• ベストアンサー

富士山などの登山ツアーに一人で参加は普通ですか?

NyanTa_sapporoの回答

回答No.6

No.5です。 山の友達探しをしたい訳ですね。 それなら、ちょっと良い方法を教えましょう。 私は一人で登るのが気兼ねせず好きです。(女性です) で、地図は買ったらお金がかかるので買わずに、登りながら付近の人に、 「あの山、なんて名前なのかわかりますか?」 「山頂ってどれですか?」と聞くことはしょちゅうあります。 「山頂までまだ結構ありますか?」 「どっちの方向まで行きますか?私、今日は出来れば、○○まで行きたいと思っているんですが、体力的に不安で、、、。みなさんがこの時間でどこまで行く予定なのか気になって」 「どっちの方向まで行きますか?地図なくて不安なので、きっとついていけないと思うけれどついていけるだけ一緒についていかせてもらえませんか。いえ、おいていって構いません、他の人をまた見つけますので。」 「ものすごい速いですねー。山頂まで何時間くらいなんですか?それ程のスピートだと」とか 「山頂ってあれですか?え?違うんですか、まだまだですか。。。。たどりつけるかなぁ。。。」 なんて事を付近の人にものすごい声かけて聞いています。 そうすると、その後、話が広がったりする場合がたまにあります。 アドレス交換して、とかに発展します。 「それなら、今度、俺が連れていってあげようか」となる事もたびたびあります。 なるほど、こうやって友達を広げていく方法があるのか、と思いました。おすすめ。 最初は「この人がかっこいい」と思った人に声をかけると緊張してうまく喋れないので、 おっさんからでいいので、だれから構わず「あの山、なんて名前か知ってますか?」なんて声をかけてみましょう。 100回やれば、3回くらい気の合う人に出会える、というくらいの気持ちで片っ端から。 山男は許容範囲はものすごい広いので、あなたがもしもブスだったとしても(失礼)、声をかけ続けていれば、山友達が見つかることは間違いなし。

hiroron001
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 説明不足ですみません。 実は私は男性なんですが、ご回答いただいた様に女性に話しかけられたら嬉しいですね。 知識がなくても張り切ってしまいそうです(笑)。 そうやって気の合う山友達ができたら運命感じそうです。

関連するQ&A

  • 登山初心者一人で参加できる登山ツアー

    登山、トレッキングを始めたい30代半ばの男ですが身近に登山をやりたい やっている人もなく一人で突入になりそうです。 富士山はもちろん、屋久島、穂高など、憧れは広がるばかりです。 とはいうものの、勢いだけで単独登山は危険と思いまして はじめは出費覚悟で、今年の夏からを目標に、ガイドツアー参加や プライベートガイド登山だなと考えてます。 ですがなかなか初心者一名でも参加できるツアーなどをなかなか見つけられません。 みなさんが御存じの初心者一名でも参加できる、しやすいツアーや ガイドなどの情報をお待ちしてます。 よろしくお願いします。

  • 富士山の登山ツアーについて

    富士山の登山ツアーについて この夏、友人と二人で富士山登山を考えております。 中学校で大山に登った程度でほぼ未経験者なので、ガイドさん付きのツアーにしようかと思っています。 ツアーも、たくさんの会社がさまざまなプランを組んでいますが、 どういうのがよい、参加したことがある、などのご意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 富士山登山ツアーについて

    富士山登山ツアー(新宿発)を検討しております。 利点と欠点をあげてみました。参加された事のある方・登山経験者の方、ご意見願います。※登山初心者です。 【利点】新幹線などで行くより断然安い・現地案内人が同行する 【欠点】自分達のペースで登れない・団体行動・ 以上、よろしくお願い申上げます。

  • 関西発の富士山登山ツアー

    まったくの登山初心者です。 恥ずかしながら日本一の山に行けるうちに登ってみたいと思っています。 あまり連休がとれないので以下の条件で良い旅行社などご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 (1)関西朝発のバスツアー (2)2日間コース (3)帰りに温泉に入れるもの 以上の条件すべてが満たされるもので皆様お勧めのより良いツアーに参加したいと思っています。 また初めてで2日間コースはつらいよなど貴重なアドバイスなどございましたら併せてお願いします。 よろしくお願いします。

  • 富士山登山ツアーでの写真撮影について

    はじめまして。 登山、写真共に初心者のnanamieと申します。 9月初旬に富士山の登山をツアーで考えているのですが、 登山中に写真も撮れたら・・・と思っています。 そこで質問なのですが 1)写真撮影に特化した登山ツアーはありませんでしょうか。 2)普通のツアーでは、頂上以外に登山中の写真撮影は可能でしょうか。 もし何かあれば教えて下さると嬉しいです。 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

  • 富士山登山、ひとりでも大丈夫?

