• ベストアンサー

旅先での道路状況についてアドバイスお願いします。

11月25日に福岡方面から湯布院ガーデンホテルに 一泊旅行に出かける予定なのですが、知人が言うには 道路が凍結しているのではないかと・・・。 やはりその可能性は高いのでしょうか? タイヤは普通のタイヤです。 もし凍結を回避できるルートがありましたら それも合わせて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224282
noname#224282
回答No.2

ANo.1補足 東回りでもこの時期凍結するようなことは無いですが、霧はどちらも発生して通行止めになる可能性はあります。雨模様の風が無い天候なら霧はいつでも発生しますので。 もし、仮に宇佐も大分道も凍結するような事態になれば一般道も同じようなものですから、その場合は諦めるしかありません。でも11月末であれば警戒するような事はないでしょう。 また霧は長時間にわたって通行止めになることはありませんから大丈夫。いいホテルですね、お気をつけて。

noname#191601
質問者

お礼

kks_no_genさま、ありがとうございます。 知り合いからも とても良いホテルだと聞いていますので 楽しみにしています。 安心して出かけてこようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#224282
noname#224282
回答No.1

今日は暑くて半袖ですよ。今晩から冷えるそうですが。 それでも11月末なら、大寒波でも来ない限り大丈夫でしょう。ま、お天気の事ですけど例年凍結する時期は年明けから2、3月がピークで11月に積もった記憶ありませんので。 それよりも霧で高速道が通行止めになること、しばしば。大分道は霧の名所(難所?)です。 早めに行動しましょう。

noname#191601
質問者

補足

kks_no_genさま、ありがとうございます。 質問で福岡方面からと申しましたが、友人と行くので北九州経由となります。 それで、宇佐別府道路を通ることをメインに考えております。 そうした場合、お天気がよくても夜露などが凍結しているのかなとも思いますが もし、その場合は九州自動車道、大分道を利用した方がいいということですね! しかし、できるならば安く上げたいので下道で行くことを考えております。 説明不足で申し訳ありませんでした。 宇佐別府道路を利用した場合のことなども、ご存知でしたらよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 横浜~東京の雪の道路状況について教えてください。

    12月の26日~3泊で金沢方面へ旅行へ行く予定です。車で行くのですが、道路状況がさっぱり分かりません。やはりスタッドレスタイヤでないと、厳しいでしょうか?

  • 伊豆の道路状況

    今週の土曜日に、韮山方面にいちご狩りに行く予定なのですが、道路が凍結していないかが気がかりです。 私の車はノーマルタイヤで、チェーンも持っていません。 それと、海老名から行くのですが、やはり東名で行くのがいいですか? 小田原厚木道路だと厳しいですか? 初心者なので、トンチンカンな質問をしていたらすみません。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 蓼科、諏訪方面の道路状況

    GWに蓼科、諏訪方面に車で行こうと思ってるのですが、HPを見ると、 道路に雪が積もった写真がありました。 一般道や、ビーナスラインなどの、道路状況は、どうなんでしょうか? 雪や凍結があるのでしょうか? 車のタイヤは普通のタイヤなので、なにか特別な準備がいりますか? 日がせまってるので、早めの回答、よろしくおねがいします。

  • 湯布院~阿蘇~福岡(未定)でアドバイスをお願いします

    11月に2泊3日で広島から車利用で九州旅行を計画しています。 1泊目は湯布院で宿泊します。 2泊目はまだ未定ですが、福岡で宿泊するか、2月にも 九州へ行ったのですが、雪の為、楽しみにしていた やまなみハイウェイのドライブができなかったので 再チャレンジしたいなという気持ちもあります。 そこで質問なのですが、1泊目は湯布院で翌日に ドライブがてら阿蘇山へ行き、福岡へ・・・ っというコースは無理があるでしょうか? もしいけそうであればルートを教えていただけると幸いです。 また、本当は福岡にて買い物予定だったのですが、その必要が なくなってしまったので、福岡泊にこだわりがありません^^; 湯布院からのおすすめ行程等があれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 近道と道路状況が知りたい

