• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フィステルが治りません)

フィステルが治らず、歯科治療に不安があります

このQ&Aのポイント
  • フィステルができ、7回の通院で治らず不安を感じています。
  • 麻酔や治療内容に不安があります。
  • 他の歯科に行くべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.3

再度失礼いたします。 私の回答が、混乱を招くといけませんので、No.2の方の回答に合わせて補足をさせていただきます。 私の場合、事の発端は歯茎の違和感でした。 引っ越してきて初めて歯医者に通うことになったので、とりあえず・・・と近所の歯科にかかったのですが、この歯医者さんは、まあ素人目にみても「ヤブ」でして・・・ 「この歯は深すぎて治療できない」と言われてしまったのです。 説明にも納得が出来なかったので、根管治療に評判の良い別の歯医者さんに行きました。 で、そこで初めて「歯の根っこに膿が溜まっていて、ここでは対処できない」と言われ、大学病院の口腔外科を紹介してもらいました。 この大学病院で、歯茎を切開してもらい、膿の袋を切除してもらいました。 ただ、この時に病院でのレントゲンで、他の場所にも膿が溜まっているのが見つかりました。 そこで担当の先生からは「膿が溜まりやすい体質」と言われたのです。 とりあえず、処置をしてもらったのですが、それから半年も経たないうちに「違和感」が再発しました。 ちょうど年末で、大学病院はお休みで・・・応急処置だけでも・・・と駆け込んだのが、今もかかっている歯医者さんです。 口腔外科も手がけている先生でしたので、2度目の切開はこの歯科で処置してもらいました。 その時に「2度も膿が溜まったということは、これからもまた溜まる可能性があり、次に溜まったときには抜歯になる」との説明でした。 稀なケースですが、この後再び膿が溜まり、先の回答でお話したとおり歯茎に膿が出てきたのです。 先生としては、永久歯を抜歯することは最後の手段だと考えていらしたようですが、どうにもならなくなり、最終的に抜歯にいたりました。 以来、ずっとその歯科でお世話になり、定期検診を受けながら、今は落ち着いた状態を維持しています 私の場合、かなり珍しいケースだとは思います。 小さい頃に、歯医者に行くのが怖くて、いつも酷い状態になってから治療になっていました。 なので、神経を抜くとか、歯茎を切るとか、大きな治療ばかりしていましたので、もともと歯も歯茎も良い状態ではなかったのです。 で、出産後にこれらの歯にガタがきたのだと思います。 私は素人です。 2番の回答者さまのような専門的な知識がありません。 ですが、私からのアドバイスとしては できるだけ早く治療する 自分の納得がいく説明をしてもらえる歯科医を探し、徹底的に治療してもらう 今後も、定期的に検診を続け、良い状態をキープできるようにする(その為には信頼できる歯医者さんを探すことが大切です) これくらいしか申し上げられませんが、何かの参考になさってください。 どうぞお大事に

chando2012
質問者

お礼

再度真剣に考えて下さって、ありがとうございます。 悪化してからの受診が怖いので、定期検診もずっと受けていたのですがこのようなことになり、歯科を変えて、今の歯医者さんにしました。 きちんと話を聞いて、きちんと治るようにします。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

貴方は真剣かも知れませんが客観視されてみてください、面白い質問ですよ。悪いものは担当医に聞けばいいでしょう、七回金を払ったのでしょう。 そのわりにフィステルとか難しい言葉をおっしゃる。どこで覚えたのですか。 つまり私が主張してきたように患者に赤ちゃん言葉で説明するのが悪なんです。その悪の方が正しいというアベコベ専門家ばかり、馬鹿社会です。専門用語で何を何するかお尋ねになればいいです。 麻酔をしてもセラミックは外さないのでしょう。無理なもんは無理ですしどんどん破壊されていきます、国民年金のように清算しないやり方では。原因はセラミックを付けたからでしょう。銀歯を外して七回根治できたでしょう。分かりますよね。無駄さが。ある種の犯罪ですよ。専門家を信じる権威主義日本ならでは。 転院じゃないかね。アメリカなら訴訟かも。 前の回答者さんは切開して何をしたんでしょうかね。根管治療では袋を取り出す事は出来ません。膿瘍切開ですかね。再発というのはひどいですね。それも訴えもんじゃないかしら。再発しないように消炎しないと。 繰り返しになりますが一見親切そうなその赤ちゃん言葉が実は腹黒い責任回避に好都合という証明事例ですね。

chando2012
質問者

お礼

フィステルという言葉は今の歯医者さんから言われました。 自分にとってはとても不安なことで、質問させてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.1

