• ベストアンサー

評価を得る作品とは

hal83の回答

  • ベストアンサー
  • hal83
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

文字数って小説のほうでしょうか?アートカテゴリだしイラストですか? どちらか分からないので一応両方言います。 あくまで私の場合ですが、小説は内容がよっぽど良くない限り1作目だけブクマしちゃいます。なぜならシリーズの機能で2作目以降をすんなり読めるから。自分のブックマークを見るとき、イラストはサムネイルで内容を思い出せますが小説はだいたいタイトル、作者の順で内容を思い出すので、ブックマーク整理するときに「シリーズ機能あるからブクマは1作目だけでいいや…」となってしまうのです。 あと評価(点数)とかですが、わたしはある程度「間」が必要だと思います。 空腹は最高の調味料ってやつで、1作目と2作目の公開をある程度空けたほうが読者としては「久しぶりの新作だ!」とありがたみがでます。そしてそれが評価につながると思います。時間帯は気にしません。1ヶ月くらい空けてもいいと思いますよ。 表紙もできれば統一感があるけど、毎回どこか違っていたりその回のストーリーの象徴的なものが描かれていたりと遊び心があると嬉しいかもしれません。あとクリック疲れしちゃうので、個人的にはページ少なめが好きです。 イラストは基本的に自分が「良い!」って思うのが1つでもあれば何作目でもブクマと評価しちゃいますね。小説と違って明確なシリーズ機能が存在しないからというのもあります。こっちはある程度コンスタントに上げて絵柄と作風を覚えてもらえば、フォローされやすくなると思います。 もし投稿作品の傾向がバラバラでしたら、フォローされにくいかもしれません。 面倒ですが、作品ごとorCPごとor傾向ごと(男性向け、女性向け、一般向け)等の専用アカウントを持てば他作品を見るのが嫌という理由で回避されることもないと思います。

kawagutinozomi
質問者

お礼

ありがとうございます。 失礼しました、小説です。 間が良い、というのは目からうろこでした。 かえって更新頻度が早い方がいい(絵はそう言われることが多いので)と思ってました。前作を忘れられちゃいそうだし。一週間~10日前後でアップしてるかなぁ。 作品傾向は、確かに統一されてる方の方が絵でも小説でも評価は高いですよね。 それについては、「自分の書きたいもの書いてるんだから」と割り切っているつもりなんですけど…(アカウントは絵用と小説用で二つ持ってますが、管理が大変で傾向ごとに分けていません;

関連するQ&A

  • ネット小説投稿サイト、どれが良いか?

    私は小説を創作していて、それをネットの投稿サイトに載せる予定です。 そして夢のまた夢かもしれませんが、そういった投稿サイトは上位に行けば出版社からのお声がかかる可能性があります。なのでより色んなサイトに投稿したほうが良いのではないかと初めは思っておりましたが、よく考えると、複数のサイトだと読み手が分散してしまう、つまりもし読み手が1000人居たとして、作品を5つのサイトに投稿しそれぞれ200人の読み手がいるか、一つのサイトに1000人の読み手が集中しているか、ということを比較してみると、後者のほうがランキングに載る『確率』は、増えると思うのです。しかし、様々なサイトに投稿して様子見するのも悪くないのではないかと思う部分もあります。 皆様はどちらが良いと思われますか。 後、投稿するサイトについてですが、 例えば『小説家になろう』の場合だと、ランキングに載っている作品のほぼ全てが異世界転生モノであり、そしてモノすごく長い題名の作品で埋まっています。 私は文学を書くわけではないですが、俗に言う俺TUEEE的な異世界転生モノを書くつもりでもなく、題名もあまり長ったらしいモノにしたくありません 。一般的なファンタジーの物語を書きたいと思っています。でもやはり、ランキングを見る限り小説家になろうや、カクヨム等で上位の作品を目指そうと思った場合、そういう『長い題名』や、異世界転生など、お決まり要素を入れないとあまり作品は読まれないのでしょうか?? 勿論出版なんて夢のまた夢で狭き門だとは、重々承知しておりますが、例えばどんなに良いファンタジー作品を書いたとしても、5、6年前ならまた違うでしょうが、今現在、なろうやカクヨムではそういったお決まり要素が入ってないと、それだけで人気作品の土俵にも上がれない気がしてならないのです。 その点ご意見をうかがいたく存じマス。

