• 締切済み

割り勘なのに領収書をもらう知人

Mokuzo100nennの回答

回答No.6

Aが個人事業主ならばその可能性はあります。 Aが企業に雇われている従業員であれば、宛先が企業名の領収書をとらないと経費の架空請求はできません。 次回、領収書の宛先名称をご確認ください。 なお、経理のずさんな中小企業では、「上様」で経費処理をしてしまうこともありますし、宛先空欄のまま領収書を持ち帰り、自筆で企業名を記入する”不正行為”も考えらます。 Aが勤務している企業が一流企業なら、宛先のずさんな領収書を禁じていることが多いですが、、、。

関連するQ&A

  • 割り勘なのにその中のひとり宛の領収書って?

    割り勘での飲食費の領収書について御質問させていただきます。 私は、公務員のため当然源泉徴収になります。 飲み仲間には確定申告を行う個人事業主が数名おり、飲みに行ったり食事したりすると割り勘であったりしても、そのなかの誰かが領収書をもらってます。 そこで、質問ですが、確定申告にあたっての飲食費の領収書による得すること(表現は不適切かもしれません)と、割り勘においてそういう領収書をもらうことへの意見をお聞かせください。 自分的には何も分かってないなりに、自分の払ったいくらか分もその人が払ったかのような領収書になるっていうのが気分よくない気がします。 しかも平等に払ってる飲食代で確定申告してる人だけが得するってどうなのかなぁと思ったり。 確かにたまに年長者がかなり多めに払ってくれてうちらは予想外に安かったというときもありそういう時はそれで仕方ないとは思うのですが…。 無知につき的外れな質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 領収書・レシートの有効性と保存方法について

    会社経費の支出を証明する意味での領収書・レシートの有効性と保存方法について次の2点教えて下さい。 1.レジで機械から出てくるレシートをよく宛名を手書きした領収書に書き換えてもらうことがありますが、会社経費支出のエビデンスとしては、レシートでは有効ではないのですか?レシートがあればわざわざ手書き領収書に書き換える手間は不要だと思いますが・・・。 2.レシートで光沢のあるワープロやFAXに使われるような用紙のものが時々ありますが、これらは普通紙にコピーして保存しなければなりませんか?(領収書の法定保存年限(10年でしたっけ?)の間に文字が消える可能性があるため)

  • 割り勘について

    割り勘について 最近、人生初の彼氏ができました(遠距離なので時々しか会えませんが) そこでデートの時の食事代などについてなのですが、毎回彼が払うと言ってくれます。 しかし、私は奢ってもらうことに、どうしても抵抗があって(汗) 相手に自分の分まで払ってもらうのがなんだか申し訳なく思ってしまうのです。 だから、食事代でもちゃんと割り勘にしたいのです。 (一度この話を彼にしたのですが、それでも奢ると言います) やはり、割り勘をしたがる女って嫌がられますか?? 「相手(彼氏)のプライドを傷つけるのでは」と周りに言われ、とても心配しています。 でもできたら、これからのデートで相手にお金を払わせたくないのです・・・。 自然に割り勘へもっていく方法は、ないでしょうか?? 変な質問ですみません(泣)

  • デートで割り勘

    二年前くらいからアプローチされていた彼からの誘いを初めてお茶したのですが 初めて誘われてお茶した時会計で割り勘でした 最初少し驚いて その後も二回目の食事しても割り勘 彼:↑会計前で「あっ細かいのないから払っといてもらえます?」なんて言いながら会計の人に1万円を五千円に崩してもらってました その後もペットボトルも割り勘 駐車代金も高速代金も割り勘… おごってもらいたいわけでわないけど どうしていつも割り勘何だろうって… でも聞くわけにも行かないし… 時々会計で恥ずかしくなるんです 時々細かすぎて私ジュース以下?なんて思ってしまうこともあるくらい… あまり大切に思われていないのですかね? みなさんはどうですか?

  • デートで割り勘

    二年前くらいからアプローチされていた彼からの誘いを初めてお茶したのですが 初めて誘われてお茶した時会計で割り勘でした 最初少し驚いて その後も二回目の食事しても割り勘 彼:↑会計前で「あっ細かいのないから払っといてもらえます?」なんて言いながら会計の人に1万円を五千円に崩してもらってました その後もペットボトルも割り勘 駐車代金も高速代金も割り勘… おごってもらいたいわけでわないけど どうしていつも割り勘何だろうって… でも聞くわけにも行かないし… 時々会計で恥ずかしくなるんです 時々細かすぎて私ジュース以下?なんて思ってしまうこともあるくらい… 33歳の彼です あまり大切に思われていないのですかね? みなさんはどうですか?

