• 締切済み

データ用SIMカード「犯罪に悪用想定せず。

読売新聞 10月1日(火)15時40分配信 通話は従来型の携帯電話、メールやネットはスマホ――携帯電話を使い分ける利用者の増加に伴い、データ通信専用のSIMカードの需要は急増している。 SIMカードは2008年、携帯電話不正利用防止法で販売時の本人確認が義務付けられたが、データ通信用カードは当時、「通話機能がないので、犯罪に悪用されるとは想定していなかった」(総務省)として規制対象から外れた。 しかし、スマホ向けの無料通話アプリの登場で、データ通信用カードでも、このアプリをダウンロードすれば通話ができるようになった。 警視庁幹部は「技術の進歩で、データ通信用カードも通常のSIMカードとほぼ同じ機能を持つことになった。早急に本人確認の義務付けが必要だ」と指摘している。 スマホを使用して知恵袋で個人情報を公開して誹謗中傷する輩がいますが、このような方法で足が着きにくいようにしているのでしょうか?

みんなの回答

  • thincl
  • ベストアンサー率34% (104/305)
回答No.3

簡単なことですよ。 現実に大小合わせて、数えきれない数の会社が存在しています。 それに、警察でもサイバー課みたいなものもありますしね。 テレビでも、警察24時とかでたまにやってますよ。 少し前もP2P使って音楽アップしたヤツが逮捕されていますよね。 簡単に言えば、調べようと思えば調べられます。 個人でやれば、犯罪になります。

rj480z
質問者

補足

 警察ならGPS機能を利用してスマホの持ち主を割り出すことが可能ですが民間レベルではそのようなことは不可能です。一体どのような方法でスマホの持ち主を割り出せるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thincl
  • ベストアンサー率34% (104/305)
回答No.2

どんな方法かはわかりませんね。 それに一般的に知られていたら、調査会社なんか出来ていないでしょ。

rj480z
質問者

補足

 それではあなたはそのような情報をどのような方法で入手したのか、その情報にはどの程度信頼性があるのか教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thincl
  • ベストアンサー率34% (104/305)
回答No.1

それはないと思いますよ。 個人で突き止めるのは、無理ですが、警察あるいは調査会社に 依頼すれば、99%見つかります。

rj480z
質問者

補足

 どのような方法で調査会社までもが99%もの可能性で見つけることができるのか具体的に教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • データSIMでララコール

    よくある質問の回答に 月々の利用料金を抑えた格安携帯電話事業者(MVNO)などが販売しているデータ通信専用のSIMで、LaLa Callを利用することは可能です。 以下の点に、ご留意ください。 LaLa Callの通話・トークはデータ通信回線を用いるため、パケット通信の利用料が別途必要です。 LaLa Callを初期設定する際に、本人確認のためご利用の端末に自動音声で電話がかかります(コールバック)。 コールバック用の電話番号には、携帯電話・PHS番号(070、080、090)や固定電話(0ABJ)番号が別途必要です。 データ通信専用SIMの電話番号では、コールバックを受けることができません。 データ専用SIMでララコールは利用できるとありますが、コールバックをうけられないのであれば利用できないのではないでしょうか?何か方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「050電話アプリ LaLa Call」についての質問です

  • 050Plus使えばデータSIM契約で良いか?

    NTTコミュニケーションズの050Plusを使えば基本は月額300¥で050で始まる携帯電話番号を持てます。これで相手先への番号表示ができるし、アプリの起動していなくても電話を受けられます。 格安スマホの話しですが、050Plusを利用すれば通話SIMをもつ必要性はなく、データSIMだけで通話もできることになり、データSIMで良いのかなと思っています。 不都合な点があるのでしょうか、ご意見をいただければ幸いです。

  • 一台のスマホで2枚のSIMカード

    1台のスマホで2枚のSIMカードを差し替えながら使うことはできますか? スマホはドコモのF-02EでSIMフリーのようです。 通話用とデータ通信用で分けるとお得なようですが、端末を持っていないので 主に通話用を差して、ネットするときだけデータ通信用を使えればと 考えたのですが、詳しくわからなかったので教えていただけると助かります。

  • SIMカードを差し替え

    docomoのスマホからSIMフリーのスマホに乗り換える場合、 SIMカードはサイズさえ合っていれば差し替えるだけで使えるようになるんでしょうか。 何か契約変更とかの手続きはなしで、今までのプラン通り、音声通話もデータ通信も使えるのでしょうか。

  • SIMカードの機能

    イギリスのvodafoneのSIMカードの機能について、質問があります。 ノキアの通話のみ携帯電話に入っていたpay as you goのSIMカードをカットして、 iphone4sに入れてみました。 そうしたら、「モバイルデータ通信サービスに加入していません」というメッセージが出てきます。 また、左上に「3G」とかの表示も出ません。 これは、やはり上記のSIMカードがモバイルデータ通信に対応していないという事を 意味しているのでしょうか? ちなみに、iphoneはWIFIでは正常に動作しています。また、復元などもやっていました。 vodafoneに持って行って聞いてみようかとも思いますが、正直、英語に自信がありません。もしSIMが原因であれば、SIMカードを欲しいとだけ言えばいいので何とかなると思うので、アドバイスをお願いいたします。

  • データSIMカードは本人でなければ買えないですか?