  • ピクシブ、人気になる仕組み

    ピクシブについて教えてください。 同じジャンルでも、描き手によって当然人気は分かれますが、人気の作品になるにはまず人目に触れる必要があり、そこから人に評価(評価ポイントだけでなく、ブックマーク、タグ付け、コメントなど)をもらわないといけません。 元々人気のある人の作品がランクインするのは分かるのですが、初投稿でランキング入りするような人というのは、どうやってたくさんの人目に触れ、評価を得たのでしょうか? また、タグがつけられやすそうな作品でも、タグをつけてもらっていないものを多く見ます。 画力に問題はなさそうでも…… 逆に、絵だけならそこまででもなくても、タグがいっぱいついている作品も見ます。(ネタは奇抜なものじゃなくて普通のものでも) タグのつけられやすさは、何に由来するのでしょうか? よく見る、ピクシブで人気になる方法の ・更新頻度 ・人気ジャンルを描く 以外で、何か決定的な要因なければ、説明のつかない人気作品があるのですが……(人気ジャンルは描き手も多いのに、その中に埋もれなかったのはなぜか) とても気になります。

  • c# 要素と値

     こんにちは、c#初心者です。  細かいことなんですが、気にしだしたら止まらなくなって、遂に質問です。  配列などで、そのインデックスの位置に含まれているオブジェクトは”値”と呼ばれているところを見かけるのですが、List<T>などのコレクションでは”要素”と呼ばれているのを見かけます。  例えば、Array.IndexOfメソッドでは、XMLに「値を検索します」と書かれている上に、「T value」と値であることが明記してあります。  一方、List<T>のIndexOfメソッドでは、”要素”と書かれていて、「T item」となっています。  「配列の中身は値(value)、コレクションの中身は要素(item)と区別しているのか」と納得しかけていた矢先、Array.Exists 「指定された配列に、……”要素”が……」と配列でも要素という単語が使用されているじゃないですか!  もう訳が分かりません。確かに、値と要素なら大して意味の違いはないので読み手には問題ないですが、書き手にとってはどう使い分ければよいのかちんぷんかんぷんです。  どなたか使い分けの分かる人がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?

  • 「わく」という動詞に困っています

    私は日本語を勉強している外国人です ある感情や考えが生じるという意味を表す動詞「わく」に 正しくない解釈している感じがして困っています 何が間違ってるのかがわからないので質問もちゃんと出来ません で、恐縮ですがは先ずは私の頭で解釈される過程や感じ方などを書き、 終わりに質問します 私の解釈に間違いやおかしいところがあったら是非ご指摘いただきますよう、 お願い申し上げます 1。「唐辛子そのもののような真っ赤なのスープ見ると食欲がわきます」 http://gourmet.yahoo.co.jp/0000063157/kdetail/4.html サイトで クチコミに書いてある内容から抜粋した文章です 私は二通りに解釈になり、どれも変な感じがしません 一つは 書き手が誰でもスープを見ったら食欲がわくスープだ判断して 判断した内容を読み手に知らせるつもりで書いたと思い、 私は誰でも見ると食欲がわくスープだととれます 二つは 書き手が自分はこのスープを見る度に食欲がわく事を書いた と思い、私は書き手ってこのスープを見ると食欲がわくひとだととれます 2。「夏にカレーを食べると食欲がわきます」 http://www.gautama.co.jp/india.html この文章は前後の文章で一通りに解釈がなりました 前後の文章の 「皆さんもご存知だと思いますが」 「この症状もやはり、スパイスの影響なんですよ」 で誰でも夏にカレーを食べると食欲わくととれました 3。「干物女。正直、親近感がわきます」 http://www.ntv.co.jp/himono/cast/shibue.html この文章は誰かが干物女ってどう思いますかと聞き、 答えてる方が自信にとっては親近感がわくものだと答えてると思い、 干物女に関した話を聞いたりすると親近感がわく人ととれました 4。「力を磨き合う仲間がいるから、レベルアップへの意欲もわきます」 http://www.geos.co.jp/l_english/lesson_type.html アクティブコースを説明するため書いた内容だと思い、 読み手に力を磨き合う仲間がいるのでレベルアップへの意欲がわくコースだと いう内容を知るようにするためかいたととれます 5。「自分で作った作品は愛着がわきます」 http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=4669 二通りに解釈になります 一つの解釈が正しいように感じますが よくわかりません 一つは 誰でも自分で作品を造るとその作品への愛着が生じるものだという 内容を読み手が知るようにするため書いたととれます 二つは 書き手がいくつかの作品を自分で造ったら造られた作品毎に愛着がわいた事を 書いたととれます 何が間違ってるのかも分からない自分が原因を言うのは言わずもがなの事かも知れませんけど 思うに書き手が自分についての情報を書いたのと 物事に対する情報を知らせるつもりで書いたのとの区別が出来ないのが原因だと思ってました 例えば 1.自分についての情報を話す場合 ある人がいつかから足がよく痺れるので病院にいき 医者:どうしましたか ある人:足が痺れます 2.物事に対する情報を知らせる場合 教師が教壇に立って授業をしてる場面 教師:水は0℃以下で固体になり、100℃以上で気体になります それで、「わきます」で検索し、様々な文章を読みながら勉強しましたが一向に捗る気配ないし 全然だめでした 私が思ってる原因が間違ってないとしたら区別の方法とかを教わっていただきますように、 解釈などを見て他に問題があったらその問題と教示いただきますようにお願い申し上げます 変な日本語を使ってるのに気づかないんじゃないかなとすごく心配してます よろしくお願い申し上げます 補足 参考にしていただけるかもしれないと思って 私は接助「と」も同じなような状況です http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091111-00000057-jij-spo 「傍から見ると、残留すれば今年よりも出番が減りそうなのは確実に見えてきます」 自分についての情報を話す場合か物事に対する情報を知らせる場合か、 区別がつきません