    皆様よろしくお願いします。 6月に南紀勝浦方面に一泊家族旅行予定しています。 大阪からですが、出来れば国道310号から186号で山越えしたいのですが 道路情報などお知りの方ご教授ください。

  • 九州旅行の移動手段。アドバイスください。

    お正月に大人二人で二泊三日で福岡、大分旅行を考えています。 飛行機で福岡空港まで行き、博多で一泊、二日目は湯布院へ移動し宿泊、 最終日の夕方にはまた福岡まで戻ってきます。 博多から湯布院までの移動手段はバスかレンタカーを考えているのですが、 どちらがおすすめですか? やはりレンタカーのほうが経済的ですか? 時間に十分な余裕があれば別府の方にまで足を伸ばしてみたいと思っています。 行けると思いますか? 所要時間すらも検討がつかないでいます。 ただ、お正月なので渋滞や道路の凍結等の具合はどうなのでしょうか? 運転は平気なのですが、地元は積雪知らずの地域なので不安があります。 九州に行くのは初めてなのでアドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 12月の道路凍結/積雪状況

    12月初旬より12月末までの期間、車(スポーツカー)で東京を出発し、各地観光をしながら、鹿児島まで南下して旅行する予定でおります。 神社や温泉等をまわりながらの南下を考えておりますが、12月の各地の積雪または路面の凍結はどのような状況なのでしょうか? スタットレスタイヤは持っていなく、普通タイヤで旅行が出来ればと考えておりますが、甘いでしょうか。。。? もし、山間部が凍結なら、できるだけ凍結や積雪のない場所を選んで走ろうと 思っております。 アドバイス頂けますとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 行橋市の道路凍結

    仕事で福岡県の小倉から行橋にいかなければなりません。 車でいきたいのですが… 今日の行橋は道路凍結はしているでしょうか…? 普通のタイヤで走行できそうか…どなたか教えてくださいっ!

  • 香川~大分までの道路状況

    2月9日に香川県から大分に旅行を計画中です。 高速で愛媛まで行き、八幡浜からフェリーに乗り、別府に到着というルートで行こうと思っています。 私の車で行く予定ですが、スタッドレスタイヤではありません。路面の凍結や積雪が心配ですが、大丈夫でしょうか? 友人に聞いたところ、大州や宇和島あたりが危ないのでは……という意見をもらいました。 宜しくお願いします。

  • 嬬恋方面の道路状況を教えてください!

    11月24,25日に東京都練馬区から群馬県嬬恋方面へ旅行へ 行きます。 最近まで結構暖かだったので車で大丈夫だろうと思っていたのですが この2,3日でものすごく冷え込んできました。 軽井沢、嬬恋方面は峠道が多くて道路が凍結するとよく聞きます。 車で行くにしてもノーマルタイヤでは無理でしょうか? 2歳になったばかりの子供がいるので荷物もあるし車で・・・ と思っていたのですが、山道で疲れてしまうかもしれないと 妻に言われて新幹線利用も検討し始めました。 まとまりのない文章ですが車で行くことは可能でしょうか? よろしくお願いします。 参考までに 宿泊場所は軽井沢グリーンプラザ 車は レガシィB4です

このQ&Aのポイント
  • 住所録のエクセルを取り込む際に正しい項目が割り付けられず、例えば『住所1』の項目に『会社名』が表示されるエラーが発生しています。このようなエラーにはどう対処すべきでしょうか?手動で修正する方法以外にも対応方法はあるのかもしれません。
  • 手動で正しい項目に修正することはできましたが、それ以外の対応方法はあるのでしょうか?住所録を正しく取り込むための効果的な方法はありますか?しっかりとした項目の割り付けが必要です。
  • 住所録のデータを取り込むと、住所と名前しか表示されず、会社名や部署名が表示されません。住所・会社名・部署名・役職名・氏名など、すべての項目を表示させるためにはどうすればよいでしょうか?完全なデータが必要な場合、適切な方法を見つけることが重要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう