• ベストアンサー

お金のかからない大学、専門学校を教えてください

長女が、この春、高校に進学します。子供の学力と通学の面から、その学校を選んだのですが、進学率100%の学校で、就職する子は相手にしてもらえないようです。誤った選択をさせてしまったのかと、後悔する一方で、子供は進学を望んでいるようです。経済的に、進学させてあげられるのか不安です。防衛大のように、お金のかからない学校があったら教えて下さい。また、経済的に余裕がない場合でも、進学できる方法があったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.29

実はですね、大学に進んでいる人が裕福で、進学しないひとが裕福ではないということもないんです。大学生のうち3人に一人は、奨学金・教育ローンなど何らかの形で、借金をして、大学に進学しています。 育英会(もう名前は変わっていると思いますが)大学にはいってすぐ奨学金が下りるように高校の時からの審査もありますし、一般的に奨学金がかりられる年収のラインが1300万以下、900万以下、など、ありますが、つまりほとんどの家庭がその範疇にはいります。 女の子ですから文系に進む可能性も高いと思いますし、そうなると理系に比べてお金もかかりません。学校でもいろいろな情報が得られると思いますので、調べてみてください。また進学率100%といっても実際には、どれほどの屈指の進学校でも、専門学校や短大、各種学校に、学年で300人中50人くらいは、そういった学費の少しやすいところに通います(最も公立の進学校の話ですけど)。質問者さんのお嬢さんはおそらく公立の進学校だとおもわれますので、質問者さんと同じような悩みを抱えている方も結構いらっしゃると思います。これから学校での懇談会などもあると思いますし、積極的に情報収集に当たれば実は、多くの親御さんが、なんとかいろいろな方法で大学に進学させている実情も見えてくると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (28)

noname#7179
noname#7179
回答No.18

私の弟は、銀行から奨学金を受けていました。結構な金額で、勿論後で返さないといけませんが、かなり助かりました。しかし、成績はかなり優秀でないと無理です。 あとは、看護系の学校のお話しが出ていましたが、これなら略タダ同然でいけますよ。 育英会は返済義務がありますが、看護学校には、育英会以外の奨学金制度があります。 各自治体の奨学金というもので、資格取得後に、病床数が一定以下の病院に2年ないし3年勤務したら、返済額は免除になるというものです。 私も今年から看護学校に通いますが、公立ですので、授業料は年間38万、その他のお金は、制服代、教科書代を除き、一切いりません。 勿論奨学金申請するつもりですので、通れば月に4万位の貸与になります。 年間48万になり、教科書代くらいは軽く賄えます。 ただ、お子さんが看護に興味があれば、の話なのですが・・・。 最近は、私立の大学でも、所得が低いと学費も寄付金も免除になるところもあります(例えば、慶応)。 あと、成績が良いと、学費いらないところもありますよね(早稲田)。 本人の頑張り次第で何とでもなると思いますよ。 ちなみに、私の弟は、東京で大学生をしていますが、学費と家賃(マンション購入しましたので)、光熱費は親からの引き落としですが(過去に料金滞納で、留められたことがあるので)、あとは一切仕送りはしていません。 家庭教師などで食いつないでいるようです。 本人にやる気があれば、できると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kare-
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.17

まだでていないようなので・・・。 通信制大学というのをご存知ですか? 日曜コースや土曜コースなどの他に、様々なコースがあります。 費用は、初年度で入学金+授業料+その他所費用=約155,500円。 その次の年度からも同じような金額。(もう少し安かった気がします。) 年間20万円以下で通えるので、私も通えるかなぁ~と今考えている大学です。 通信制だったら、平日仕事しながらでも通えるので、勉強する気さえあれば自分で働いたお金で通えますよ。(私、高校も通信制だったので・・・。) 大学の話だけ書くのもなんなので私のことを少し書きたいと思います。 私は、高校受験真っ最中に親の経営していたお店が倒産し、一時は高校にも通えないのではないかと思ったほどですが、バイトしたり奨学金を借りたりして、無事(?)高校を卒業しました。 高校を卒業した今は、会社に勤めていますが、会社で少し落ち着いたら、また通信制大学に通うつもりです。 経験からいうと、奨学金(後で返さないといけない方・・)は、あまり借りることをオススメしません。 あとで、自分で返すとき、結構しんどいので・・・。後で返さなくていい方の奨学金はどんどん頂くことをオススメしますが・・・(笑)。 参考URLの学校とかだと通いたいと希望すればほとんどの人が入学できると学校の進路相談で聞きましたので、一応書いておきます。 娘さんに会う学校が見つかるといいですね。 私が受験中に親に言われて落ち込んだ一言を最後に贈ります・・・ 「カネは天下の周り物、なんとかなるさなぁ」。。。