     今年、念願の富士山登山を考えています。ただ、一緒に登ってくれる人がいないので、ひとりでの登山となりそうです。よくひとりでの登山は危険なので、やめた方がよいと聞きますが、富士山登山もひとりでは危険でしょうか?  30代の男で登山経験は低山を数回程度の初心者です。体力は、本格的に登山をされている方にはもちろんかないませんが、普段からよく歩いていて、運動不足ということはありません。  また、自分でも調べていますが、富士山登山に役立つHPがありましたら教えていただきたく存じます。  経験豊富な方のアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 初めての富士山登山

    こんにちは。質問お願いします。 初心者が富士山登山をする際のツアーについてです。 私は20代の女性です。インドア派で体力もないのですが、最近とても登山に興味があり、特に富士山にはいつか是非登山してみたいと思っています。 現在は登山用品の準備や下調べ+体力作り中です。 私の周りには登山する方がいないので、富士山登山の際はガイドさん付きのツアーを利用しようと思っています。 私の住んでいる所からは、大きく分けて二種類のツアーがあるようです。 1つめ。一泊二日のバスツアー。 朝バスで地元を出発し、夕方に富士山五合目に到着。それから七~八合目まで登山し、山小屋で2~3時間程の仮眠。その後、登頂でのご来光に間に合うよう登山後、下山。温泉と昼食後に再びバスに乗って夜には地元へ、というもの。 安価ですが、体力的にはかなり大変そうな印象です。 でも数社のツアーがあるので人気もあるのでしょうか? 2つめ。二泊三日で飛行機利用。 1日目は飛行機+乗り換えで富士山五合目へ。少し登って、山小屋で一泊。2日目に山頂へ。お鉢周りもするようです。少し下山して、八合目でもう一泊。3日目は下山して温泉、飛行機で地元に戻ります。 こちらは、ご来光は山頂ではないけれど、2日とも見れるようです。 スケジュールはバスツアーよりゆっくりですが、二泊する分、荷物も増えるのが心配です。 値段はバスツアーよりも数倍高いです。 それぞれのツアーの利点や欠点、同じようなツアーを参加された方の感想や体験談を聞けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 富士登山ツアー どっちがいいと思いますか??

    来月の3連休に主人と念願の富士山登山を考えています(夫婦二人とも20代最後の年になります) 最近は忙しくてあまり鍛えたりできていませんが、 昨年は夫婦でチベット側からエベレストのBCへ行ってきました。 ですから高山病がどういものかなどは重々承知の上、富士に挑戦したいと思っています。 時間があまりないのでツアー参加を考えていますが、 どちらが初心者向けでいいのか、時間の配分などどなたかアドバイス頂けれ参考にしてツアーの申し込みをしようかと思っています ちなみに発着は関西になります   ●全行程2日のツアー    1日目朝関西発 17時ころから登山開始。    23時ころから途中山小屋で2時間位仮眠その後ご来光に合わせて   登山開始     2日目そのまま下山、10時くらいから温泉→関西へ出発   ●全行程3日のツアー    1日目夜9時関西発 車内泊    2日目朝5時間かけて登山 17時山小屋泊    3日目深夜出発 ご来光をみて下山 (あとは2日ツアーと同様) ポイントは仮眠程度の休憩でそのままご来光にむけて再登山できるのか、それともしっかり休んだうえで頂上をめざしたほうがいいのか・・ 長期戦より 短期でイッキに上がっていったほうがいいのか・ 混雑を考えると その時期のその山小屋ではあまり休めないものなのかどうか・・ など どんなことでも結構です よろしくお願いいたします

  • 富士山登頂 おすすめツアー(初心者)

    こんばんわ。 今年の夏に、富士山に登りたいと考えています。 登山は、初心者なのでツアーに参加しようと 思っていますが、たくさんツアーが有って どのツアーが良いか悩んでいます。 お勧めのツアーは、有りますか? ちなみに、バスの出発地は神奈川です。 宜しくお願いします。 それから、バスにトイレが付いているツアーがあれば 教えてください。

  • みんなで富士山。

    富士山に登りたいのですが一緒に昇ってくれる人がいません。でも一人は怖いので、ツアーに参加したいのですが、お勧めのツアーありませんか? 現地集合の温泉等オプション無しの登山のみ、というツアーです。 よろしくお願いします。