経験者です。 私は歯科医ではありませんので、専門的な知識は持ち合わせません。 あくまでも、私の体験をお話いたしますので、ご了承下さい。 子供を産んでしばらくして、歯茎に鈍痛がはじまりました。 それから何度となく歯科に通ったのですが、要するに歯の根っこに膿がたまっていたんです。 この治療をするのに、普通の歯科医では対処できないと言われ、大学病院を紹介されrました 歯科ではなく、口腔外科でないと、対処できなかったのです。 大学病院で「歯茎の切開」を行いました。 ですが、私は歯の根っこに膿がたまりやすい体質だったらしく、結局はまた溜まってしまいました。 歯茎の切開を二度やったところで、歯茎に真珠のような「おでき」が出来ました。 その時に「フィステル」という言葉は教えてもらわなかったのですが「膿が溜まって出口を探し、歯茎に上がってきた状態」と説明されました。 3度目でしたので、もう処置のしようがなく、最終的に抜歯してようやく落ち着きました。 ・・・・・こんな風に書きますと、かなり恐ろしい事のように思われるかもしれませんが・・・ こうやって落ち着くまでに、3年かかりました(貴方のように、7回の通院どころの騒ぎではありませんでした) で、ここからがアドバイスです。 まず、「奥の悪いもの」というのは歯の根っこに溜まった膿の袋だと思います。 この袋を取るには歯茎の切開が必要になってきます。 根管治療と言われる処置をしても、膿が溜まる場合は、この処置になるかと思います。 この場合、普通の歯科医では対処できない場合が多く、普通は「口腔外科」で処置してもらいます。 私の場合は特別な例で、普通はこの膿の袋を取ってしまえば終わりですよ。 (私は取っても取っても、また膿が溜まってしまいました) 麻酔が怖いと思いますが、場合によっては、まず歯茎の表面に麻酔をして痛くないようにして、それから麻酔の注射をしてくれるところもあります。 あんまり心配なさらないでくださいね。 で、私からのアドバイスとしては 口腔外科を手がけているところを紹介してもらう。 或いは、セカンドオピニオンを求める⇒この場合は気持ちよく紹介してもらえます。もし紹介してくれないような歯医者さんなら、すぐに変わりましょう 抗生物質の投与で対処できる場合がないかどうか、相談してみる こんな感じです。 歯の治療って恐ろしいですけれど、放っておいて良いことは1つもありません。 早く治療してもらうことが大切です。 まずは、今かかっている歯医者さんで、貴方の歯の状態をキチンと説明してもらってください。 今後の治療についても説明してもらって、納得がいかなければ、「セカンドオピニオンを受けたい」と申し出てみてください。 ご参考までに。 あまり悪いほうにばかり考えず、早く治してすっきりしてください 私も、今では快適な毎日を送っていますので。

chando2012
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 小さい頃から歯科が苦手で、恐怖心ばかりです。 しかし、今の先生によく聞いて、納得の行くようにしてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フィステルがまた出来ました。。。

    フィステルがまた出来ました。。。 歯医者の先生、お教えください。 2ヶ月前に根の再治療(自費治療)を受けました。 土曜日くらいからいつものじーんという感じが始まり、またもやフィステルが出来てしまいました。 これは、再治療がうまくいかなかったという証なのでしょうか? それとも、体調の悪いときにこのようなことを繰り返しながら、完治していくものなのでしょうか? ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 婁孔フィステルについて

    4回被せ直した所(1回目:虫歯で神経を抜いて、2回目:婁孔治療で、3回目:被せたのが取れたので、4回目:また被せたのが取れたので←この時、次は差し歯にするかと言われた)に婁孔フィステルができ、消えの繰り返しで、もう二ヶ月が経過してしまいました。一度は歯科に行こうと思いましたが、痛くないので止めてしまいました。心配なのはこのままほっといてたら他の病気にならないのかです。よろしくお願いします。

  • 奥歯のクラウンには金属とセラミック、どちらが良いでしょうか?