  • おすすめのBL作品を教えてください。

    今までは同人BLを中心に読んでいたのですが、最近になって商業BLをいろいろと読みはじめたました。 今までも、商業BLは友人に勧められた作品や、アニメ化になったり、話題にあがったていたり、表紙にひとめぼれしては買って読んだりはしていたのですが、これといって詳しくはなく、100冊位しか読んでいない全くの新参者です。 同じ質問も多くあるので、それらを拝見、参考にしていくつか読んでみたのですが、自分の中でヒット!という作品に中々出会うことができません。 そういう作品を自分で探してこそ、いいのかもしれませんが、数多く存在するBL作品から探し出すのは難しそうで...協力をお願いしたいです。 ちるちるのようなBLのレビューサイト、「このBLがやばい!」のような本のランキングも参考にしているのですが、必ずしも上位にあるのがツボというわけでは無いため、どうすればと悩んでいます。 どのBL作品も、面白いとは思うのですが、「自分のツボをついた作品」となるとなにか違うなと....(けれど、マイナー趣味ではなくって、むしろ有名な作品を好きになることが多いのですが) たくさんの作品を読んでいる方や、自分と好みが似ている方の意見を聞きたく、今回このような質問をさせていただきました。 自分の中でド直球だった作品は以下の通りです。 ・窮鼠はチーズの夢を見る ・俎上の鯉は二度跳ねる ・純情テロリスト ・世界一初恋(雪名×木佐) ・恋する暴君(特に1巻) ・SEX PISTLS(米国×しろ デイビッド×マクシミリアン) ・是-ZE-(彰伊×阿沙利) <泣いた作品> ・Hybrid child ・憂鬱な朝(4巻) 中村春菊さんの作品は大好きで、コミック、小説全て持っています。 絵柄はありいめめこさんや、室井理人さんのような方のが好きで2人の作品は全て見ています。「ひとりじめマイヒーロー」や「花のみぞ知る」は面白くて大好きですが、もろ好みだったかと聞かれれば、ちょっと考えます。 じんと来たのは「あめの帰るところ」や「コンプレックス」、でしょうか。 ネット上で高評価だった「どうしても触れたくない」もきゅんとしましたし、何度か読み返してしまうくらいに好きなのですが、秀でてというわけではありませんでした。 小説を読むのは好きですが、BL作品は全然読んだことがありません。 今まで上記の他で読んだのは、「BACK STAGE!!」「DEAD LOCKシリーズ」「美しいこと」くらいですかね....どれも面白かったです。 個人的には作品の新旧、絵柄、シリーズもの、などに対するこだわりは無く、どんな作品でも読みます。 エッチな表現はあっても無くても大丈夫で、グロテスクな表現も基本は平気です。 あと、今回はカテゴリを「漫画・コミック」にしましたが、小説でも全く構いません。 参考になるかはわかりませんが、私が好きになるキャラクターは大体「普段は冷静なのに、時々赤面する、泣いてしまう」とか「普段は素っ気ないのに、相手に何かあると血相を変える」ようなタイプ。所謂ギャップ(かっこいい⇒可愛い)萌えです。 長くなりましたが、以上です。 もし、「こういうタイプの作品が好きな人ならこれ読むべき!」という皆さんのおすすめBL作品がありましたら、解答をよろしくお願いします。