参考URL:
http://www.kindai-tsushin.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.16

「新聞奨学生」をご存知ですか? >奨学会が学校に学費を立て替えてくれる代わりに、新聞配達で得た給与から奨学金を差し引かれた金額を受け取るシステム。卒業までフォローしてくれるから、卒業後にお金を返す必要はまったく無い…(「新聞奨学会」HPより) とのことです。 新聞社によって、給与の受け取り方が違うみたいなので、何社かの奨学生HPをご覧になられて、お問い合わせされたら良いと思います。 代表的なところのHPを載せました。ご参考まで。

参考URL:
http://shinbun.hitorigurasi.net/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

有名なところでは日本育英会がありますよね。 大学独自で奨学金制度のあるところもあるし。 あとは看護系の学校はどうでしょうか? 公立の看護専門学校はもちろんのこと、大学付属や 私立の看護学校などほとんどが奨学金制度があり、 貸与という形ではありますが、一定期間、指定された ところで働けば実質タダ同然で勉強できます。 私は進路選択の際に、ある大学の付属看護学校の資料 を取り寄せました。私立なので学費はかかるよう でしたが、よく読むと「貸与」とあり、「ただし、 大学病院で3年間勤務すれば免除」とあったので、興 味を持った事があります。(しかし結局そこへは行き ませんでしたが) 進学校ですと、入学式早々から「3年後は笑って春を ・・・」などと校長祝辞で言われたりすると思います。 周りが進学する気持ちで進んでいく中、「私は大学 に行けないの??」と不安にさせてしまうのもかわい そうな気がします。いろんな方法で大学に進学する 方法はたくさんありますから、どうかあきらめずに お嬢さんの夢をかなえてあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.14

 神奈川大学なんかもそうですね。給費制の枠で合格すれば、返還不要の奨学金が受けられます。  また、新聞奨学生という制度をご存じですか?この制度を利用すれば、新聞配達をしながら大学に通うことが出来ます。学費も出してもらえますし、住むところも用意してもらえます。それほどの金額ではないそうですが、アルバイト料ももらえるそうです。  以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.13

#12です。ひとつリンクが途切れてしまったので(^_^;)

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%8E%88%E6%A5%AD%E6%96%99%E5%85%8D%E9%99%A
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.12

成績がずば抜けてよければ可能性はあり、です。 いまはどこの私立大学でも奨学金が充実しています。 もちろん日本育英会は利用すべきです。 国公立1本目指して勉学に励んでください。 国公立なら自力(バイト)で通えます! どうか大学に行かせてあげてください。

参考URL:
http://eri.netty.ne.jp/educationnews/2004_01.htm#22_02,http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5296
  • ベストアンサー率13% (43/308)
回答No.11

私は、今年から国立の愛媛大夜間主に通います。 高校も夜間でした。多分アホなのは私くらいやと思うんですけど、夜間だと、国立の半額です。 夜間ってイメージとちがって、現役の進学校にいたことかばっかですよ;;; バイトしない子もいるみたいだし、むしろ私が入れたから、普通の学校に行ってる人だったらいけますよ。 ただ、倍率がだんだん高くなってます。微妙ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

