• ベストアンサー

HPでアップロードした不要なファイルは削除すべき?

私はいくつかのホームページを開設しています。 何回も修正しているので、既に使わないファイル等もそのまま 削除せずアップロードしたままにしています。 こういったファイルを そのままにしておくと 何か都合が 悪いことが起こるのでしょうか?? アップロードできるファイルの容量にも制限があると思いますので 単純にそのままにしておくと、容量一杯になったら 新しいファイルを アップロードできなくなるだけですか? 例えば、不要なファイルをそのままにしておくと、ホームページに アクセスしにくくなるとか そういったことが起きないのか心配しています。 すいませんが教えてもらえないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.4

こんばんは。 んー、ファイル容量的な問題がおきなければ特に問題はないでしょ うけども、普通古いページは見せたくないでしょうから削除してお くというのが適切ですが(ファイルが存在している以上、リンクが なくても接続は可能なのです)、私が古いフィアルを残した時のデ メリットだと思うのは、リンク間違いに気が付かない事が発生しう る(新しいファイルを作っているのにリンクミスでそのまま古いの を公開し続けることになりうる)、ということでしょうか。 例えば、音楽ファイルAを公開したとします。 しかしふと修正しなきゃいけない箇所を発見しちゃったりします。 些細な内容でも間違いだと認識した所は基本的には放置出来ません。 修正して音楽ファイルA2にしてアップロードしなおしたとします。 ファイル名をかえるのは基本的に内容がかわっているので別名で保 存したいですし(プログラム開発のバージョン管理と同じような考 え方です)、例え修正したといっても公開した以上、Aのデータ自 体の話が出た時にわからなくならないようにするためです。 その時にリンク先を訂正するのを忘れてしまうとリンクはAのもの なのでAのファイルが存在していればAのデータが再生されます。 些細な修正の場合直っているか確認しにくいこともあります。本人 直したつもりなのでぶっちゃけ気が付きにくいです。 そこでAのファイルを削除しておけばリンクを選んでもAのファイ ルはなく、ファイルナットファンドになってリンク間違いを教えて くれるという、保険にしています。 具体的な例ですが私にとっては実例ですけども(実際は自分的には 修正1回目はAバージョンと扱ってるのでファイル名に_Aを付加して ます)。今まで何回ミスったことか。。変更したファイル自体をアッ プロード忘れる(本人は修正したつもり)なんていうドジもありま すし。

motoentaro
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 (お礼が遅れてしまい申し訳ありません) 他回答者様がおっしゃっているように、古いファイルが残り 問題が起こるリスクがないともいえないということですね。 私の場合はその手の可能性は低いので安心ではありますが 面倒くさがらず削除していきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2030/7583)
回答No.3

 ホームページは容量制限が厳しいので、100MBを超えると追加料金を取られるサイトが多いようです。容量が少ないホームページは無駄なファイルは削除して置いた方が良いでしょう。  もっとも、過去に公開したHTMLページなどは、現在でも閲覧している人がいる場合がありますので、むやみに削除しない方が良い場合もあります。過去のページは出来るだけ残して、不必要なページだけ削除するようにしてください。  不要なページを放置して置いても問題が起こる例は少ないですが、ホームページに掲載されている情報は見えないものでも、全て閲覧出来ると考えて良いです。削除しないで置けば、閲覧したり、コピーされています。閲覧されては困るHTMLページは削除した方が良いでしょう。もちろん、画像ファイルも一緒に削除する必要があります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
motoentaro
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 今のところ、アクセスされたら困る古いファイルはないので その点は問題なさそうです。 しかし、几帳面に削除した方がいいとは感じています。 あとで、どのファイルがいらないファイルなのかを調べるのが 大変そうだからです。 ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.2

ブラウジングする(アクセスする)上での不都合はありませんが、あなたのおっしゃるとおり、サーバエリアが無駄に使われます。一杯になったら、それ以上のコンテンツは入らなくなります。削除の方法はローカル側を削除してからミラーリングアップロードするのが一番簡単で間違いがありません。サーバ側も削除してローカルと同じにしてくれます。(FFFTPの場合の操作です)

motoentaro
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 まだファイルのアップロードができるので容量の点では 問題なさそうです。 でも、そろそろ削除も考えた方がいいように感じています。 ありがとうございました。

noname#187562
noname#187562
回答No.1

例えば、不要なファイルをそのままにしておくと、ホームページに アクセスしにくくなるとか そういったことが起きないのか心配しています。 >> いえいえ逆です。 ユーザーは不要ファイルにアクセスできます。 例えばブラウザのブックマークから簡単にです。 あるいは検索エンジンの検索結果からもアクセスできることもあります。 普通は、不要ファイルにアクセスさせたくないから消すのです。

motoentaro
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 アップばかりして 削除は面倒だからついついさぼって しまいます。 今のところアクセスされたら都合が悪いファイルは ないので その点は問題なさそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HPにアップロードしたファイルの削除に失敗

    グループのホームページにアップロードした画像ファイルを削除しましたら、ファイルは開けなくなったのですが ブリーフケースの中身はそのまま残ってしまい、完全に消すことができません。 どなたか確かな方法を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ファイルアップロード時に容量制限が20MB程度のHPスペース知ってますか?