    今奥歯(左上の一番奥)の治療をしています。 先日根の治療が終わって金属のコアが入り 被せ物をすることになりました。 今通院している歯科では3つめなのですが それまでの2本(前歯、下左4番?)がそれぞれ オールセラミック、金属の裏打ちのあるセラミックだったせいか 歯科の先生が今回治療中の歯もセラミック前提でお話されていました。 今までの治療の費用が大きかったので(15万円、12万円) 今度の歯は金属でお願いしたいんですが、とお話すると もの凄い勢いでセラミック(メタルボンド)を勧められました。 以前に海外(アメリカ)で歯列矯正をしており、 自分は奥歯が1本しか無い状態なので この歯を失うわけにはいかないが 金属の被せ物は歯垢が付着しやすく また、歯茎のラインが変化して元の歯が露呈しやすい。 そうなると元の歯が虫歯になりやすいし またコアから作り直さなくてはいけなくなるが 元の歯の残存状態が厳しいので 最悪抜歯したりインプラントにしなくてはいけなくなる。 セラミックにしておいた方がイイと思います、とのことでした。 歯科通院は15年ぶりですが 15年前は海外の歯科にかかっていたため、 比較すると治療に時間がかかることと(これは仕方無いらしいですが) 今回治療した殆どの歯は別に痛みもなく腫れもないのに、 以前治療した歯を根の治療から全てやりなおしていることに 少々疑問を感じています。 (今回の奥歯はクラウンが取れただけなので、自分的には付け直してくれればそれでよかったんですが) 現在治療中の奥歯もコア(ゴールドプラチナという素材らしいです)で すでに2万円以上かかっているので、 審美的要素を除き、金属でもセラミックでも差が無ければ 今回は金属を選び、いつかもっと信頼出来る歯科で クラウンを作り直そうかなと思っているのですが、 金属は避けた方がイイのでしょうか?

  • 歯科治療で麻酔が効かず困っています

    虫歯ができてしまい、歯科治療をしています。下の奥歯、前歯の治療の時に麻酔をしてくれたのですが、あまり効かず痛かったです。神経が露出するほど深い虫歯ではなかったと言われました。 痛いと言ったら麻酔を追加してくれたのですがそこからは恐怖であごがわなわな震えだし、先生にも迷惑をかけて次の治療がますます怖くなりました。 次も奥歯の治療なのですが、なんとか痛い思いをしなくて済むようにしたいです。 私の心や体質の問題なのか、麻酔が効いてくれれば良いのですがもう我慢するしかないのでしょうか。もともと歯科恐怖症でやっと通い始めた治療なので最後まで頑張りたいです。先生に次の治療の前に相談するとか、何か良い方法はないでしょうか? 虫歯にしてしまった自分がそもそも悪いのは十分分かっています。今後は予防歯科しっかりしていきたいです。

  • 3MIX-MP法は、奥歯の根の治療に有効ですか?

    3MIX-MP法は、奥歯の根の治療に有効ですか? 奥から二番目の歯は、かかりつけの歯科では根が塞がれていて治療が出来ないから、 インプラントかブリッジにするしかないと言われています。 50代ですが、なるべく抜歯せず根を残したい気持ちが強く、セカンドオピニオンを兼ねて 初診でかかった歯科では3MIX-MP法で何回か薬を置き、最後に強めの薬を置いて仮歯を被せ、3ヶ月程経過を見て良くなっていたら薬はそのままにして仮歯を本歯にするというものです。 しかし、通院中にその歯と一番奥の歯との間に出来ていた虫歯にも気づいて貰えず、仮歯も合っていなくて腫れて来てしまい、あまりの痛さに我慢出来ずに飛び込んだ近所の歯科で虫歯を知らされ治療、仮歯を調整して貰いと、今は信頼感が揺らいでいます。 3MIX-MP法は認定が必要なようですが、サイトにはその歯科医の名前は無いんですが。 この治療法は少しでも有効なのでしょうか。