あ、つけたしですが、企業の奨学金(地元では県から一名だけですが、三国コカコーラが全額免除するというのがありました)という選択肢もあります。この企業の奨学金情報もそれなりの高校にしか来ないらしいので、その点だけでも進学校でよかったのでは★ 私立は、奨学生(スカラシップ)として認定されても、せいぜい入学金・納入金が免除・減額するぐらいです。あと、失礼を承知でいいますが、去年、私が調べたところ、全額免除・大幅削減などのスカラシップを採用しているところは、一流校には少なかったですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

医学部系しかわからないのですが・・・ 産業医科大 防衛医科大 自治医科大 上記の大学は、卒業後9年間、大学の意図による職場で働けば、学費は全額免除と同等です。総合難易度・倍率は東大京大旧帝大を圧倒します。ですが、就職が一発で決まる、という点では。他のあらゆる学部・他専門の大学へ行くよりもいいと思います。 金額ですが、メジャーな「日本育英会」で確か国公立が4万~5万、私立はそれに一万上乗せぐらいでしたね。無利息のと、そうでないのがあります。 進学校へ行くことは、経験から言いますが、決して誤った判断ではないと思います。就職率が多少上がってきたみたいですが、やはり取るとすれば大卒以上からでしょう。大学行くのがあたりまえになっているとはいえ、出ているのと出てないのではやっぱり違います。 やっぱり、国立へ進むのが一番かと思いますよ。 (ちなみに私立医学部は、初年度の学費が軽く2000万は超えます。卒業までには某マンガに書いてある通り、だいたい平均5000万は超えます。それでも毎年入るからすごいですよね(笑))

参考URL:
http://www3.jasso.go.jp/04saiyou/daigaku.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学?専門学校?

    来春進学予定の高校生です。コンピュータを学びたいのですが、 ・地元で頭が悪いといわれている私立の4年制大学(経済学も学べる) ・設備が整っていて、就職率の高い2年制専門学校 どちらを選ぼうか迷っています。 学生生活や就職に関してなど、人生の先輩としての助言をいただけたら、と思います。

  • 大学を辞めて専門学校に行きたい

    私はこの春から大学に通い始めたのですが、 中退して専門学校に行きたいという気持ちでいっぱいです。 お菓子について勉強して、パティシエや製菓の仕事がしたいのです。 私は田舎出身なので、高校受験の際に治安の悪い高校か進学校か、という選択肢しか無く、 学力的にもなんとかなりそうだったので進学校に入ることにしました。 当時は大学に入る気は無く、進学校から専門学校に行っても別に良いだろうと思っていたのですが、 入学してみると全員が大学進学を目指すような学校で、 高卒で公務員になる人が1人居るか居ないかという状況でした。 その環境に居ると専門学校に行くことは受験勉強からの「逃げ」なのかな、と思ってしまい、 またパティシエって現実的じゃないかも・・・と思い始め、 結局受験勉強に徹して、地方国立大に合格しました。 しかし大学生活にも慣れてきて余裕が出てきた時に、 改めて将来について考えてみると、やっぱり本当にやりたいことはパティシエだったと気づきました。 大学を卒業して公務員にでもなって、趣味に生きればいいか、とも思ったのですが、 一度きりの人生なのにそんな生き方では後悔しそうです。 というかすでに今から後悔しています。 うちは父が病気で働いていないので、大学を卒業してから専門学校というのは金銭的に無理です。 大学の学費は奨学金を借りています。 大学を中退して、専門学校へ行っても良いと思いますか? それともこのまま無難な道を生きるべきなのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 専門学校から大学への編入