  • 大人になってから漫画好き…の仲間さがし。

    こんばんは。質問させてください。 私は子供の頃からよくマンガを読んでいて好きでしたが、大人になって昔の作品も読むようになりもっと好きになりました。 近頃は読むだけでは足らず「この面白さを誰かと語りたいな…」と思うようになってきました。ところがもういい大人だし、そんな事を話せる友人は周りにいないので、寂しい思いをしています。(「マンガ好き」とか言っちゃうと引くような人が多いです…) ネットなら同じような趣味の人を探せるかと思い、何度か検索などしてみましたが、作品によってはファン層に偏り(同人要素?)があるものがあり、激痛サイトに連続ヒットして疲れてしまいました…。手段を間違えているのでしょうか?? 「普通に」マンガ好きな方はどこに集っているのでしょう?教えていただけないでしょうか…?どうかよろしくお願いします!

  • サイエンス・フィクション内の恋愛について。

    ハリウッドの映画、ドラマをよく見ます、 中でもサイエンス・フィクションものが大好きなんですが、 例えばマイケル・クライトンの「タイム・ライン」 原作も読みましたけど、 現役医師だったクライトンらしくとても機知に富んでいて、 タイム・マシーン的な量子物理学を元にした作品で面白いですよね、 でも、スター・ウォーズシリーズにしても、 恋愛?関係にある登場人物設定・・・スター・ウォーズだったら、パドメとアナキンにレイアとハン・ソロとか、 サイエンスものとしても十分面白いのに、 女性の客集めに恋愛要素が欠かせないとかいうマーケティングで 別に十分面白いのに恋愛要素を入れる製作側の「気配り」? は必要無いんじゃないか、って思ってしまいます。 自分は女なんですけど、 その作品が恋愛要素なんか無くても面白かったら見ますよ。 かえって、女性?が恋愛要素が無きゃダメなんだろ?と思われているようでイヤです。 小説にしたって同じです、 シリーズものじゃなくても恋愛要素を含んだ推理小説?とか いらないよ!そんなの!!!って思いっ切り思ってしまいますよ。 最近だとジョニー・デップ主演の「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ、 海賊の対決とかで十分楽しいのにわざわざエリザベスとウィリーの恋愛を絡めて来て、 とんでもなくつまんなかったですね、 いらない、キスシーンとか、って思います。 ダン・ブラウンの作品も同じ、 ラングドンの活躍だけでいいじゃない!?って、 つっくずく思いましたね。 これからスター・ウォーズの3Dが公開になりますけど、 子供のアナキンとクイーン・アミダラのやりとりは自然でいい、 でもエピソード2と3にはアナキンとパドメの恋愛が絡んで来ます、 うんざりです。 見たいから3Dは見ますけど、 恋愛要素・・・OTL 女だからって、全員恋愛要素が好きなワケじゃないって、 製作側も知って欲しいですよ。 24のジャック・バウアーとオードリー?とか、 必要なんですか? 日本の作品にもありますよ、この傾向、 つまんないから飛ばし読みとかしますね、 恋愛要素になって来ると、 恋愛要素を入れたら1+1=3にでもなるって言うんですか? バカバカしいマーケティングは止めて欲しいと思いませんか? 恋愛要素がいいなら、恋愛ものを見たらいいんです。 違いますか?

