• ベストアンサー

スマホでの接続元ドメイン

さきほど、以前からPC・携帯ともに使用しているサイトを利用していたときのことです。 7月にガラケーからスマホ(xperia)に変更して以来接続してなかったんですが、 spモードとかの関係で元々使用していたdocomoのドメインでも入れると思っていたのですが・・・ どうもスマホだと違うようです。 このままではそのサイトの使用が安心できるものでなく、不便なものになってしまいます。 どうにか接続元ドメインを調べる方法ありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka-kichi
  • ベストアンサー率59% (22/37)
回答No.1

スマホでは携帯専用サイトは見ることができません。 スマホでアクセスすると、PCサイトかスマホ専用サイトになる場合があります。 接続元を調べるには、スマホで下記サイトにアクセスしてみてください。 確認くん http://www.ugtop.com/spill.shtml 診断くん http://taruo.net/e/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iモードメールをMVNO契約スマホで使いたい

    ガラケー(docomo・FOMA契約)とスマホ(docomo・MVNO契約)の2台併用しています。 ガラケーでdocomoのキャリアメール(iモードメール)を使用していますが、「ドコモメール」を使うとスマホでもiモードメールを送受信できると聞きました。 spモードメールではなく、iモードメールをスマホで使うのは可能ですか? 可能であれば手順を教えて頂きたいです。

  • 初スマホに機種変!

    ドコモのガラケーからスマホの機種変を予定しており、ドコモショップの予約をしたのですが頭金が高く量販店でも予約をしました。 もう発売されたので店に向かうだけなのですが、初スマホとあって初期設定(アカウント所得など)にてこずりそうでドコモショップでの機種変に傾いたものの、やはり頭金の違いが大きく先ほど量販店へ問い合わせたところ「混雑してなければお手伝いさせて頂きます」と言ってもらえ安心しました。 ですがあまり期待してはいけないので色々調べていると、Googleアカウント取得が簡単そうに思えました(;^_^A しかし皆様口を揃えて「最初は苦戦した」と言ってるのを聞きますし、やはり見るのとやるのでは違って苦戦しますか? ちなみに我が家はパソコンがありません。なのでスマホでGoogleアカウント取得をしたいのですが… あとSPモードは機種変時に契約して、あとは自分でアプリをダウンロードするといった流れですか? アカウント取得とSPモードの設定と私の捉え方が間違っていないか、ご指摘やアドバイス宜しくお願い致します。

  • スマホ・ガラケーの2台持ちについて

    同様の質問はありましたが、自分に合ったものを見つけることができませんでしたので質問いたします。 現在docomoのガラケーを使用しているのですが、どうしてもスマホが必要になってしまいました。 ガラケーでしか閲覧できないサイトもあるので手放すことはできません。 ですので2台持ちを検討しております。 そこで質問なのですが、安く抑えるにはどうしたらいいのでしょうか? (1)スマホの購入について(docomoショップで買う、SIMフリーの白ロムを買う等) (2)購入後のdocomoとの契約形態(WiWax/Xiモード/spモード、に契約する等) (3)スマホの運用の仕方について(白ロムの場合はどうすれば使用できるのか等) こちらを含めてお答えいただけるとありがたいです。 以下に現在の状態と理想を記入しておきます。どうかよろしくお願いいたします。 ーーー現在ーーー 会社:docomo 契約:SSプラン+パケ・ホーダイ+ファミ割50 機種:Nー02B i-modeはかなり利用しています ーーー希望ーーー 会社:docomo(必須) OS:アンドロイド(必須) 理想の利用方法 ガラケー→電話、メール、サイト閲覧 スマホ→アプリ、サイト閲覧

  • スマホ契約でガラケーは使えますか?

    現在、docomoのガラケーを使用していますが近く機種変更を考えています。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、iPhoneやAndoroidのスマホを契約した場合、SIMカードをガラケーに差し替えて使うことって出来るんでしょうか? ガラケー同士の場合はSIMカードを差し替えても何の問題なく使えると思うのですが、スマホの場合はspモードで契約するのでガラケーでの差し替えが出来るかどうかをお聞きしたいです。 機械に関しては全くわからないのでとんちんかんな質問でしたらすみません…。 回答お待ちしておりますm(__)m

  • スマホからガラケーの移行について

    スマホが肌にあわずガラケーにもどそうかと考えています。 しかし、スマホに入れたSDカードをガラケーでは読み込めません。 こういう場合どうやって移行させればいいのでしょうか。 ドコモショップに行かなくてはなりませんか? また、フォーマカードを差し替えたのですが、iモードが使えませんでした。 電話はできるがメールはできない状態。 SPモードは契約しています。マイドコモでiモードの項目の変更ができません。 ちなみに以前使ってたガラケーですが初期化しています。