    95歳の母親がWifi環境のもとにSIMカードなしでSNS「みてね」を楽しんでおります。(中古のエクスペリアXコンパクトを買ってあげました。) うちで見ている分には問題ないのですが時々ショートステイでWifi環境のないところへ行ったりします。 その時のためにSIMカードを購入しようかと思っておりますが、SIMカード購入の際に本人確認が必要ですね。 どうしても本人が買わなければだめなんでしょうか?息子である私が購入して彼女が使っているスマホに入れてあげれば簡単なのですが、本人でないと機能しないとなるとクレジットカードを作ったり住民票を取りに行ったりとても面倒です。 私が購入したSIMカードは私の名前で登録しているスマホでないと使えないのでしょうか? 今現在母親が使っているスマホの設定を変更すると「みてね」の状況が変化してしまいそうで不安です。 くだくだしくて申し訳ありませんが、もう一度言い直すと、母親がWifi環境で使っているSIMカードなしの動作確認済みエクスペリアXコンパクトスマホに、息子が息子名義で購入したSMS付データSIMカードを入れてそのまま使うことは可能でしょうか? 勿論多少の設定入力は覚悟しております。

  • SIMカードについて質問です。

    SIMカードについて質問です。 今度海外に住んでいる友達が日本に来るのですが、SIMフリーの携帯を持っているので、プリペイドのSIMカードを買っておいてくれと頼まれました。 インターネットで検索をし、SoftBankがプリモバイルという名前でSIMカードを売っていて、それをSIMフリーの携帯に挿せば日本で通話できる、という所までは確認しました。 しかし、どの携帯の機種でも通話可能になるのでしょうか? 日本と海外での通信形態の違い等から、SIMカードを挿しても通話が出来ない、といことはないでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、どなたかご回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 海外SIMを読まない

    シャープ 706SH スマホなのですが、SIMロック解除はできてます 海外SIMを挿入するのですが 「タップ&ペイをご確認ください」 「USIMカードのおサイフケータイ機能がロック中などのため、USIMカードの状態が取得できませんでした。タップ&ペイで有効設定されているサービスをご確認ください。」 と表示されSIMを認識しないのですが、SIM種類に問題があるのでしょうか? スマホの設定に何かあるのでしょうか? ちなみに2回アメリカでまったくつながらず(T-Mobile) フィリピンでは通話はできて(SMSも)、データ通信は出来ず 表示はすべて「タップ&ペイをご確認ください」です

  • スマホのsimカードのプランについて

    いつもお世話になります。 今般、{スマホ決済(paypay)}に興味が沸き、スマホ購入を検討しています。 そこで以下の条件での御指南をお願いします。 ●スマホ本体はソフトバンクのアクオスケータイ(603SH AQUOS Xx3 mini)を予定。(中古のアンドロイド8.0) ●やりたいことは、paypay支払い(おサイフケータイ)を利用したい。 ●必要なのは、電話番号、SMS、メール。 ★ネット閲覧などは考えていない。 ◎上記条件で使える月額が最も安いsimカード。 最近、近所のコンビニやスーパー、小店舗までがpaypay対応になってるので、これを利用したい。 ▲simカードで、データ用や通話用があり、私が入手・契約するのがどれが一番安いのかが分からない。 携帯電話を持って四半世紀、ガラケー一筋のオヤジには難易度が高い。 データ用だと、電話番号が付与されなさそう。 通話用だと、メールが使えなさそう。 するとデータ+通話がいいのか? この辺のところを御指南ください。 あと、可能であれば、URLを添付して頂けると大変ありがたいです。

  • simフリースマホ

    「simフリースマホ」で「デュアルシム」の場合 docomoのガラケー用シムカードで通話 格安simカードでデータ通信 という一台のスマホで2枚のsimカードを使い 通話・データ通信ともに使用することができるのでしょうか? 現在はガラケー使用中で、simフリースマホか simフリータブレットを買おうかと思っています。 「こんなこと質問するまでもない」ことなのかもしれませんが 素人なのでよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows環境で毎日プロフェッショナルモードで写真をスキャンしているが、スキャンできない状態になっている。プレビューはできるが、スキャンがグレーアウトしており、保護マットを取り外し、現行カバーを閉じる指示が表示されている。
  • 製品型番はGT-F740で、OSはWindows10を使用している。
  • EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る