  • ウルトラマン作品の世界観まとめ

    円谷プロダクションの特撮作品で、いわゆる“ウルトラマン” (ウルトラとつく宇宙人ヒーロー)が登場する作品は、多岐に渡ります。 私自身も、観ていない作品がたくさんありますので、実は作品世界のつながりをどう整理したらよいか分からないところがあります。 おそらく徹底的に整理したサイトなどもあるのでしょうが、今のところ見つけられていません(というか、探すのがちょっとめんどう・笑)。 そこで、自分なりに整理してみましたが、おそらく、間違いや取りこぼしがあると思いますので、そのあたりのフォローをお願いしたいと思います。 よろしくお願いします。 (多くなりすぎるので「アニメ」は入れていません。『ハヌマーン』もパスしています) (1)『ウルトラマン』『ウルトラセブン』~『レオ』『80』を経て、『メビウス』につながる世界 (劇場版『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』含む)。 (2)『ウルトラセブン』から「太陽エネルギー作戦」以降のビデオシリーズにつながるセブン・サーガの世界 (3)『ULTRA SEVEN X』は、独立? (1)ないしは(2)と正式につながる要素が見つけられません。 (4)『ウルトラマンG』 (5)『ウルトラマンパワード』 (6)『ウルトラマンゼアス』~ゼアス映画版の世界 (7)『ウルトラマンナイス』……観たことないんですよ。 (8)『ウルトラマンネオス』……何かにつながっているのでしょうか? (9)『ウルトラマンティガ』と『ウルトラマンダイナ』、それぞれの劇場版、ビデオ版 (10)『ウルトラマンガイア』……劇場版に出てくるティガ、ダイナは、(9)とは切り離してOK? (11)劇場版3本(4本?)+テレビシリーズの『ウルトラマンコスモス』 (12)『ウルトラマンマックス』……たぶん独立しています、よね? (13)劇場版『ULTRAMAN』から『ウルトラマンネクサス』に連なる世界 ※『ウルトラファイト』の新撮は……番外でしょうね。 ※『アンドロメロス』の世界が、私には全然分かりません。 ※『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル』に初代ウルトラマンが登場するらしいですが、観ていないので、どう位置づけたらよいのかわかりません。 問題は、新作映画『大決戦! 超ウルトラ8兄弟』をどう考えるか、です。 現時点では、表面上(1)(9)(10)がつながってしまうわけですが、どうとらえたら良いのでしょう。このあたりは、お好きな意見をお書きください。

  • オススメの小説を教えてください

    よく図書館に行くのですが、なかなか「手元に置きたい!」と思えるほどクリティカルヒットの作品と出会えず悶々としています。なので、次の条件に合うオススメの小説がありましたら教えてください。 ・主人公が10~20代の男性 ・恋愛要素がない、または薄い(物語の本筋に大きくは関わってこない) ・キャラクターが立っていて読みやすい ・国内の作品で、15年以内くらいに出版された単行本 ・ジャンルは恋愛物、歴史物、時代物以外 以下は何度も読み返している大好きな作品です。参考にしていただけたらと思います。 ・日明恩さん(選べないくらいどれも大好き) ・有川浩さん「キケン」「シアター!」 ・三浦しをんさん「風が強く吹いている」 ・乃南アサさん「しゃぼん玉」 ・榎田ユウリさん「妖奇庵夜話」シリーズ 逆に有名だけどあまり好みに合わないと思った作品 ・小路幸也さん「東京バンドワゴン」シリーズ ・伊坂幸太郎さん「グラスホッパー」 ・神永学さん「心霊探偵八雲」シリーズ お時間のあるときにでもよろしくお願いいたします。

  • Pixivのランキングが謎です・・・。

    ピクシブに絵を投稿しています。 最近ランキング集計の仕方が変わったようですが、どうなってるのかよくわかりません。 集計の仕組みについては秘密となっていますので、確実な回答は難しいとは思いますが、あまりに不自然なので、推測やご自身のケースからでも、何か回答いただければと思います。 なお、各データは詳細までは覚えてないので、多少の違いはあると思います。(何百も違うことはありません) 先日、同じジャンルの二次創作作品を二つ投稿しました。 作品Aを投稿した翌日、作品Bを投稿しました。 作品A:投稿形式・イラスト 一日目総合DR:343位 前日0時時点の閲覧数:約3500/ブクマ:約300/評価点:約3700 二日目総合DR:97位 前日0時時点の閲覧数:約5500/ブクマ:約400/評価点:約5700 作品B:投稿形式・漫画 一日目総合DR:122位 前日0時時点の閲覧数:約7800/ブクマ:約580/評価点:約9700 二日目総合DR:圏外 前日0時時点の閲覧数:約12400/ブクマ:約1100/評価点:約16000 ※一日ずれて投稿しているので、Aの二日目とBの一日目は同じ日のランキングに載っていました。 データだけ見ると普通は作品AよりBの方が順位が高くなると思うのですが・・・。 順位だけ見るとAの方が上になったようです。 (Aは最高97位、Bは122位です。またBは翌日は圏外でした。) どういう統計をするとこういう結果になるんでしょう。 お気に入り数やジャンル、二次創作orオリジナルなどが影響すると聞いたことありますが、そのあたりの条件はすべて同じです。 どちらもR指定等なし、閲覧範囲も全員です。 違いがあるとしたら投稿形式がイラストか漫画か、くらいなのですが。 漫画のほうがランクインしづらい処理でもされているんですかね? なお、ジャンル人気は大分前にピークを越えて、今はランキング500位まで見ても1~2作あるかないかです。