• ベストアンサー

ヤフオク出品の際の質問

私はいまキッチンラックを出品中ですがこれがキャビネットとか、サイドボード等いろんなよびかたがあるようなので説明欄にキャビネット?サイドボード?と記載して出品したのですが実際検索してみるとひっかかりません。このままではあまり人がみてくれないので安くなってしまいそうです。どうすればいいのでしょうか?ちなみに商品説明欄はHTMLタグをつかっていますがそうすると引っかからないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは 入札者がない時に取り消すのは、出品料の10円が無駄になるだけで、評価に影響はありません。 おっしゃっている言葉はタイトルに入れていらっしゃいますか? 全体から検索する時は、タイトルにある言葉しか拾われないと思います。そのカテゴリまで行って検索すると、タイトルになくても文中にあれば拾ってくれます。 ただし、どちらも「必ず」ではありません。 不思議なのですが、私も「私の品物が検索ででない」という経験があります。 あと「ー」を「―」と入力するなどしていると、コンピュータでは別の文字なので、検索にかかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

#1の者です。 評価の件ですが、評価というものは落札した人が商品の状態や取引の早さなどを評価するものなので、一度出品を取り消される事は、評価には全く影響しないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6087
noname#6087
回答No.2

#1さんのご説明が正解かと思います 更に 出品直後ですとサーバの状況でそのオークションが反映されるまでに 多少時間がかかる場合があるようですが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

検索する際には、商品説明から探すのではなく、タイトルの方からから検索していると思います。 タイトルには、何とお入れになったのでしょうか?「キャビネット」「サイドボード」とは入っていないのでは・・・。 一度出品してしまいますと、タイトルの変更は出来ないので、入札が無ければ(ある場合はキャンセル料がかかると思います。確か、五百円だと思いました)、一度出品を取り消されて改めて出品されるのも手では無いでしょうか?ただ、出品料の10円を捨ててします事になってしまいますが・・・。 下手な文章で申し訳御座いません。 ご参考になりましたでしょうか・・・?

taka_777_yy
質問者

お礼

ありがとうございます。まだ入札者はいないのですがキャンセルした場合評価等に影響はないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクの出品の写真の3枚以上の掲載が解らない

    出品フォームの「説明」欄にHTMLタグを入力と有りますが、「商品説明」の所にタグを入力したらそのままタグが表示されました。ホームページビルダーでHTMLタグを作ってからタグをコピーしました。 何が違っているのか、又ぜんぜん見当違いなのか教えてください。

  • オークション出品HTMLが入力できない(再質問です)

    宜しくお願いします。 以前質問し、他サイトでも質問したのですがまだ 直らないので、他サイトを締め切り再度質問させてください。 久しぶりにyahooオークションに出品しようとしたところ 商品説明をする箇所にHTMLが使えなくなりました。 通常入力とHTMLタグがあるのですが、HTMLタグをクリックすると 入力する箇所が消えています(入力が出来ない状態です) 通常入力でHTMLを入れると実際の画面でもズラッとタグが出てきます。 再出品や編集ではありません。この商品ははじめての出品です。 過去の質問などでは出品する時通常入力かHTMLを選択とありましたが 選択する画面もでません。 私がした手順 1.アイテムを選択 2.警告がでる(違法なものの出品を禁止するなど) 3.↑続けるを押す 4.タイトルや商品説明のページになる ここで説明欄のHTMLタグをクイックすると入力できなくなってしまいます。 入力欄が消えているのです。通常入力ならできる状態なのです。 入力できないように見えるが実際はできるというお答えも頂いたのですが入力出来ませんでした。 過去質問からログアウトしてから再度ログイン、PC再起動、キャッシュクリア...IE8だったのですが、yahooオークションは6か7が いいとのことで7に戻したたりと色々試したのですがダメなんです。 yahooに問い合わせて5日たちますが未だに返事が来ていません。 HTML使えないと文章が長くなり見た目も見苦しく、商品自体も貧相に見えます。 どなたかご存知の方おられましたら助けてください。 宜しくお願い致します。

  • ヤフオク出品後の編集で改行が出来ません。

    新しい出品フォームで初めて昨日出品したのですが、 出品時の時に説明欄を「詳細は後ほど・・」で通常入力にしてしまいました(泣)。。 当方HTMLを使って出品するので今、説明文を更新をしようと思ったら 一度「通常入力」で出品すると、後から「HTMLタグ入力」で編集が出来ない事に気づきました。 仕方なく作成した文章の<BR>などのHTMLタグをすべて消し文章だけにし、 「通常入力」画面でEnterを押し改行して文章を作成したところ プレビュー画面で確認すると改行部分に&nbsp;と何故か出てしまいます。 そこで試しに新たに「通常入力」で出品し、説明欄に文字を入れ改行してプレビューで確認するときちんと改行が出来ていました。 ところが一度出品した商品を更新しようと、「通常入力」で説明文を編集、改行を入れると&nbsp;の文字がやはり出てきてしまうようです。 なぜ通常入力で改行をしているのに、HTMLタグが出てしまうのでしょうか? どうやって改行すれば良いのでしょうか。。。 もう既に入札が入ってしまっているので再出品は考えていないので非常に困っています。 お手数をお掛けしますが改行の方法を教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • ヤフオクリニューアル後、商品説明欄が消えた

    ヤフオクのリニューアル後、初めて出品しようとしたところ 商品説明欄に「HTMLタグ入力」というタブがありました。 何気なくクリックしてみたところ、商品説明を書く欄が消滅しました(*_*;) 次のページで書くのかな?と思いましたが「確認画面へ」をクリックしたら「商品説明が未入力です」とエラーが出るし・・・ リニュ前はいつもメモ帳にHTMLテンプレを保存しておいて、 出品の際に編集してから商品説明欄にコピペしてたのですが 「HTMLタグ入力」からでないとテンプレも使えないですよね? うちのパソコンの設定がおかしいのでしょうか? どうしたら「HTMLタグ入力」ができるようになりますか?