  • ガラケーからスマホ

    現在ドコモのガラケーP-01H(FOMA/iモード)を使っている者です。 周りがスマホへと移行していく中で何故か肩身の狭い思いをしつつも 主に費用の面などで躊躇していましたが、最近SIMフリーのスマホ(Freetel Priori5)を 入手したのを機に始めてみる気になりました。 当初考えていたのは現ガラケーを音声通話用、当該スマホをデータ用として2台持ちするつもりでいましたが、スマホがDSDS(3G+4G対応)であることを知り、 ドコモのSIMと新たに契約する予定のMVNOのSIMを2枚挿ししようと思います。 スマホに関しては全くの素人故に知識がなく、この場で皆様のお知恵を拝借したり、 サイト等で自分なりに勉強してまいりました。 とりあえずMVNOには3GBくらいのデータ通信専用SIM(ドコモのSIMがあるためSMS機能なし)を申込み、ドコモショップにはパケホーダイの解約とSIMサイズの変更(microからnano)を依頼するつもりです。 そこで少し質問させていただきます。 ドコモのメールアドレスは残しておきたいので関連の記事を読んでいたら、 「spモードを申込む」「iモードメールアドレスとspモードメールアドレスを入替える」「My docomoでマルチデバイス設定をONにする」という記述がありました。 spモードの申込みはパソコンサイトからも出来るようですが、 3G対応のスマホに使うのに iモードのままでは不具合があるのでしょうか? あと、マルチデバイスの設定にはdアカウントが必要とのこと、 その辺りのことも記事を目にするまで知りませんでしたし、 私のガラケーからでは設定不可能だと思います。 そういう場合はドコモショップで対応とかしてもらえるのでしょうか? ご教授いただると助かります。 あと何か「こうしたほうがいいよ」などのアドバイスがありましたら ご指導ください。 よろしくお願いいたします。

  • ガラケーから中古で買ったスマホに変えたいのですが

    ガラケーからスマホ iモードとspモードの併用 スマホを中古で購入しました。 FOMAカードを差し替えるだけでガラケーとスマホは併用できるようです。 しかし調べるとスマホではspモードに契約していたほうがよいようです。 またiモードとspモードをどちらも契約しても料金はどちらかひとつだけ単独契約するのと変わらないとも知りました。 そこで質問です。 1 今私はガラケーでのiモードの契約をしている状態で、スマホでspモードを使いたいです。 「iモードとspモードどちらも契約していて料金が単独契約の時と同じ」という状態にしたい場合、 追加的にspモードの契約だけを申し込めばいいのでしょうか? それとも、iモードとspモードを併用する場合専用のパックみたいなのがあって、iモードを解約してそのパックみたいなのに新たに申し込むとかなんでしょうか? 2 iモードはパケ・ホーダイですが、spモードも使えるように契約してspモードで使用した場合もパケ・ホーダイが適用されて定額になるのでしょうか?

  • auスマホの1台持ち→ガラケー、スマホの2台持ち

    現在auのスマホ(LTE)を使っています。 月々の料金を考え、スマホ+ガラケーの2台持ちにしようかと思っているのですが、手順がいまいち浴分かりません… 一応考えとしては、 ・現在のスマホをガラケーにする(依然使っていたガラケーはないため、白ロム購入) ・新たに白ロムスマホ購入し、SIMフリーで使用 なのですが、LTEのスマホを白ロムのガラケーに戻す?ことは可能なのでしょうか? ちなみに新しいスマホはauかdocomoのXperiaシリーズのどれかにしようかと考えています。 詳しい方申し訳ありませんがお知恵をお貸しください(> <)

    • 締切済み
    • au
  • スマホWi-Fi接続中のspモードメールについて

    スマホでWi-Fi接続中、spモードメールがしようできなくなりました。 そこで、いろいろネットで調べて使用できるように設定しなおしたのですが、メールを受け取ることはできても、送ることができないのはなぜでしょうか? ちなみに機種はドコモのギャラクシーS3です。

  • スマホで通話をしないのは何故??

    最近ガラケーとスマホの二台持ちをしている人が増えているとよく聞きます。 だいたいの人が、ガラケーを通話とメール用に、スマホを通信用にという用途で使用していると思います。 あと、これは2chなどでのレスを見ていると「スマホでの通話は不安。通話はガラケーがいい」というのをよく見ます。 「スマホでの通話は不安」というのは何故なんでしょう?スマホの電池の持ちは悪くて、電池切れが不安だからでしょうか? それとも、スマホはガラケーと比べて通話の音質が劣るから?? 自分もガラケーとスマホの二台持ちをしています。用途は以下の通りです。 ・ガラケー(ドコモ):ケータイメールとオサイフ機能 ・スマホ(SIMフリーのiPhone4をドコモ回線):通話と通信 スマホで通話をするのは、通常の通話や050plusを使った通話を、スピーカーモードで使用できるからです。 自宅などではスピーカーモードで通話をします。端末を手に持っての長時間の通話が苦痛だからです。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6973CDWで、黒インクを新規に取り換えた後、使用していないのにすぐなくなってしまいます。故障でしょうか。
  • MFC-J6973CDWの黒インクを新しく取り換えた後、使用していないのにインクがすぐになくなってしまう問題が発生しています。故障の可能性はありますか?
  • MFC-J6973CDWの黒インクを新たに交換した後、使用していないのにすぐにインクが不足してしまいます。この問題は故障のサインでしょうか?
回答を見る