• ベストアンサー

中学2年から3年への進級でクラス替えしない地域は?

maruyanの回答

  • maruyan
  • ベストアンサー率43% (63/146)
回答No.8

山形県で教員やっとります。 #2さんがおっしゃられている通り、学校ごとですね。うちの地区も両方あります。 特に私の住んでいる周辺に限って言えば2→3年はクラス替えがないのがメインです。 が、「今年はしたほうがいいのではないか」とかいう話が本気で職員会議に出たりもします。(とくに私の周辺は慣習にとらわれない自由な発想が多いです)(^_^; >私自身、「単年度」と「持ち上がり」が隣接する学校でバラバラという経験を持たなかったので その通りだと思います。実際にする学校、しない学校がありますと、○○中はするのにどうしてウチはしないの?っておうちの人が考えるのは当然のことですからね。 質問者さんもすでにご存知の通り、どちらにも良さがあり、どちらにも欠点があります。子供たちにしてみてもしてほしい子もいればしてほしくない子もいます。お父さんお母さんにしたって同じでしょう。学校の状況だってその年によってかわります。 要は今の学校の現状をしっかり捉えてどうして行くのが一番いいか・・・「こうだから実施をします」と胸を張って言えることが大事なのでしょうね。

kotsuauzodehi
質問者

お礼

ありがとうございます。 隣接する学校でバラバラの地域があるのですね。 「どうしてウチの学校は…」という子どもたちや保護者の方はきっと多いだろうと推察いたします。 「本校では…といった理由から持ち上がり(単年度)を採用しています」という説明は各校でされているのでしょうが、今のところはまだ学校選択性がそれほど広まっているわけではないので、納得していただけるのか微妙というか、難しい問題を孕んでいますね。 自分の中で、この問題を少し整理できた気がします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今中学二年生です 中学校のクラス替えなんですが1年生のときの僕のクラス

    今中学二年生です 中学校のクラス替えなんですが1年生のときの僕のクラスはブスばかりでした。なのに隣のクラスは可愛い子ばかりでうらやましく思えました。そしてこの間のクラス替えのときにはブスと可愛い子がそれぞれ散らばりました。こういった風にクラス替えには生徒のルックスも関係あるのですか

  • 進級してからが不安

    私は今年進級します。クラス替え もあります。私の学校は2・3年 と2年間クラス替えが無い学校で す。そこで新しいクラスになって 皆と仲良く馴染むにはどのように したら良いでしょうか?私はあま り強い方では無いんですが1年間 学級委員をやってきました。 いじめられずに過ごすにはどうし たら良いですか?教えてください

  • 商業高校のクラス替え

    こんにちは。 私は商業高校に通う1年生です。私の学校では2年に進級するときに クラス替えをするのですが、それが心配でたまりません。 私はテニス部に入部してたのですが、はずされて退部しました。 なので部活には入部してません。 今のクラスは、テニス部の連中がいないのでよいのですが、 クラス替えをすると一緒になるかもぢゃないですか?? それが最高に心配なのです。 どなたか商業高校のクラス替えの仕方や、 アドバイス等あったら教えてください!!

  • クラス替えについて

    中1女子です。 私の通っている学校では2年生になったらクラス替えがあります。 私はクラス替えについて不満を持っています。 なぜ、わざわざ性格の合わない人同士で一緒にしたり、仲が悪い同士で一緒にするのでしょうか。 仲が良い同士で性格別に分ければ、皆が楽しい学校生活がおくれると思うのですが。 成績がどのクラスも平等にしなければならないことや、ピアノが弾ける人など考えてのことだということは分かりますが、性格別で分けても成績は平等になるとおもいます。 うるさい人がいると、ちゃんと授業を受けたい人が迷惑かかるんですよ。 うるさい人がいけないのに授業が進まなかったり真面目な人には本当に迷惑です。うるさかったり問題を起こすような人達はその人達だけ怒られてろ、と思います。 ピアノが弾ける人だっていっぱいいます。 結局はクラスでもグループ分けされるし、いじめも起こります。 だから不登校になってしまう子がでるんですよ。 なのでクラス替えが不安です。

  • クラス替えが無いのですが・・・

    こんにちは、中学1年生の女子です。 わたしの中学校は、3クラスしかなくて、クラス替えが無いんです。 なので、1年から、3年間同じクラスなんです。 わたしは、クラス替えしてほしいです。 クラス替えが無いのは、人数が少ないからですか? 1組36人 2組36人 3組35人 です。。 担任も変わらないみたいなので・・・

