• 締切済み

出雲大社 一人旅

kitiroemonの回答

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.5

細かいですが、JRのきっぷについての補足です。 ご質問の文面からは新幹線の特急券だけはもう購入済みとも受け取れますが、これからの購入、もしくは変更(1回の変更は手数料無料)のご予定があるのでしたら、岡山からの特急やくも号とセットで買うのがいいです。乗継割引でやくも号の特急料金は半額になります。エクスプレス予約でしたら、残念ながらこの乗継割引は適用になりません。 それから、乗車券のほうですが、片道600キロを超える区間ですと往復割引が適用になります。 ・名古屋→出雲市(往復)9030円×2=18060円 名古屋→出雲市ですと、600キロをわずかに下回りますので、少し余分な区間を追加して以下のどちらからにすると、かえって安くなります。 ・名古屋→大田市(往復)9350円×0.9×2=16820円(端数切捨て) ・岡崎→出雲市(往復)9350円×0.9×2=16820円(端数切捨て) 後者にしておくと、片道だけですが、帰宅後に名古屋→岡崎間を使用できます。(岡崎というのは例えばです。ほかにも設定できます)

関連するQ&A

  • 出雲大社へ車で行こうと思います。

    関西から車で出雲大社と八重垣神社時間があれば日御碕の灯台へ1泊で行きたいと考えています。 どのようなプランが良いでしょうか?ご存じのかた教えていただきませんか。

  • 出雲へ一泊二日旅行

    今週末に一泊二日で女3人で出雲へ縁結びの旅に行きます。 旅行のプランについてアドバイスをお願いします。 予定としては・・・ ◆1日目◆ 10:30:松江駅到着 レンタカーで出雲へ ・出雲大社→須佐神社→日御碕神社→日御碕 宿泊先:玉造温泉 ◆2日目◆ 八重垣神社→神魂神社→松江城or美保神社(境港付近) 15:30:松江駅発 帰路へ <質問> 1.一日目に八重垣神社なども追加するとスケジュール的に厳しいですか?? 2.美保神社は離れているので、行くのに悩んでいます。 松江城と美保神社、どちらがお勧めですか?? 3.ほかに行ったほうがイイ場所はありますか?? アドバイスお願いします。 ちなみに土曜日は今のところ予報では天気が怪しい模様。 日曜日は晴れるようです。

  • 出雲・松江エリアのお得な切符

    往復サンライズ出雲で出雲方面へ旅行しようと思っています。 予定としては、 東京>松江>神魂神社>八重垣神社 (時間があれば、うさぎミュージアム、たまゆら) >玉造温泉>いずもまがたまの里伝承館 >来待>菅原天満宮 >出雲市>出雲大社>日御碕神社>日御碕燈台 (時間があれば須佐神社) >出雲市>東京 ※宿泊場所は玉造温泉、出雲市です。 以前、出雲に行った時には、 縁結びパーフェクトチケット(3日間で大人3000円)というのを購入したのですが、 他にお得なチケットがありましたら、お教えください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 島根へ一人旅、日程のアドバイスお願いします。

    3~5日程度で島根旅行を考えています。 以下の場所に行きたいと思っていますが、どのルートで、何日かけて、どの都市に宿泊してまわれば効率よく急がず快適に旅行ができるかアドバイスをお願いいたします。 初めての一人旅でレンタカーを借りず、公共交通機関での移動です。 ・初日朝、出雲市着 ・出雲神社(初日の朝のお祭り参加) ・日御碕神社 ・日御碕灯台で夕日を見る ・玉造温泉 ・玉作湯神社 ・清厳寺 ・玉湯川の河畔の「幸せ青めのう」 ・松江城 ・八重垣神社 ・宍道湖の夕日 ・足立美術館 ・最終日、岡山駅16時ごろ着 上記他にもおすすめの観光地がありましたら、アドバイスお願いいたします。

  • 出雲への旅行について

    こんばんは。10月に関東より出雲へ旅行を考えています。 初めてなので、どこに宿をとれば観光に良いのか分からないので質問させてください。 2泊3日で女性2人のんびりまわりたいです。 出雲大社・日御碕神社・須佐神社・八重垣神社・熊野大社は必ずまわりたいと思います。美保神社や松江市内も観光できればいいかなと思っています。 移動は飛行機とレンタカーを考えていますが、どれくらい時間がかかるのかがガイドブックだけでは良くわかりません。 どういったプランが良いのでしょう? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 半日で出雲大社と八重垣神社へ行けますか?

    九州から京都旅行に行きます。 その行きがけに出雲大社と八重垣神社に寄りたいです。 夜行バスで出雲駅に朝の6:30頃到着します。 お昼頃には京都に移動するつもりです。 着いたら出雲大社に直行します。 その後、出雲駅でレンタカーを借りて、八重垣神社へ行き、 松江駅でレンタカーを返す。 実は温泉にも入りたいのですが、欲張りでしょうか? 本当は公共の乗り物を使いたかったのですが、 時間がなさそうなので、こういうプランを考えています。 大丈夫でしょうか?

  • 正月の出雲、島根観光

    こんにちは。1月3日~5日に出雲、島根に行きます。現地ではレンタカー(スタッドレス)を使う予定です。初詣の混雑と真冬の雪道を考慮して予定を立ててみました。アドバイスいただけたらと思います。 1日目 出雲空港(10:00)ー須佐神社ー八重垣神社ー足立美術館ー皆生温泉(17:00)                        2日目 皆生温泉(9:00)ー水木しげるロード・記念館ー美保神社ー松江城-玉造温泉(16:30着) 3日目 玉造温泉(9:00)ー出雲大社ー日御碕神社ー出雲空港(15:00) よろしくお願いします                      

  • 島根女子旅について教えてください!

    2月に友人と2人で島根に旅行に行くことになりました! 2泊3日の予定で、出雲空港を往復利用します。 (1日目) 9時05分 出雲空港着 出雲大社 稲佐の浜 日御碕神社、灯台 宍道湖の夕日 まつえ暖談食フェスタ ホテル一畑 泊 (2日目) 八重垣神社あ10時から五縁祈願祭) 水木しげるロード 玉造温泉泊 (3日目) 玉作湯神社(10時から五縁祈願祭) 松江 遊覧船    松江城    歴史館 18時15分 出雲空港発 こんな流れで観光できたらと思っているのですが、どうでしょうか? また、他におすすめの観光地や周り方などがありましたら教えてください。 公共の交通機関のみの利用で、縁結びパーフェクトチケットを購入しました。

  • 出雲大社→八重垣神社 移動方法

    島根の出雲大社に行った後に、松江にある八重垣神社に行く予定です。 一番いい行き方を探しています。 ヤフーで路線検索をすると、出雲大社前から松江まで2時間以上かかるようです。 松江駅から八重垣神社まではバスで15分とのこと。 やはりそのくらいの時間はかかりますか? 実際にいい方法をご存知でしたら教えてください。おねがいします。 ちなみに日曜日に行く予定です。

  • 出雲大社

    来週出雲大社に行きます。 出雲駅からレンタカーをかり出雲大社へいき玉造温泉に行き次の日は松江周辺散策です。 雪の具合はどうでしょうか?車走れますか?歩いて観光大丈夫でしょうか? 雪道走ったことがなく・・・。心配しています。教えてください。