• ベストアンサー

Window XP サポート終了について~

dameoyaji1963の回答

回答No.2

マイクロソフトはWindowsXP自体の脆弱性の改善対応をやめるのです セキュリティソフトがWindowsXPに対応してもWindowsXPのインターネットセキュリティ-が脆弱なのでサポート終了後、WindowsXPを使用する場合はNETに接続してはいけません。

mkot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • XPサポート終了後のこと

    WindowsXPは、来年4月にサポートが終了します。 現在、XP2台、Windows7も2台、パソコンを持っていますが、XPパソコンが幾つかの意味で使い勝手がいいので、出来れば、マイクロソフト社によるサポート終了後も「使えないか・・・」と思っています。 セキュリティ・ソフトは、「ノートン360」を入れています。 で、思い浮かんだのが、「マイクロソフト社のサポートが終わっても、『ノートン360』があれば大丈夫ではないか・・・」というものでした。 このアイデアは、正しいですか? それとも、それでは、「ネットの脅威からパソコンを護れない」のでしょうか? ご回答、宜しくお願い致します。

  • XPのサポート終了に関して

    XPのマイクロソフト社によるサポートが来年で終了しますが、その場合、他のたとえば3年分の料金を納めてある(購入してある)他のウイルスソフトによるサポートはどうなるのでしょうか。 マイクロソフトとは別に独自でサポートが続くのでしょうか?

  • Window Meのサポート終了はいつからですか?

    Window Meのサポート終了はいつからですか? 終了してからとすると,XPに買い替えということになりますが, そのさい,Home Editionは避けたほうがいいですか?もう出来てから 大分たつのでこちらもサポート終了が近いとの話を小耳に挟んだのですが。

  • XPのサポートが終了しますが

    4月でXPのサポートが終了しますが他のサイトには繋がずFX業者のソフトを起動して取引するだけでもセキュリティ的に危ないんでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • XPサポート終了ですが、どれぐらい危険なのですか?

    XPのサポートが来年の4月に終了しますが、そのままXPを使い続けるのはどれぐらい危険なのでしょうか? XPのサポートが終了すると、セキュリティ更新プログラムが更新されないので、ウイルス感染の危険性が高まるとのことです。 ただ、来年の5月になった段階でネットワークに繋がっているPC全てが、ウイルスに感染すると思えません。 その為、サポート終了=ウイルス感染との考えは大げさではないかと思います。 無知ですいませんが、XPサポート終了で、PCはどれぐらい危険になるのか教えて頂けますでしょうか? また、トレンドマイクロもXPサポート終了後もサポートを継続するので、 これではウイルス対策にはならないのでしょうか?

  • 2014年サポート終了したらXP使わない方がいい?

    2014年を過ぎたらWindowsXPは使わないほうがいいですか? 常に最新のセキュリティソフトを入れていてもサポートが終了したら使わないほうがいいんでしょうか? それとも、常に最新のセキュリティソフトを入れてれば 2014年マイクロソフトのサポートが終わっても使って大丈夫ですか?

  • Windows XP のサポートが終了

    2014年4月にWindows XP のサポートが終了とのことですが 脆弱性を狙った ウイルスの問題はあるにしても 現在の使用で 何ら問題はない状態です わざわざ Windows7 8 に乗り換えて  1 データおよび設定等の移植 2 操作に 慣れる 3 OSの購入 これらに 時間とお金を 掛ける 意味が全くわかりません まだ当分 XPを 使い続けようと考えております どうも マイクロソフトの 販売戦略に 乗せられているような気がします どうしても 7 8 が必要になったら 検討したらいいと思うのですが この問題に関心のある方の 意見を 教えてください

  • XPサポート終了すると買い換えた方がいい?

    現在 損害保険の代理店業務をしています。そのシステムから案内がありました。 「WindowsXPは発売元のマイクロソフト社のサポート(セキュリティリスク対応)が2014年4月に終了する予定で、代表的なウイルス対策ソフトのサポートも同時期には終了する可能性があります。出来るだけパソコンの入替をご検討下さい。」 現在ウイルスバスターを自動更新しています。なのでいつも最新バージョンを利用出来ているかと思っていました。ただ最新バージョンもXPには有効で無くなるという事なのでしょうか? 実際に使用するにあたり買い換えを検討する方が良いですか? もし買い換えるなら最新のOSの8では無く7とかの方が良いでしょうか?

  • xpサポート終了後について

    知人が XPサポート終了後も そのままネット接続してXPを利用しているのですが、サポート終了してもSP3を入れてるから問題なく使えるといっていました。 本当に大丈夫なのでしょうか。  私は二台中一台は7に変えましたが、もう一台はxpのままです 。一応怖いので ネットはxpでは使わないよう線を抜いてます。 皆様の情報を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Windows7のサポート終了について

    先日、マイクロソフトから、Windows7のサポートが終了になった記事を拝見しましたが、詳しい事が理解出来てません。これは、Windows XPが終了した時と同じ様なものですか?Windows7は使うのは、危ないのですか?それと、今、現在使っているセキュリティソフトも使えないのでしょうか?詳しく無いので、解りやすく説明して下さる方が居れば宜しくお願いしますm(__)m