  • 歯医者さんに質問です。詰め直しは必要か。

    左上第二大臼歯(数年前に治療を受け白い詰め物をしています。CRの状態のようです。)に痛みを感じ、歯科を受診しました。 自分では、よく見えないこともあり、虫歯だと思っていましたが、 1回目の受診(若い歯科医)の結果、「特に虫歯でもないので、治療の必要はない」との診断を受けました。その時、念のためにレントゲンも撮ってもらいましたが「虫歯ではない、おそらく歯軋りなどが原因でしょう」との診断でした。「折角、来られたので次回クリーニングをして、しばらく様子をみれば大丈夫でしょう」とのことで1回目終了。 2回目のクリーニングを受けにいきました。歯茎の検査とクリーニングを受けた後、再度歯科医(1回目の歯科医とは違う院長→この歯科医院には院長他1名の先生がいらっしゃいます)の診察を受けました。そこで、「まだ痛みはありますか」→私:「我慢できないとかいう痛みでもなかったので、虫歯でないなら様子をみます」と言いました。 ところが院長は、「歯茎も問題ないようですが、心配だし1度詰め物を取って詰め直してみましょう、その時、噛み合わせもみましょう」、「痛いと困るし、麻酔するから大丈夫ですよ」と言いました。 私としては、新たに虫歯にもなっていない歯を、しかも今のところ詰め物に異常もないのに、わざわざ削ることが必要であるのか疑問です。。。しかも、麻酔までかけるというのも納得できません。 初めに虫歯になった時の治療(全然別の歯科医院でしてもったのですが)では、それほど大きな虫歯でなかったので、麻酔なしで治療してもらったのですが、なぜ今、虫歯になってもいない歯を麻酔をかけて詰め直すのか。。。 また、新たにかなり削られたりするのではないかと不安です。 原因不明の歯の痛みに対応するためにこのようなケースもあるのか、詰め直しの必要性などについて教えてください。お願いします。 ちなみに親知らずは全てありません。

  • 銀の詰め物について

    上の銀の詰め物をしている歯と横の歯のすきまが黒くしみます。以前左下親知らず手前の歯も銀の歯のした虫歯が進行していて、麻酔が効かずそのときもその後の根の掃除も激痛でした。しかも根が2本がくっついて太い1本になっていてなかなか痛みがなくならず治療に時間がかかりました。また麻酔がきかなかったりあの激痛で麻酔も効きずらいと思うと治療にふみきれません。また下奥歯みたいに上の歯はもっと麻酔がきかなかったりするのでしょうか。それとそのときは学校卒業1年目の新米に先生でなれていないようでした。あれ以来歯科恐怖症になりいくのがこわいです

