• ベストアンサー

国際線 液体機内持ち込み制限について

ケケッチョ(@keketyo)の回答

回答No.4

チュウーブは容器が問題で、使用して中身が100以下でも、容器容量が100を越えた物は持ち込み出来無いので注意が必要です。

874
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考に致します。

関連するQ&A

  • 液体の機内持ち込み

    今週末にハワイに行きます。 液体物の機内持ち込みに制限があるということですが、 これは手荷物として機内に持ち込んではいけないということなのでしょうか? 預けてしまう荷物の中には入っていても問題ないのでしょうか?

  • 国際線 液体物の機内持込制限について

    近々、ハワイ(オアフ島)に行くのですが、液体物の機内持込制限はまだ厳しいものでしょうか? 3ヶ月前に台湾に行った時にジップロックに目薬、化粧水、歯磨き粉を入れて用意をしていたんですが、一度もチェックされると事はありませんでした。 やはり行き先がハワイとなると手荷物検査などは厳しくされるものでしょうか?

  • 国際線の機内持ち込み「液体物」について教えて下さい

    機内持ち込み荷物の「液体物」の規制が厳しくなってから飛行機に乗ってません。以下のことで悩んでます。 (とても恥かしいのですが・・汗)潔癖症?のせいか、旅行には必ず「ビデ」を持って行ってました。こういう見せにくい物も、透明ビニールの袋に入れる必要があるのでしょうか?。 もしも、、ですが、こっそり洋服の間にくるんだりしても、検査の所の機械は「液体物」を感知するようになってるのでしょうか? あと、ホテルのリンスが合わないかもなので、コンディショナー、歯ブラシセットはない所がほとんどですので、歯磨きセットなど・・・、こういう物も、透明ビニールに入れる必要があるのでしょうか?

  • 機内持込の液体物について

    教えて下さい。 機内持込の液体類は100ml以下の個々の容器で1L以下の透明の袋に とありますが、これは歯磨きやシャンプー等の液体類は、預け荷物に入れずに、手荷物で検査トレーへ出せということでしょうか? それとも預け荷物のスーツケース等に入れてしまえば、別に関係ないことなのでしょうか?いまいち解釈が分かりません。 よろしくお願いします。

  • 機内持ち込み液体

    ハワイ行きの便なのですが、機内持ち込み用の液体ですが、100円ショップで売ってる小さな詰め替え容器に、化粧水や乳液などを入れて持ち込みは可能ですか? 詰め替え容器に入れると中身が何かはわからなくなると思うのですが、搭乗前の検査では大丈夫なのでしょうか? あと歯磨き粉は持ち込み禁止と成田空港のサイトに書いていますが、そのサイトにリンクされているPDFファイルには持ち込み可能になっています。 どちらなのでしょうか? http://www.narita-airport.jp/jp/security/liquid/index.html よろしくお願いします。

  • 機内持ち込み手荷物について

    今週末、カンタス航空でオーストラリアに行くのですが、機内持ち込み手荷物が1つと制限されていることを知りました。私はスーツケースではなく、キャリーの上に固定していくタイプのバッグなので、キャリーは外して機内に持ち込まなければなりません。ですが、その大きいバッグ以外に手持ちのバッグがありますので、機内持ち込み手荷物が1つということであれば、キャリーは持ち込めないのでしょうか。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • 国際線での機内持ち込み荷物について

    国際線での機内持ち込み荷物について質問します。 今回、受託手荷物はなしで機内持ち込みのみで旅行したいと思っているのですが、 機内に持ち込める荷物1つ(55×40×20cm/8kgs)以外にハンドバッグ(ショルダーバッグ)を持ち込むことは可能でしょうか? (可能な場合、2つの荷物をあわせて8kg以内にすればOKということでしょうか?) また、液体類の検査が厳しいと聞きますがだいぶ時間がかかるものなのでしょうか? できれば受託手荷物を作りたくないのですが、あまりにも検査に時間がかかるようだったら考え直そうと思っています。 よろしくお願い痛いします。

  • 国際線の客室内への液体物の持ち込み

    海外旅行初心者です。不安だらけで、教えてください。 日本を出発する全ての国際線で、客室内への液体物の持ち込みが制限されていると聞きました。 友人は、シャンプーやリンス、洗顔クリームなど必要なものを全てを詰め替え容器に移し変え、容量を100mlにしたと言っています。 ヘアームースなどは 移し変えができませんよね。 子供の歯磨き粉は小さいから そのまま持っていけると思っていたのですが・・ 皆さん 海外に行かれる際、どうされたのでしょうか?

  • 機内持ち込みについて

    かなり常識的な質問かもしれませんが、分からないので質問します。 海外に行くのですが、今回荷物が少ないので、機内持ち込みが出来るサイズのバッグ一つにしたいと思っています。(布バッグなので、預けない方が無難かと思いまして・・) それで、液体類などは透明な袋に入れて検査を受けなければならないというようなことを前にニュースでやっていたような記憶があるのですが、その時は全く興味がなく、内容を覚えていないので、詳しく教えて頂けないでしょうか? 化粧水、歯磨き粉などもその対象でしょうか? あと、ナイフなどの危険物はダメなのは知っていますが、例えば眉そり用の剃刀などもNGでしょうか? 出来れば、出国の際に必要なことも分かり易く教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。。

  • 国際線 液体

    こんばんは 年末に東南アジアに行きますが、化粧水を購入して持っていきます 乗り換えが複数回あり、毎回荷物ピックアップする時間があるか微妙なのと、荷物預け料を避けたい為、荷物は預けない予定です 機内に液体を持ち運ぶ場合、100ml容器に移す必要があるのは知っていますが、現地で元の化粧水容器(600ml)に戻したいと考えています。100ml容器は問題ないと思いますが、空の元の化粧水容器を機内に持ち込むことは可能ですか?