• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:南九州 家族旅行の行程について)

南九州家族旅行の行程について

horitateの回答

  • horitate
  • ベストアンサー率33% (117/351)
回答No.1

 これはこれでいいと思います。桜島と仙巌園をセットで考えがちですが、そのような行き方もあるのかと感心しています。お薦めとしては、日南の近くにある飫肥です。知覧よりいい町並み保存がなされています。スタンプラリーも楽しめますので、少し時間がかかるくらいです。

hirohiro3838
質問者

お礼

ありがとうございます。 飫肥というところは初めて聞きました。 これから調べてみます。

関連するQ&A

  • 宮崎鹿児島レンタカー旅行

    2月29日から2泊3日で宮崎・鹿児島に行きます。 初日は午後に宮崎着。青島に宿泊します。 2日目は宮崎を出て、レンタカーで霧島に寄って温泉に入り、 宿泊地の指宿まで行きます。 3日目は指宿で砂蒸し風呂に入ってから知覧に寄って鹿児島空港より帰京 以上の予定になっています。問題は2日目の青島~指宿が 200kmほどあると思うのですが、遠すぎたのかなと 心配になっています。青島~霧島~指宿の行程は無理があるでしょうか? 道路状況が良くないなどありますでしょうか?アドバイスありましたらお願いします。

  • 南九州ドライブ旅行

    2月中旬に南九州に2泊3日夫婦で旅行します。 行程についてアドバイス お願いします。 1日目、9時に鹿児島空港に着いてから3日目、19時鹿児島空港出発までレンタカーにてフリーに回る予定です。(二人とも運転出来ます。) 宿泊先は決まっていて、初日が霧島温泉、2日目が指宿温泉です。(夕食は外食としており、チェックインは遅くなっても大丈夫です。) 是非行ってみたいところとして ・桜島・鵜戸神社・知覧などがあり、焼酎とか薩摩揚げ等の工場見学もしてみたいです。 美味しいものも食べたいのでお勧めのお店もあれば教えてください。 あと、ちょうどプロ野球の宮崎キャンプが始まっているので主人が見に行けるようなら行ってみたいと申しております。 (1)旅行行程 (2)お勧め場所 皆様のアドバイスをお願いします。

  • 南九州旅行

    夏休みお盆にかけて、子供(19、15、11、9歳)&おばあさんを連れて九州に行こうと思ってます。自分の歴史や自然を観て回りたい希望に加え、子供の期待(ビーチやアミューズメントパークなど)と年寄りの期待(温泉)に応えるべく旅程をたてましたが要領をえず、どんなもんかと思ってます。とくに車中が多すぎるのでは、、、という気がしてますが、行った事ある方、どう思われるか聞かせて下さい。またここは外してはダメ、あるいは外した方が、というところがあれば聞かせて下さい。自分は西郷隆盛関係は外せないとおもってます。よろしく。 8/8 綾町 大つり橋、綾城、綾クラフトセンターにて実習、酒泉の杜、照葉窯。泊@綾町 8/9 綾町-宮崎市ない 平和台公園、はにわ園、青島、鵜戸神社、飫肥城(弓体験)、日南海中公園(潜水艦?)、幸島(渡し船?)、都井岬 泊@都井岬 8/10 都井岬ー桜島ーフェリーにて鹿児島へ、鹿児島市内観光 泊@鹿児島市内 8/11 鹿児島ー本場大島紬の里ー池田湖ー指宿 泊@指宿 8/12 指宿ー知覧、武家屋敷、特攻平和会館ー霧島 泊@霧島 8/13 霧島温泉ー高千穂 泊@高千穂 8/14 高千穂観光 泊@高千穂 または熊本までドライブして熊本にて一泊 8/15 高千穂ー熊本、熊本空港ー羽田 または前日熊本一泊していれば熊本城などをみてから飛行機にのる 以上は飛行機で往復の場合ですが、あるいは自分一人フェリーに乗って先に車を持っていっておこうかな、とも考えています(荷物を運ぶのがそれのが楽かなと思って)。その場合帰りにみんなを熊本から飛行機に乗せた後自分一人、ドライブして帰ろうかと、、、も思ってます。よくばりすぎでしょうか???あと特に霧島から高千穂までのドライブしたことある方いろいろ教えて下さい。子供にはつらいかも、と心配してます。