  • クラス替えの無い学校でクラス替えをさせる方法(長文)

    いつもお世話になってます。 今年で高校二年生になる男です。 僕の学校では、一年生から二年生に上がる時だけクラス替えをして、 二年生~三年生までは同じクラスで勉強するというシステムになっています。 その新しい二年生のクラスが本当につまらなく、学校に行くのもたまに嫌になります。すでにクラス替えが原因で不登校になった生徒もいるそうです。 新しいクラスには仲の良い友達が一人もいません。その中で、一年生のときから仲の良かった人たちがグループを作っています。(多分クラスの中心的存在になってると思われます。) 他のクラスにいけば仲の良い人はたくさんいるのですが、今のクラスにだけはどうしても馴染めません・・・ そこで、一回やってみたのですが。もう一度先生にクラス替えをしてほしいと真面目に相談したいのですがこれは不可能でしょうか?もし可能ならばどういう方法を取れば会議等で話し合ってくれるかなどを教えて下さい。 自分でもこれは自分勝手で弱いとは感じています。 ですがこのクラスで修学旅行などに行くと今から考えると不安でどうしようもないです。 何か良い知恵をお願いします。m(_ _)m

  • クラス替え

    私の娘が今、中学1年です。2年生に上がる時にクラス替えをすると学校からプリントが届きました。娘の中学は十年以上クラス替えをしていません。理由はよく知りませんが・・・ですから娘が入学した時も3年間クラス替えが無いのを前提にクラス役員も3年間決めたのです。ところが保護者にも一言も無しにプリント1枚、1年生も残り1か月という時にこのクラス替えの知らせ、保護者は勿論、子供達の戸惑いと言ったらありません。泣き出す子、校長室に抗議に行く生徒たちそんな生徒たちに「次元が低い」だの「うざい」だの学年主任の言葉、教育者の言葉とは思えません。クラス替えは当たり前のことだけど何年もしてなかったのだから事前に保護者会を開いてくれたら反対する人もいなかったのでは・・この学校の態度どう思いますか?

  • クラス替えの決定はいつ?

    今度中3になる子供がいます。 子供の学校では例年中2に上がる時だけクラス替えがあり、その後中2、中3は同じクラスというのが決まりです。 でもなぜかクラス替えがあるのではないかという噂があります。 理由としては問題児が集まってるクラスがある。 同じクラスの男女でネットでの揉め事があったこと。 ピアノをひく人がいなくて合唱祭でピアノなしのクラスが出てしまったこと、不登校が増えていること。 クラス替えして欲しいと毎日のように訴える生徒がいる。 どれもまぁ理由になりそうでならなそうなことかなとは思います。 ただ、子ども達からクラス替えあるのかという質問が多いからと言うことで、3月の終業式で子ども達に対して学年主任がクラス替えがあるかどうか今の段階ではわかりませんと言っていたようです。 そんな事ありますか? 例年ないのだからないのならないと言いませんか? そして今の段階で3年の最初にやる行事を係がすすめているのが普通そうなんですが、いまだに決まってなく保護者が学年主任に質問したところ、私にもわかりませんとの回答だったそうです。 もしクラス替えあるとしたら4月の始業式でいきなりクラス替えあると言われるのでしょうか? それもそれで子ども達も気持ちが追いつかないのでは?と思うのです。 なぜこの時期でクラス替えないとはっきり言わないのでしょうか? やはりクラス替えあるのでしょうか?

  • クラス替えについて

    クラス替えについて・・・ 学校で行われているクラス替えについて、 たとえば、「あの子と違うクラスにしてください。」と要望すれば、 聞いてもらえるものなのでしょうか?? 私は小学生の頃、クラスメートに イジメを受けていました。それは6年生位に始まりました。 中学生に上がるとき、コイツとは違うクラスになるように、 春休みの間、ずっと祈っていましたが、叶わず同じクラスになってしました。 田舎の学校なので、1学年90名程度、3クラスでしたが、 小学3年から、ずっと同じクラスでした。 心配していたとおり、イジメは中学生になっても、 収まることはありませんでした。 2年生になり、やっとクラスが別になると、イジメもなくなりました。 こういう場合って、もしイジメられているので、 別のクラスにしてくださいと、要望すれば、 聞いてもらえていたのでしょうか??

  • クラス替え

    高校生の方にお聞きします 高校生の方でなくても私はこうだった、という方はお答えください 高校2年と高校3年の間のクラス替えはありましたか私の学校は類型のためクラス替えがありそうです 皆さんはどうでしょうか回答待ってます