    タイトルの通り、ファイルをアップロードするときにサーバーの容量ではなく、サーバーにアップロードするときの容量制限が少ない(20MB程度)のホームページスペース知ってますか? 出来れば、サーバー容量は100MB以上でお願いします。 回答よろしくお願いします。

  • アップロードしたファイルを削除できません。

    Nucleusをダウンロードしました。 本にはサーバーへアップロードするようにしか書いてなかったので、やり方が全然わからないので、DreamweaverCS4を使ってダウンロードしたファイルをサーバーにPUTしました。 でもインストールファイルにアクセスできないので、サーバーにあるものを全部削除しようとしたら、extraというフォルダが削除できません。 「Dreamweaverでネットワークエラーまたはファイルシステムエラーが発生しました。」とか「ディレクトリが空でないか、またはアクセス権に問題があります。」というメッセージがでます。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • アップロードしたファイルを削除できません。

    NucleusというオープンソースCMSをダウンロードしました。 本にはサーバーへアップロードするようにしか書いてなかったので、やり方が全然わからないので、DreamweaverCS4を使ってダウンロードしたファイルをサーバーにPUTしました。 でもインストールファイルにアクセスできないので、サーバーにあるものを全部削除しようとしたら、extraというフォルダが削除できません。 「Dreamweaverでネットワークエラーまたはファイルシステムエラーが発生しました。」とか「ディレクトリが空でないか、またはアクセス権に問題があります。」というメッセージがでます。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • アップロードしたファイルはいつまでおけば

    パソコン3年の初心者です。ホームページ初の練習に簡単な文書を判らぬまま作っておそるおそるアップロードしました。今年2月12日のことです。 内容は稚拙なものですぐに削除するつもりでしたが、毎日数人~20人近くのアクセスがありまして、削除のタイミングを計りかねています。 こんな場合削除するのも気がとがめるし、いつまでアップしておいたらいいものでしょうか。

  • ファイルの削除

    下記のように表示されるファイルを削除したいのですが、削除出来ません。強制的にでも削除したいのですが。ファイルの拡張子はhtmlです。 削除すると ファイルまたはフォルダの削除エラー 「ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください。」 ファイルを開くと 「ファイルへのアクセスが拒否されました。上書き禁止属性のファイルに書き込みしようとしたか、またはファイルへのアクセス権限が制限されてます。」

  • 画像 ファイルのアップロードの使い方

    ラブログで画像をアップロードしたいのですが、“1ファイルの容量制限を超えてます。”と表示されてしまいます。 画像は1.00MBなんですが・・・

  • ファイルアップロードCGIを教えて下さい。

    ・ファイルの容量制限がない(あっても解除できる) ・ファイルの転送で、今何%かの表示がでる。 上記の条件を満たすファイルアップロードCGIを教えて頂けないでしょうか?

    • 締切済み
    • CGI
  • どうしてもアップロードできないファイルがあります

    ホームページを開設しました。ほとんどのページを無事にアップロードすることができたのですが、一部、何度やってもどうしてもアップできないページがあるのです。 ファイル名にはちゃんと半角英数のみを使用していますし、同じように作ったのにちゃんとアップできているファイルもあります。ヘルプで見てみてもさっぱり分かりません。 何故ダメなのかがわからないため、対処の仕様もなく、本当に困っています。(もともと機械には弱いですし…) どなたか、こういったことに詳しい方、ご指導の程よろしくお願いします。

  • ホームページがアップロードできません

    パブリッシャーを使いホームページを作りました。 転送ソフトはNextFTPを使っています。 ホームページのアップロードは契約しているケーブルテレビのルーター(すみません素人なので名称を間違えているかもしれません)を通さないとできない契約になっています。 先月Hpをつくり終わり、無事アップロードできたのですが、今日、修正したものをアップロードしようと思い、1回目と同じ方法でアップロードしたのですが2回ほど、「容量がオーバーです」というようなメッセージがでて最後までアップロードできませんでした。しかし契約では10Mまで無料で実際の容量は4M程度です。 おかしいと思い再度挑戦してみたら、アップロードが最後まで無事にできました。 同じPCでIEを開いてURLを入れてみたところちゃんと表示されていたのでほっとしたところ、 念のため別の端末2台で確認したところ、 一応HPは開いてはいるものの、画面が真っ白なままなのです。(3台ともIEは6.0、アップロードしたPCは98、ほかの2台はXPです) 考えられるのは転送部分だと思うのですが、 なにが原因だかよくわかりません。 2回目以降の転送でなにか注意点はあるのでしょうか? ホームページははじめて作ったので 用語などもよくわかってませんが、 なにか心当たりはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。