですが設置されるのでしょうか? 築年数:25年 管理費月額:10、000円 修繕積立金月額:10、000円 管理体制:自主管理 となっています。

  • 築30年のマンション

    現在賃貸住まいで月7万円払っているのですが、 年間84万がどうにも勿体なく感じており、格安の中古マンションでも買おうかと検討しております。 値段的には800万程度で駅徒歩10分以内の物件を探しており、10年住んで、その後売却できたらと考えております。 私の住んでいる地区ですともれなく築30年以上のものになってしますのですが、10年後、どの程度で売れると思われますか? 別に儲けようとは思っておりません。 現状の家賃と比較して少しでも特になればと考えています。 もう2点、古いものなので、当然大規模修繕が必要になってくる可能性もあると思うのですが、それに伴う修繕積立金の増額が必要になった場合、それは拒否できるのでしょうか? 最後に、同じく修繕費ですが、 大規模修繕で突然各戸の負担が100万!なんてありうるんでしょうか?そうなった場合、拒否はできないんでしょうか?

  • 築22年中古マンションのチェックポイントを教えてください。

    中古マンションの購入を検討しています。週末に内覧に行きます。 少しはネットで勉強しましたが、素人で築年数の古い物件のため不安が多いです。 物件のチェックポイントを教えてください。現状は空きなので念入りに確認できると思います。 築22年 構造RC 総戸数97戸 地上7階建て2階部分 方位 南西  現状 空き 管理費\11,400 修繕積立金\8,500 立地条件は内覧前に現地を確認。駅からの交通手段、近隣の商業施設等は 一応確認済み。 購入後、内装リフォーム予定。 以下の情報は未入手のため、内覧時に不動産業者に確認を依頼してみます。 他にも確認事項があれば教えてください。 *修繕工事の予定及び過去の修繕内容(いつどこを行ったか?) *修繕積立金の残額、管理費修繕積立金の値上げ予定 *売主の管理費及び修繕積立金の滞納

  • 築40年 街道沿いの分譲マンションの購入

    築年数の経ったマンションの将来的な利用方法や震災後変わりつつある行政対応がわからず、買うべきか見送るべきか悩んでいます。 <物件条件> ・都心人気地区、2駅より徒歩10分以内という好アクセス ・街道沿い10階建て(東京都耐震診断義務化対象物件) ・階により用途分け(住宅用とオフィス用 計100戸弱です) ・管理人常駐 ・専有部分は近年フルリノベーション済み ・過去10年以内にに大規模修繕が3回行われている(躯体・給水管更新等) ・修繕積立金が現在5000万円程度ある ・値段は3000万程度。管理費・修繕積立金合わせて2万円ほど。 懸念事項としましては、 1.東京都耐震診断義務化による大規模修繕が予定されています(図面を見ました)  その目的が緊急輸送道路側に倒れないことであるならば、反対側に倒れる可能性はあるのか。 2.現状の修繕積立金が15000円ほどですが、今後修繕積立金が上がる可能性はどの程度あるのか。エレベーターのリニューアルなどが行われる場合は多額の資金が必要だと思うのですが、どの程度かかるものなのかわかりません。 3.給水管更新があった場合、関連する受水槽の交換も行われたと考えて良いのか。 4.オフィス用に利用している会社が10社弱あるのですが、今後このマンションの用途が分譲から賃貸に変わっていく可能性はあるのか。 5.現状、それぞれの部屋のオーナーが住んでいるかわからず、分譲・賃貸比率が不明とのこと。改築案が持ち上がったとき、どのような結果になりやすいのか。 5.大規模修繕をしたマンションで改築などがある場合は、どのような過程で行われるのが一般的なのか。 今年子供が生まれ、予定では20年ほど住み続けたいと思っています。 客観的な意見や、築年数の古い物件にお住まいの体験談などお聞かせください。

  • 築35年以上の中古マンション購入時のチェック項目

    現在居住しているエリアでは、新築が出ることもほとんどない(あってもかなり高額で購入できない)ので、新築ではなく中古マンションの購入を検討しています。 エリアは新宿徒歩圏で、駅近を狙っています。 必然的にかなり古い物件ばかりになるので、素人ながら、古い物件をチェックする際の項目をまとめてみました。 (ある質問にあった項目を短くまとめただけですが) ほかにもチェックすべきところはありますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 ========== ■修繕積立金の残高 70戸程度の中規模マンションであれば、7000万円以上の積立金残高があるかどうか 過去、修繕積立金の値上げ、大規模修繕時に一時金徴収・借り入れなどがあったかどうか ■過去の大規模修繕項目の確認 ・エレベータ→耐用年数は約25~30年。一基1300万円。 ・給水タンク&ポンプ→25年に一度の取替えを行っているか ・屋上防水層改修→通常、耐用年数は25~30年程度 ・外壁&タイル→継目地・窓周りのシーリング、外壁浮き調査(剥離防止) ・給水管&配水管→交換していないと、赤水(錆水)が出てしまう ■長期修繕計画の確認 過去の修繕計画であげたような項目が先送りされていないか 費用の問題はないか(→修繕積立金の残高) ■耐震補強の有無 新耐震基準での強度チェックを行っているか。 補強を行っているかどうか(→ただし、実際に行っている物件は少ない) (耐震基準は、1950年[旧耐震]→71年[旧耐震改正]→81年[新耐震]→2000年[新耐震改正]で変遷) ■賃貸比率 古いマンションの場合、転売し居住用でなく賃貸用の部屋になっている場合が多い。 賃貸居住者は物件に対する維持管理に無関心になりがちなので、その比率を把握しておく。 居住用で住んでいる人が多ければ、比較的管理がよい住みやすい物件である場合が多い。 ■土地比率と地価 現在の地価と土地比率を把握し、資産価値を知っておく。 古い物件だと、よほどの好立地でないと部屋そのものにあまり価値はない。 ■デベロッパー 1970年以降の建築ブームで有名な建築家の物件も多くある。 一方でその勢いだけで建てたダメ物件もある。当時のデベロッパーが一応の目安に。 発売当時の価格もわかるとなおよい。 ■室内リフォームの確認 リフォームの場合、目に見える部分以外(配管・防音など)の処置がされているかどうか。

  • 中古マンションの積み立て金

    中古マンションの購入を考えているものです。 築9年の物件が1100万くらいで出てました。 一つ気になるのが修繕積立金が16000円くらいします。 ちょっと高すぎのように思えて。 積立金はマンションに不可欠のものと思いますが、総戸数78件です。 高いような気が。 築年数9年で1100万はお買い得な気がしてなりませんが、修繕積立金はローンが終わっても払っていくもですし、値も上がっていくものと思います。 どのくらいの幅であがっていくものなのでしょうか?

  • 中古マンション購入を考えています

    手取りで彼22万、私16万(多少の前後はありますが) お互いボーナスはないです。 生活に無理のないように、1000~1500万円くらいで中古マンションの購入を考えています。 気になる物件があり悩んでいるので質問させていただきました。 1、1階 3LDK 築30年 1080万 管理費3700円 修繕積立金7600円 駐車場19000円 駅徒歩3分 実家が8階にあります 2、3階 3LDK 築16年 1580万 管理費5700円 修繕積立金9200円 駐車場20000円 駅徒歩1分 実家より2駅程度離れています これからのことを踏まえると実家が近くのほうがいいかな、と考えています。 マンションの寿命が手入れが行き届いているマンションでも50年といわれていますので1の物件は心配です・・・。 みなさんでしたらどうされますか??