  • 郵便局の領収書についての質問です。子どもの学校の役員をしていて、領収書

    郵便局の領収書についての質問です。子どもの学校の役員をしていて、領収書をもらうことが多いのですが、今日郵便局で切手を購入し「領収書を下さい。えっと、宛名は、、、」と言いかけたところで、レシートタイプの領収書を手渡され、列が出来ていたせいか「次のお客様どうぞ~」と局員さんは次の人の応対を始めてしまいました。 郵便局の領収書というものはこれで通用するものなのだろうと思い、家でもらった領収書(領収証書)をよく見ていると、「__________様」という、小さいながらも宛名を書く欄がありますが、ここに自分で宛名を書いてしまってよいものなのでしょうか? 「手書きの領収書を」と求めた時には、ただそこに宛名を書かれるだけというのならば、自分で書いてしまえばわざわざ郵便局に足を運ぶまでもないかな?とも思います。でも、もしそこに通常は担当者の印鑑が押されるなどということになると、面倒なことになるので、どうしたものかと考えています。 ご経験がお有りの方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 領収証って金額しか書いていないですが

    何を買ったかわかるレシートでは何故ダメなのでしょうか。 では例えば仕事で使う1万円の商品を買って2000円ぐらいの自分で使うものを買って12000円の領収証を貰っても数字しか書いていないならわからなくないですか?(これ1万2000円の商品と言っても) レシートにも「領収証」と書いてあるタイプもあって、なんだか面倒くさい気もしますが

  • 男同士、歳は相手がやや上、の、スマートな割り勘の仕方について・・・

    趣味繋がりで知り合った人(男同士で相手が4才年上)との割り勘の場合、 どうするのが一番スマートでしょうか?? 相手がサッと領収書をとったら 「あ、払っておいてもらえます?」と言い、 僕は店を出てから「いくら?」と聞いて払うような流れだと助かるんですが・・・。 (1)食事が終わって席を立つときに、 僕は席を少し遅れて立ち、相手がレシートをとるようにし向けてる。 (3)席を立つ時点で、レシートをチェックして自分の分を相手に渡す。 (ちょっとダサイ・・・) あと、NG行為もお伺いしたいのですが、 最初から年下のこっちがレシートをとるのはちょっと変ですよね? それと、レジでのお金の受け渡しはみっともないですよね? また、相手が「良いよこれくらい」と言って拒否ったらどうしたらいいでしょう? じゃあ、次は払いますね、ごちそうさま♪と言えばいいでしょうか?

  • 家計簿というほどではないのですが、主にレシート、領収証を集めて、毎月自

    家計簿というほどではないのですが、主にレシート、領収証を集めて、毎月自分がどれくらい使ってるかを管理したいです。 当方、30男でいままでこのようなことはしたことがなく、 やはりノートにレシートを一枚一枚貼っていくというやり方しか思い浮かびません。 どういうことで、どの店で、いくら、というのがわかればいいのですが いちいちそれを手書きして、計算して、レシートを貼っていくのが億劫です。 パソコン管理はできればしたくなく、レシートはできればとっておきたいです。 何かいい方法はないでしょうか? これに適したものなど売られているのでしょうか? 助言、お願いします

  • 領収証を分けることについて

    仕事終了後、「領収証を3枚に分けて送ってほしい」とFAXがありました。 しかも宛名が3枚とも異なります。 報酬は既に現金でいただいてます。 領収証を何枚かに分けたり、宛名が数社に分けられたりするのは、問題ないでしょうか? 上記の場合、印紙代もかかります。 印紙は必要ないと言ってくる人もいますが、印紙は貼らなければならないもので、こちらに貼る義務がありますよね? 貼らないとどうなりますか? 10枚に分けてほしいという人もいるようなので、今後の対策としてアドバイスいただければ助かります。 あと、但し書きはいつも空欄にするのですが、先方が後から適当な事を書いてもこちらには問題ないでしょうか? ちなみに領収証は、複写式を使用してます。