  • 南九州旅程について

    来年お正月に南九州での旅行を予定しています。 旅程はほぼ決まっていますが、なにぶんお正月中ということもあり、 時間配分が適当なものかご相談したいです。 1日目:午前10時に宮崎空港着。レンンタカーで都井岬までドライブし     晩は鹿児島市内泊。(シティーホテルで食事なし) 2日目:朝鹿児島市内のホテルを出発。車で指宿で砂蒸し風呂に入り、     知覧を観光し、夕方6時頃には霧島の旅館に宿泊。 1日目は1月2日昼になりますが途中鵜戸神宮があるため、 初詣の人手がどれくらいなものか、また所要時間はどれくらいになるかなどがお聞きしたいです。 2日目に関してはこの旅程は可能かどうかをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 

  • 希望する九州旅行プランを立ててください

    初めて九州に旅行に行きたいのですが、プランが組み立てられません。 的確なアドバイス、プラン作成お願いします。 (1)静岡より2泊3日 (2)交通手段・・・より安価で、効率の良い手段希望 (3)希望観光場所   鹿児島・・・指宿(砂蒸し風呂体験)、焼酎工場見学、霧島神社、桜島(見るだけでもいい)   佐賀・・・・・宝当神社   熊本・・・・・熊本城見学   長崎・・・・・軍艦島、島原城   宮崎・・・・・高千穂峡(真名井の滝)   大分・・・・・湯布院、臼杵石仏 (4)宿泊場所はプランに準じて こんな希望叶いますか? よろしくおねがいします

  • 九州旅行について教えてください

    こんにちは。 4月下旬に3泊4日で南九州を旅行する予定です。 自分で大雑把に予定を立ててみたのですが、初めての九州で土地勘がないので、実際に回れるのか心配です。その他おすすめの観光地やグルメ等もあれば教えて下さると助かります。 移動はレンタカーを予定しています。 <プラン1> 1日目  14時頃 鹿児島空港着。レンタカーを借りて鹿児島市内を観光。指宿泊。 2日目  知覧観光後、鵜戸神宮、鬼の洗濯岩、モアイ像、青島神宮などをめぐる。      青島または延岡泊(この日程だと、どちらがいいですか?) 3日目  高千穂峡→ 阿蘇→熊本市内または阿蘇近郊泊 4日目  ホテル→熊本城→熊本空港(13時頃発) <プラン2> 1日目  14時頃鹿児島空港着→鹿児島市内観光後指宿へ。指宿泊 2日目  知覧観光後 高速で熊本へ。熊本城見学後 熊本市内または阿蘇近郊泊 3日目  阿蘇→高千穂峡→青島近郊泊 4日目 日南海岸沿いを観光し、15:30頃宮崎空港発。 宜しくお願い致します。

  • レンタカーでの南九州旅行計画について。

    12月に週末に南九州旅行を計画しています。 東京から4泊5日ですが、1日目と最終日はほとんど動けません。 レンタカーは熊本で借りて、宮崎で乗り捨てしようと思っています。 やはりクリスマス時期は混むのか、この移動距離はきついのか、見所はどこなのか・・・など南九州は初めてなのでよくわかりません。 熊本、鹿児島、宮崎に詳しい方私のプランにアドバイスをください。 よろしくおねがいします。 数ヶ月前にも同じような質問をしましたが、プラン自体がだいぶ 変わったので2度目の投稿させていただきます。 今のところ決まっているのは、熊本空港から入って宮崎空港から 帰ることです。 1日目(金曜日) 夜遅めに羽田から熊本空港へ到着 リムジンバスで熊本駅周辺へ行く 熊本駅周辺で食事(熊本ラーメンか馬肉料理がいいかな) 熊本駅周辺のビジネスホテルに宿泊 2日目(土曜日) 熊本駅へ移動 午前9時にレンタカーを借りる 宮崎県高千穂へ移動 国見ヶ丘・真名井の滝・高千穂神社を見る (他に高千穂でおすすめな場所あったら教えてください) 阿蘇へ移動 阿蘇パノラマラインをドライブ 阿蘇の宿に宿泊 3日目(日曜日) 朝9時ぐらいに阿蘇を出て (1)天草へ行く パールラインを通って昼食は海鮮 (2)鹿児島・指宿へ行く 桜島観光、砂むし風呂へ入る (ここで迷っています) 霧島温泉に宿泊 4日目(月曜日) 朝9時ぐらいに霧島を出て 高千穂牧場へ行く 宮崎県日南へ 海岸線をドライブ 宮崎駅でレンタカーを返す 宮崎市内で夕食(地鶏がいいかな) 宮崎市内に宿泊 5日目(火曜日) JRで宮崎空港まで行く 午前中の飛行機で宮崎空港を出発

