• ベストアンサー

BIBLO-NC313のクロックアップ

L_E_Dの回答

  • ベストアンサー
  • L_E_D
  • ベストアンサー率48% (36/74)
回答No.2

こんにちは。 mnabeさんのおっしゃるとおり、速度アップや快適動作を求めてのクロックアップはやめたほうがよいでしょう。オーバー1GHzの時代に、166のノートパソコンを少しでも使えるようにできないだろうか?捨てるのはもったいないし。と言うことだとおもいます。 無理なクロックアップは、HDDを損傷したり、CPUからの熱でCPU自身だけでなく他の部品を損傷する可能があります。(デスクトップなら熱対策は簡単ですが、ノートでは非常にむずかいいですからね。) 私の友人がやはり富士通製ノートパソコン(100MHz!)を持っていましたが、あまりの遅さにメールチェックぐらいにしか使っていませんでした。そこで、HDDを1GB→6GHz、メモリを48MB→80MB、モデムを内蔵33K→PCカード56Kにしたところ、体感速度が以前の10倍程度(ちょっとオーバー?)になり、いまでも現役で使われています。 ということで、快適性を求めるなら、HDDやメモリの増強をお勧めします。

snoopytime
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。とりあえず無難なHDD交換とメモリ増設を行うことにします。用途がメールチェックだけなので,今のままでも十分なのですが,少しでも快適になればと思っての質問でした。CPUとかが壊れたりしたら元も子もありませんので,クロックアップはやめとくことにします。どうもありがとうございました。今後もお知恵拝借よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ビブロ5100NC13Dのクロックアップは?

    今更ながら・・なんですが、 富士通のビブロ5100NC/Sと5100NC13Dの 2機種のクロックアップ情報を知りたいです。

  • FMV  NC313 クロックアップ

    こんにちは。 今富士通のFMVBIBLONC13使っています。 遅すぎるのクロックアップを考えています。PCも好きですし、勉強にもなるのでどなたかクロックアップの仕方が分かるかた、詳しく書いてあるホームページをご存知の方回答お願いします。

  • Athlonのクロックアップについて

    先月Athlonで自作キットを組みました。 CPU:AthlonXP1700 M/B:エリートのL7VTA メモリ:512MB 大まかな構成は上記のとおりなのですが、 現在、M/BのFSBを266MHzに設定し、AthlonXP1700のデフォルトクロック数で使用しておりますが、M/BのFSBを333MHzに設定して、クロックアップする・・・ といった、単純なクロックアップって可能なのでしょうか? 一般的にAthlonXPはクロックアップに向かないようですが、 どなたか、同じようなことやったことありますか? 詳しい方、、教えてくださいな。

  • Celeron566のクロックアップについて

    Celeron566のクロックアップを検討しています。確か内部倍率(x8.5)は固定だったと思うのでFSBを66MHzから100MHzにUPしようと思っています。従って561から850のUPになりますが、これは大丈夫なのでしょうか?PCIは33MHzで変わらないので動作的には安定しやすいと思っています。M/BはGIGABYTEのGA-6VX-4Xです。実際にこのCPUで同じ内容のクロックアップをされた方、教えて頂けないでしょうか?

  • ヒートパイプについて

    最近、FMV-BIBLO NC313DとNC620というA5サイズノートを購入しました。 NC313Dが133MhzでNC620が200Mhzです。 しかしNC313Dの方が発熱量が多いようで、ヒートパイプがついています。(NC620はついてません) それでNC620を266Mhzにクロックアップしました。発熱対策として、NC313DのヒートパイプをNC620に増設しました(構造が同じなので取り付け可能です) 実はNC313Dも166Mhzにクロックアップしているんですが、ヒートパイプないためか、よく落ちます。 それで、増設したヒートパイプをNC313Dに戻そうかと思うんですが、ヒートパイプって結構効力があるんですかね?? NC620は快適に作動しています。 やはり戻すと不安定になりますかね?? ヒートパイプを交換するのは、かなり大変なので先に調べておこうと思ったのです。詳しい方教えてください

  • CX2のクロックアップについて

    PC-9821CX2でメルコのMTU-40001を使ってマザーボードのクロックアップを試しています。現在はクロック周波数を60MHz*2でPentium120を使っていますがこのままの周波数でMTU-40001を3倍設定にしてPentium166は、使用できるのでしょうか?それとも66MHz*2.5にしなくてはいけないのでしょうか?また、このまま使える場合は、どの程度のスペックが出るのでしょうか?(166プラスαか166相当か?)

  • 東芝DynabookSatellite300CTのクロックアップは?

    東芝DynabookSatellite300CTをもっています。クロックが166MHzなんですが、200MHz程度にクロックアップをしたいので、先日、完全に分解しました。基板にジャンパーやシルク印刷も無いし、PLLも分かりませんでした。そこで教えていただきたいのは、 1、クロックアップはできるのか?できるとしたら安定して動作するのはどの辺りまでか? 2、クロックアップの方法と、基板の場所? 3、注意点 の3点です。よろしくお願いします。

  • クロックアップ

    CPUクロックアップについての質問なのですが まだパソコンのことを殆ど理解していないので なるべく簡単にお願いします。 最近オンラインゲームをやっているときに 動作が遅くなってしまうときがよくあるのですが メモリのほうは推奨環境に届いているので ほかに何か原因はないかと思い 考えてみて、動作が速いパソコンと比べると うちのCPUはほかのパソコンより CPUの性能が劣っていることがわかりました。 なのでCPUを買い換えたいと思ったのですが CPUについて調べていたところ CPUクロックアップ というものを知り、試してみたいと思うのですが いろいろなサイトを見てみたのですが 詳しいことがよくわかりませんでした なのでクロックアップについて 教えていただけないでしょうか? うちのパソコンのシステムの情報です 株式会社ソーテック PC STATION シリーズ Interl(R) Celeron(TM) CPU 1300MHz 1.30GHz,248MB RAM 以上がシステム欄の下に書いてある情報です ほかにも必要な情報がありましたら ご連絡ください ご回答お待ちしております また家のパソコンは Windows Xp です

  • クロックアップについて

    組み立てパソコンをオークションのショップで購入しました。商品到着後に動作の確認をしたのですが、CPUが2.8Ghzになっていました。(3.0Ghzを購入しました。)業者に質問したら、クロックアップをして2.8を3.0にしているので、返送してもらえるなら再設定をしますとの返事でした。説明を再度読み、そのことは納得しました。そこで質問ですが、わざわざ返送してクロックアップを上げてもらう必要はあるのでしょうか?こちらで見てみるとクロックアップは熱対策の問題や体感スピードもそんなに上がらないとか書かれてあります。実際にcpuが2.8GhzでPenD 3GHzx2にクロックアップするメリットはありますか?宜しくお願いします。

  • celeronM オーバークロック

    CeleronMをオーバークロックしたいのですが、設定の方法がよくわかりません。 ネットで調べるとオーバークロック用のソフトがいるだの、BIOS画面でできるだの、いろいろな情報があり過ぎて、いまいちわからない状態です。 一応BIOS画面は見てみましたが、CPUの性能を見ることは出来ても、ベースクロック値を変更したりは出来ませんでした。 また、メーカー製のノートパソコンではできないものもあると聞いたのですが、[FMV-BIBLO NF40U]ではオーバークロックは可能でしょうか?。 できるとしたら、どのようにすればオーバークロックができるのでしょう? 大まかな説明でもかまいません。ベースクロック値を変更できる段階にまで行ければ大丈夫だと思います。 あとはネットで調べたときに大体わかりました。 お願いします。