    現在、観光系(ブライダル)専門学校の二年に在学しております。 就職活動真っ只中なのですが、大学への編入を考えており、 経済学部や社会学部への進学を希望しております。 理由はいくつかあり 一つめが 専門学校にて専門知識を習得したうえで、 より様々な知識(社会.経済などにおいての現在、未来の日本の在り方 等) を習得したいと感じていた。 二つめが 高校の頃よりブライダル業界を志望していたため、 資格取得の際に有利な専門学校へ進学したが 高校の頃より、社会、経済学を学びたいという意思があり、一度就職したあとに 大学へ入学しようと考えていたが、編入の制度を知り 選択肢にいれた。 三つめが 後悔のないように、やりたいと思ったときに、やれるときに したいと思ったことはしておきたいと思っている。 また、就職活動をする上で、やはり企業は大学卒が欲しいのだと 痛感いたしました。給与など待遇面でも、大卒が有利であるという 現状もあり、そのような面を見ても大学を卒業したいと 考えております。 しかし、ブライダルの専門学校から大学の社会学など全く分野の 違うところへの編入はやはり厳しいでしょうか。 また、大学を卒業した後も、やはりブライダル業界への 就職を希望しているのですが、学びたいという意思だけで 大学へ編入するという考えは甘いでしょうか。 人間関係、単位、金銭的な負担の問題など大変だと理解しておりますが、 金銭面は、大学資金を貯めるために卒業後一年間アルバイトを しながら勉強を続けたいと思っております。 文章にまとまりがなく申し訳ありません。 長くなってしまいましたが、ご意見を聞かせて頂けると 幸いです。

  • 大学進学か専門学校かで迷ってます。

    高3です。高校を卒業し、大学か専門学校かの進路について悩んでいます。今のところの選択肢は医療系の専門学校か、Fラン大学です。ちなみに専門学校に興味はなく、モチベーションはゼロです。 僕は大学に進学して、その学科で学びたい学問があります。専門学校は医療系なのですが、今のところ特に医療系には興味がありません。 ただ両親からは専門学校に行けとうるさく言われています。 両親が専門学校を推す理由は次の通りだそうです。 1.就職率が大学より格段にいい 2.3年で卒業でき、すぐ就職できる 3.国家資格が取れて一生働ける 4.経済的に助かる 4の経済的に助かるという理由のみであれば僕は諦めますが、親が言うには「経済的な問題もあるけど、それより就職率の善し悪しが大事」だそうです。 どこで手に入れた知識か知りませんが、両親は専門学校マンセー状態で洗脳されております。 ここで僕が「専門学校にモチベーションの低い生徒が行っても意味がない。だから大学に行きたい。」と反論しても「大学はどうせ就職できないからダメ」だそうです。 調べてみると、専門学校の就職先はブラック企業がほとんどで、就職率がいいというのは高卒でも入れるような企業にみんな入っているかららしいです。 確かに大学は偏差値が40程度ですが、そこでどうしても入りたい学科があるのです。 また親と話し合おうと思いますが、何か説得できる言葉はないでしょうか? または、僕の考え方が間違っている可能性もあるので、公平な目でアドバイスや助言などをお願いいたします。 専門学校の就職率や就職先の善し悪しが大学と比べてどうか?というところにも是非回答をお願いします。 質問等あれば随時追記致します。

  • 進学、大学と専門学校についてです

    私は高校卒業後、両親に無理を言って 語学学校へ留学をさせてもらいました。 一年間行き帰国後の進路で悩んでいます。 留学中に他の語学も学びたいと 思い帰国後は他の語学を学ぶつもりですが そこで専門学校で学ぶか、現地大学(学びたい語学圏の国の大学)に進学するか悩んでいます。 専門学校は来年度すぐに入学できると 思うのですが、現地大学に進学しようとする場合もう一年その大学に入学するため語学勉強をしなければいけなく現役合格者よりも2年遅く入学ということになります うちは経済的に裕福な家庭ではないですが 私のやりたい事を尊重してくれる両親で、沢山金銭面でも苦労をかけてきました なので就職したら私が両親助け親孝行したいと思っています。 専門学校卒業して早く職につくのと 現役合格者とは2年差がありますが現地大学をするのでは将来の給料面でどちらがいいのでしょうか また大学に進学するとして就職する際2年間も遅いと就職に不利になりましでしょうか 他の面でも意見がございましたらお聞かせ下さい

