• 締切済み

古いPCの処分

airi8の回答

  • airi8
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

私も最近6年以上使った古いパソコンを捨てたのですが、かなずちで ハードディスクをぶっ壊して、「家電なら動かなくても無料で引き取りまーす♪」とスピーカーでしゃべる廃品回収のトラックが回ってきたので、持って行ってもらいました。2台目だけど一代目も同じように処分しましたょー。

関連するQ&A

  • ノートパソコン 処分

    ノートパソコンを家電量販店のリサイクルに持ち込む予定です。 故障して電源が入らずデータ消去が出来ないんですけどハードディスクを取り外してリサイクルに出せば大丈夫でしょうか? ハードディスクって写真のシルバーのヤツですよね?

  • 媒体エラーとなったハードディスクの処分について

     パソコンが起動しなくなり、システムとデータの入った3.5インチのIDEハードディスク40GBを外しました。パソコンの説明書によれば、  初期化しても完全にデータが消えると保証するものではありません。何度も初期化をすると、データが復元できる可能性は低くなりますが、パソコンを譲渡や廃棄をする際には有償でのデータ消去をお勧めします。  と記載があります。この取り外した媒体エラーのハードディスクをデータごと完全に抹殺して捨てたいのですので、有償での廃棄でなく、ユーザーとして物理的に破損させてしまおうかと考えています。  みたところ、プラスドライバーで外せそうにありませんしケースも頑丈そうです。  で、実際にハードディスクを物理的に破損させて処分を経験された方、どの点を考慮し破損させたのか教えてほしいです。  宜しくお願いします。

  • PC処分について

    このたび、PCを買い換えることにしたのですが、 古いPC(デスクトップウィンドウズ98)を家電量販店で 無料引取りして貰うことにしました。 そこで有料でデータ完全消去を申し込んだのですが、 そこに持って行くまでにこちらでできるところまで 消去したいのですが、見られたくないデータを単純に 削除→ゴミ箱をカラにする。のみでいいのでしょうか? 何度もクレジットカードの利用等していますので ちょっと心配です・・・。

  • データ消去ができないパソコンの処分方法

    処分しようと思っているパソコン(ディスプレイ一体型)があるのですが、 処分の前にデータを消去しなくてはと思い、パソコンの電源を入れたのですが すでに立ち上がらなくなっていました。 立ち上がらなくてはデータの消去もできないと思うのですが こういう場合は、物理的にハードディスクを壊したほうがいいでしょうか? 物理的に…と言っても、どういうふうにやればいいのか分からないのですが…(^ ^;) 女性でもできるものでしょうか? このまま処分してしまうのは、やはり心配ですよね?

  • 未消去のハードを廃棄処分

    古いデスクトップ型のハード(ウィンドウズ2000)を取り出して処分するつもりでしが 1つだけ、ネジがはずれない為に家電量販店に持っていきました。 すると、ハードの先の接続部分を少し壊したようで、「これで大丈夫です」 と言われましたので「大丈夫ですか?」と聞くともう一度「大丈夫です」と言われたので ハードは持ち帰るつもりでしたが、つい消去のことを忘れて、ハードの中身を消去しないままに 100円で引き取って貰いました。 しかし、今になって、情報の漏えいの恐怖感が出てきました。 量販店に電話しても、四日も経過しているので、商品そのものがないと言われました。 あきらめるしかないのですが、もし悪用されたらと思うと心配で仕方がありません。 もちろん、自己責任だと重々理解はしていますが、のどに刺さった小骨のように気になります。 廃棄されたパソコンってどう処分されているのでしょうか。 少しでも、安心できる情報があれば、教えてください。

  • Meの処分

    XPとMeのパソコンを持っています。 Meがサポート終了&フリーズが多いため、処分しようと思います。そこでリカバリCDでリカバリをしました。 しかし、よく、リカバリしただけでは、すべてのデータが消去されたわけではなく、あるソフトを使えば復元可能だと聞きます。 処分方法としては、近くのケーズ電器に引き取り(処分)料を払って、処分してもらいたいと思っています。このように全国的に有名な電器屋でもパソコンのデータを復元して悪用したりする可能性があるのでしょうか? HDDを完全に消去するソフトは結構高額なので、買えません。 このまま、引き取ってもらったら危険でしょうか?

  • 処分に伴う記憶装置の破壊について

    imacのM7680J/Aを処分したいと思っています。 OS9ですが、Appleのサイトでは OSX以降の、データ消去方法しか見つけられません…。 また、データ消去した後に、ハードディスクも壊してから 処分したいと思っています。 両方、あるいはどちらかの方法でも 詳しく説明してあるサイトをご存知でしたら教えて下さい! また、ハードディスクをぬいた状態のパソコンでも Appleは引きとりはしてくれるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコンの処分について

    新しくパソコンを買い替えたので 今まで使っていたXPを処分しようと思っています。 ただハードディスクのデーターを消去しておいた方が いいかと思うのですが どの様にしたらいいのか分りません。 知ってる方がいらっしゃったら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • データ消去とパソコンの処分

    長いこと押入れにしまっていたノートパソコン。取り落としたりもしたので、電源すらはいりません。データを消去して処分したいと思うのですが・・・なにかよい方法があれば教えてください!

  • PC処分する時のデータ処分

    FMV-DESKPOWR EK30U のハードディスクデータを消去する方法。 Vista セットアップCD等 購入当初の書類他は何もない。 また、御社でPCの処分サービス データは処分してもらえるのですか? いつらぐらいつきますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。