  • ちょっと複雑な奥歯の治療

    はじめまして。 2007年に、以前治療した下奥歯の一番端かぶせ歯が取れてしまい放っておいたら 取れ跡台座から再度深い虫歯になりました。 そこで、掛かり付けの歯科で根っこからの通院治療していたところ その奥隣に長年横から生えて来た親知らずが 治療中の奥歯を押し始めていたため、かぶせ歯が取れたという事で 一旦奥歯治療は中断し、先にこの親知らずを抜く事になりました。 この親知らずは横向きに生えていた為、掛かり付けの歯科では抜けないらしく 紹介状を書いて貰い、別の病院で抜いて貰いました。 しかし、予想以上に親知らずの足が長く、何とか手術は終わりましたが 通常よりも抜いた穴が深いため、埋まるのに時間が掛かると言われました。 (レントゲンでも解り易いくらいに顎骨付近まで伸びてました) そして、その治療の腫れが引いてから再度先に書いた虫歯の治療に入りましたが 1回の治療が全然進まず、また根部分での不快感は止まず さらに隣の親知らずの跡完治はまだでしたので、私にはどっちがどっちの不具合なのか 解りませんでした。 治療されている感覚では、まるで抜いた親知らず足の抜き穴と隣奥歯根っこ付近が 繋がっている様な感覚でした。。 その後、2ヶ月だったか通院してやっと奥歯治療が終わりましたが あれから約3年半は経った今でも親知らず跡かその虫歯治療の不完全なのか その奥一帯が、出血や激しい痛みは有りませんが、重く腫れっぽく 不快な違和感を感じる事が良く有ります。 また奥歯というよりももっと深い所や、あごのリンパ辺りを押すと不快感が有ります。 (親知らずを抜いた病院では足が深く顎付近まで伸びていたため  最悪手術後0.?%の確率であごの神経が一部麻痺しますと言われましたが、  そこまでは行かなくとも、何か影響が出てるのでしょうか?) いずれにしても、治療した奥歯の根なのか親知らず抜き跡の不具合かが不明です。 そこで質問なのですが 当時奥歯治療が、何処無く頼りがいの無い雰囲気も感じてしまった事も有るのですが 再度その一連の流れで資料がある通った歯科に行くのと 新たに腕の良さそうな歯科に行くのとどちらが良いでしょうか? 因みにその歯科はひと昔前は評判でしたが 今では特にネットの口コミには登場しないちょっと旧い歯科です。 患者さんも割と常連の高齢の方が中心と思います。 先生も良くやって下さってますが、今は遠方に越した為も有り 再度治療通院となると悩みます。 長くなりましたが 宜しく御願い致します。

  • 親知らずの抜歯

    最近、歯科医院で「親知らずが変な場所に生えてるので抜きましょう」と言われてその日、歯科医院で麻酔をされ抜く治療がはじまったのですが先生もなかなか抜けない。といわれて、レントゲンを撮ってみましょうと言われたので、レントゲンをとりました。すると、抜こうとしていた歯は親知らずではないことがわかりました。それだけで終わらず、抜こうとしている歯は、奥歯の永久歯と根の部分でつながっている可能性があってその歯を抜けば、永久歯を抜くことになるそうです。 抜く歯は虫歯になっているため抜いたほうがいいし、生えている場所が悪いそうです。 抜けないなら今後、どのような治療になるのでしょうか?

  • 虫歯治療後のレーザー通院って本当に必要なんですか?

    近日初めて行った歯科にて虫歯の治療を受けました。 歯茎の手術をしてから歯を削って、後日詰めて、よくわからないレーザー(?)を20分ほど当ててました。 そして、その後、同じようにレーザー治療をしなければいけないから当分は通い詰めてくれと言われました。1日~数日ごとに合計5回は来てくれということでした。 今まで虫歯の治療は10回はしたことがあり、歯科も3~4件は行ったことがあるのですが、レーザー治療なんて受けたのは初めてで、まして治療後の通院だなんて初めて求められました。 歯茎を手術したから特別なのかな、と思っていたら、歯茎を手術しない虫歯の治療にもレーザーを用いていたので、歯茎は全く関係ないようです。 正直、他の様々な点からその医院・医者のことを物凄くうさんくさく感じており、全く信用できずにいます。 虫歯を削って詰めた後のレーザーのための通院って一般的なんですか? それを2回ほどで済ませてしまった場合、どんなリスクがあるんですか? (なお、クラリスロマイシンという薬はきっちり飲んでいます。)

このQ&Aのポイント
  • デリへルで本業をしている質問者は、長時間働かされることや地元からの通勤で休みがとれないため、生理休暇と嘘をついてしまうことがある。
  • 報酬は安いが、スタッフの対応は良いという質問者は、他にも副業の在宅ワークをしており、その時間がほしいという理由もある。
  • しかし、今生理が来ていないため、後日出勤したさいに来てしまったらどうしようと悩んでいる。
回答を見る