  • 【至急お願いします】今現在のヤフオク出品の際エラー状況

    ヤフーオークション(以下ヤフオク)の、出品についての質問です。 出品欄の9月頃の、大きい変更以降も何度も出品しているので、 出品の仕方は分かっているのですが、 今さっき、商品を出品しようとしたら、 「説明」の欄で、HTMLで入力したいため、 上の「HTML入力」のタグをクリックすると、 いつもは、記入欄が開くのですが、閉じてしまい 入力が出来ません。。。 最後まで、入力した後に入れることが出来るのかと思い、 進めていくと、「商品説明が未記入です」みたいなことが書かれ、 戻っても、同じ状況になってしまい、記入することが出来ません。 いつも、同じ方法で出品しているので 間違いはないと思うのですが、 大型変更してから、かなりエラーがヤフオク側にあるようですが、 その一環でしょうか。。。? ◆今日(以前でも)、同じ状況になられた方いらっしゃいますでしょうか? ◆今日、出品したいのですが対処方法はありますでしょうか?  (手書きの説明は、細かい注意書き等あるため避けたいです。) 以上、よろしくお願い致します☆ *PS* 急いでいるため、何度か出品作業してみますので、 ご回答までに、解決してしまったら申し訳ありません!!

  • ヤフオクでの出品での検索用語

    1.ヤフオクでの出品で検索をヒットしてもらうためには検索用語を商品タイトルに書くのがいいのでしょうか?それとも商品説明欄に書くのがよいでしょうか? 2.商品説明欄に書いてもその商品に検索用語を書いてその言葉で検索してもヒットしないことがよくありますがなぜでしょうか?

  • ヤフオクのレコード出品で試聴のリンクを張りたいのですが。。?

    はじめまして。この度ヤフオクにてレコード盤の出品をさせて頂くのですが、どうしても商品説明欄に試聴のリンクを入れたいのですが、ネット上で調べたのですが中々関連記事がありません。 もし詳しい方がいらっしゃれば是非お知恵をお借りしたいのですが。。 ちなみに私ですが出品するレコード盤のMP3ファイルを全て所有しております。 メディアプレイヤー・クイックタイムどちらも使用しておりますのでそちらから何かタグを貼り付けるのでしょうか?? たとえば<A HREF="http://">URLのタグ</A>といった様なhtmlタグが存在するのでしょうか?? 又、最近同じく出品されている方でスピーカーの小さいマークの様な物が商品説明欄上に張ってありクリックするとクイックタイムで試聴ができるといった様な出品もよく見かけるのですが難しいのでしょうか?? 詳しい方いましたらご指導の程宜しくお願い致します。

  • ヤフオクにおける出品のときの見せ方について

    基礎的なHTMLタグはわかるので字を大きくしたり色をつけたりはわかるのですがhttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9079495 のメインの部分のような商品説明を作るにはどうしたらいいですか?

  • 出品者です。返金はどこまで?

    先日、アウトレットで買った子供服を出品しました。新品です。サイズが合わなかったので出品しました。そして無事落札され、商品を発送しました。 さっき落札者様からメールが来て、「返品させてほしい、理由は紙タグが付いていないのに、その事が説明欄に記載されていなかったから。」とのことでした。 アウトレットで購入したので、はじめから紙タグは付いてませんでした。ノークレームノーリターンで、とは記載しましたが、確かに紙タグなし、ということは記載しておりませんでした。アウトレットとして出品しているし、画像を見れば、紙タグなしは分かるかな、なんて思ってしまって・・。きちんと注意しなかったのがいけないと思い、返品に応じるつもりです。 こういった場合、返金は、どこまでするべきなのでしょうか?往復の送料と、振込み手数料も含めて返金するものなのですか? 初めての返品依頼で戸惑っております。 宜しくお願い致します。

  • ヤフオクの出品について

     ヤフオクでダウンジャケットを落札したのですが、1週間経っても配達されないため、出品者の出品状況を詳しく見てみました。すると個人の出品者にもかかわらず大量の新品の服を出品しており(約1500点)、どう考えても手元に品物があるとは思えません。  多分中国あたりの通販カタログをそのまま抜き出して掲載し、落札・入金があり次第そのお金で発注して落札者の住所あてに送るようにしているものと思われます。  実際、商品発送元が海外と記載されているので、他のカタログに便乗して利ざやを稼いでいると思われます。こうした行為(手元に商品がないのに出品する)はヤフオクで許されるのでしょうか。  しばらくして商品が届けば落札者としては問題ないのですが、こういうやり方が通用するのか疑問に思います。もしヤフオクに通報した場合はどうなるのか教えてください。  よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エレコムのUSBヘッドホン(HS-HP27UBK)を購入したが、USB接続しても音がでない問題が発生しています。
  • 設定からサウンドを選択して確認したところ、USBヘッドホンの設定ができないため、音が出ていません。
  • 解決方法としては、USBヘッドホンのドライバを最新バージョンに更新するか、別のUSBポートで接続してみることが挙げられます。
回答を見る