  • 宮崎と鹿児島観光のルート、アドバイスお願いします

    来年5月ごろ、夫婦2人で2泊3日の宮崎と鹿児島観光を予定しています。 (名古屋から飛行機利用で、空港からレンタカーです) 鹿児島では・・・ ●指宿で砂蒸し風呂に入ってみたい ●桜島観光 ●温泉に1泊はしたい(霧島温泉がいいのかな・・・と何となく考えています) 宮崎では・・・ ●地鶏を絶対に食べたい と、まだこんな感じのアバウトな考えですが、ルートを考えてみました。 (知覧は二人ともそれぞれ行ったことがありますので、今回は予定に入れていません) 1日目 鹿児島空港に午前中に到着 指宿まで直行して、砂蒸し風呂 鹿児島市街まで戻って宿泊 夜ご飯は鹿児島名物を外食 2日目 桜島までフェリーで渡り、観光 霧島温泉まで行って、温泉宿で宿泊 3日目 霧島神宮など観光し、宮崎へ 遅い昼食で、宮崎地鶏 宮崎空港から最終便で名古屋へ 上記のスケジュールで、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 ■このルートは無理とかもったいない、というご意見も助かります。 ■鹿児島の夜ご飯でお勧めの地元料理のお店教えてください。 ■宮崎地鶏は主人が絶対に食べたいそうなので、お昼時も   営業されているお勧めのお店がありましたら是非お願いします。 どうぞよろしくお願いします。

  • 再・鹿児島 家族旅行

    再度・鹿児島旅行のプランについてアドバイスお願いします。 いろいろ練って考えたんですがどうでしょうか?? 無理な日程なのか教えてほしいです。2案プラン立てました。 (1案 ) 1日 鹿児島空港 桜島観光 名勝 仙厳園(篤姫ゆかり地)宿泊 2日 知覧観光 指宿観光 砂蒸し温泉 宿泊 3日 昼の忠元公園桜祭り えびの高原 霧島神宮 宿泊 4日 鹿児島空港  ほんとは・・せっかくの旅行なので欲張ったプランにすると 下のようになりました。この日程は無理があるでしょうか?? 小さい子もいますのでゆっくり落ち着いた旅行にしたいと考えて おりますがアドバイスお願いします。  今回の旅行で九州旅行は再び行くチャンスが無いと思います。なので欲張ってしまいました。 (ほんとは高千穂峡も行きたかったんですが・・日程があわず残念です><。) (2案) 1日 熊本空港 熊本城観光 熊本市観光 宿泊 2日 人吉くま川下り 忠元公園桜祭り 鹿児島市観光 宿泊 3日 桜島観光 知覧観光 指宿観光 砂蒸し温泉 宿泊 4日 霧島神宮 えびの高原 霧島観光 宿泊 5日 鹿児島空港  今回の旅行は、主人が桜をみることが(仕事)目的で2番目に観光です。 他に要望は・・娘が今年受験するので後利益がある神社にも行きたいです。 宿もまだ決めていませんので・・お勧めの宿・観光地・食べ物などがあれば教えてください。 わがままな質問ばかりですが宜しくお願いします。

  • 九州旅行3泊4日のルートでご意見下さい

    今年の3月上旬に家族で九州3泊4日を予定しています。 レンタカーで移動をしようと思っているのですが。 現在、計画しているルートは (1日目) 宮崎空港着で鵜戸神宮~青島神社~鹿児島泊 ・鹿児島での宿泊は、霧島温泉か鹿児島市内 (2日目) 鹿児島~高千穂峡(日中、高千穂峡観光し、高千穂泊) (3日目) 高千穂峡~阿蘇~熊本(熊本泊) (4日目) 熊本市内観光して4時頃熊本空港出発 上記のような計画をたてたのですが、初日と2日目の 移動距離が長いので、観光も押せ押せになってしまいそうな・・・。 観光の希望場所は ・鵜戸神宮 ・青島神社 ・鹿児島で温泉 ・高千穂峡(夜神楽) ・阿蘇山 ・熊本城 なのですが、少ない日数(ちょっとキツイかな?とも思うのですが) でこれらを見ながら効率よくまわれるルートがありましたら 教えて頂けませんでしょうか?