  • 進路 大学か専門学校か

    今、高校二年生で、男です。 全国に数少ない情報・システム系がある高校に通っています。 この高校の学力は高いほうではなく、進路は進学半分、就職半分といった感じです。 僕の将来の就職希望は、サポートエンジニアやプログラマなどのIT系の仕事です。 スキルが必要になるので、ITパスポートを取るために今、勉強しています。 在学中にそれを取って、できるものなら基本情報技術者試験も受けたいと思っています。 ここで、質問ですが、 就職難の今、理系大学(私立大学へ行ける学力はぎりぎりあります)へ行って就職するのか、専門学校へ行ってスキルを付けてから就職できるのを待つのか どちらがよいと思いますか? ただ学力の高い大学や専門学校はいれないとします。 大学を卒業しても就職できず、それから専門学校へ行く人もいると聞きましたし、 大学卒と専門学校卒では、生涯賃金はあまり変わらないと聞きました。(生活に必要最低限の賃金はあると考えます) 就職難や、希望する職種などを考慮して、どちらに進学するほうが将来的にいいでしょうか? 長々と書きましたが、アドバイス等をお願いします。

  • 専門学校について

     専門学校について質問があります。  よく、有名企業に内定多数!!や就職率97%などホームページやパンフレットに書いていますが、どうも信用出来ません。 説明会に参加しても校内には有名企業へ内定した人のポスターがデカデカと貼ってあったりと商売の匂いがプンプンしました。(確かに商売なのですが....)  上記に書いてあるような事を見てから専門学校の印象が変わってしまいました。  また、ネットでは入学試験がないからいろんな学力の人が入学し、勉強をする気がない人が騒いでいたり、公務員系の専門学校などは一定の学力がない人、公務員試験に受かりそうにない人は就職に回されたりと悪いところが多く、入学する気が失せてしまいました。  正直なところ実際はどうなのでしょうか?  やはり大学へ進学した方が良いのでしょうか?

  • 大学へ行くべきか、専門学校へ行くべきか。

    大学へ行くべきか、専門学校へ行くべきか。 僕は現在高校2年なのですが、大学に行くべきか専門学校へ行くべきか迷っています。 僕は将来CGデザイナーになりたく、専門学校の「HAL」に行こうと考えていたのですが、 友達と進路の事を話している時、「専門学校は高卒扱い」、「就職率が悪い」など言われてしまい 決定しかけていた進路に迷いが生まれてしまいました。 やはり将来の就職などを考えたら専門学校よりも大学へ進学した方がいいのでしょうか?

  • 【不登校生の進路について】大学か専門学校か迷っています

    今年19歳になる女性です。 進路について悩んでいます。 宜しければ回答お願いします。 中学生時代不登校になり二年間ほど寝たきり状態になりその後体調が回復してから大検を取りました。 大学進学を考えましたが学力が足りず、コンピューター系の専門学校へ行くことを考えつきました。 しかし調べていくうちに大卒でないと就職が厳しいとわかり、やはり大学進学を目指すべきかと考え直しましたが大学進学の為におそらく私の学力では最低でも二、三年間は勉強しないと合格できないと思います。 となると社会へ出るのがそれだけ遅れ、余計に就職が難しくなるのではないかと考えました。 本当になにもかも今さらでどうしたら良いのか全くわかりません。 専門学校へ行くべきか時間がかかっても大学へ行くべきかアドバイス頂けませんか? 勉強する気持ちは十分にあります、ずっと不登校→ひきこもり状態で両親に迷惑をかけ続けているので遅い出発ですが勉強して就職し自立したいです。

  • 専門学校について

    こんにちは!私は、工業高校の3年生です。私は、CGを学びたくて大学を志望していたのですが自分の学力では、志望先は難しいそうです。 それで、CGを学べる専門学校に進学しようと思っています。最近では、専門学校からでは、就職できないと聞きます。もし専門学校に進学して努力次第で自分の志望先に就職することはできるでしょうか? 今は、デジタルアーツ東京 HAL東京の二つのどちらかに進学しようと思っています。体験入学では、いいところしか見せないなど役に立たないと聞きますがこの二校が印象に残りました。この二つなら、どちらか良いでしょうか? その他、東京でオススメの専門学校がありましたら教えてもらいたいです。よろしくお願いします。