• 締切済み

TOEFL

JF1Msfの回答

  • JF1Msf
  • ベストアンサー率20% (18/88)
回答No.2

 これからの時代、ペーパーテストなんて受けていたら、笑われるんじゃないですか?

関連するQ&A

  • TOEFLについて♪

    あの。TOEFLテストの点数についてなのですが・・・。 今は、'paper based'と'computer based'と、2つ種類があり、どちらでも受ける事ができますよね。 それで、その2つのテストからでる点数というのは違うのでしょうか? 最高点はどのぐらいなのですか? それと。日本の大学に必要な点というのはあるのでしょうか? 私は今外国にいるのですが、大学は日本でと考えています。 それで、TOEFL&SATの準備をしているところなんです。 各大学によって違うと思うんですけど、平均点とか、このぐらい取れば大丈夫なんじゃないかなぁと言う点を教えて下さい。

  • TOEFLについて

    これから、TOEFLを勉強しようと思うのですが、 今までペーパーでしか試験を受けたことがないので、どんな教材がいいのか、どんな勉強をすればいいのかよくわかりません。もしよければ、お勧めの教材や勉強法をどなたか教えていただけますか? ちなみに、650点以上を目指しています。2~3年時間をかけて地道に勉強したいのですが。

  • TOEFLを受けたいのですが・・・

    米軍基地内の大学を目指しているのですが、TOEFLが必要だそうです(当たり前)。 ですが、自分はTOEFLについては何も知りません。申し込み方法がとにかく知りたいのです。アメリカのTOEFL本部みたいなところに電話で申し込めるそうなのですが、日本の団体が申し込みを手伝ってくれるようなところがあるそうなので、そこからTOEFLを申し込みたいです。自分の住んでいる沖縄県ではペーパーベーステストしか受けれないそうなので(コンピューターBTは無くなったそうで)、受けられる回数が制限されています。出来るだけ早く取りたい上、もし点数が低かったりすると危ういので早く受けたいのです。 日本の団体からのTOEFLの申し込み方法を教えて下さい。宜しく御願します。

  • TOEFLについて教えてください!!

    私は今TOEFLにチャレンジしようかと考えています。ペーパーかコンピュータかどちらで受験するかもまだ決まっていません・・・ 私は7月の上旬に帰国したので(10ヶ月の交換留学から)そこそこのスコアはだしたいと思っています。でもどのように勉強していいかわからず・・・?? そこで、だれか経験のあるかた!!回答お願いします!!

  • TOEFL

    TOEFLテストの400点って コンピューター試験の点に直すとどのくらいなんでしょうか。 点の出し方がイマイチよくわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか

  • 今度、初めてTOEFLを受けます

    今度、初めてTOEFLを受験します。ペーパーテストのほうを受験するのですが、TOEFLって、身分証明書(パスポートなど)を提示する以外、基本的な受験の流れはTOEICとあまり変わらないのですか? Practice Testという送られてきたミニ問題集に記載されてあるTOEFLの詳細を読んでみましたが、TOEFLに挑戦するくせに自分の英語の解釈に自信がありません。 よろしくおねがいします。

  • 初めてのTOEFL受験

     最近留学することを本格的に考え始めたので、TOEFLを一度受験してみようと思い、色々と調べていたところです。  TOEICと同じような感じで受けれるのかな~と軽く考えていたけど、一応bulletinをダウンロードして読んでみるも、あまりよくわかりませんでした。  まず、私は秋田県に住んでいるのですが、秋田では受験できないのですよね?となると、近場がいいので、岩手か、仙台となると思うのですが、いったい岩手の(また、仙台の)どこが会場なんだろう?というのが気になります。 今から5月の試験は間に合わないのでしょうか。。。  これらは、ペーパーテストみたいですが、ちょっと足を伸ばして、東京などが会場のコンピュータのテストの方を受ける利点はありますか? (なるべく近いところの方が都合がいいけど) その他、何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • TOEFL教材

    過去ログチェックをしましたがいまいちしっくりくる回答がなかったので質問させていただきます。 アメリカ留学を目指してTOEFLを受験したいのですが、お勧めの教材を探しています。日本の教材でも洋書でもかまいません。 できれば一冊にまとまっている物が良いです。リスニングだけとか文法だけとかリーディングだけというのではなくて一冊ですべてが網羅できるやつです。 大学が要求する得点はペーパーで(ペーパーで受験する予定です)500点なので目標得点は500~530位です。 私はこの本のおかげで点数が伸びた!と豪語出来る本ならなお良いです。そこまでではなくてもお勧めの教材があれば教えてください。

  • TOEFL 公式教材、Longman、その他

    いつもお世話になっています。 アメリカ正規留学を来年にひかえ今年の春から日本の語学学校?外国の日本校で1年間語学を学ぶことになり出来るだけ今のうちに勉強をしたいと思い、まずはTOEFL対策をしようとETSの公式教材のThe Official Guide To The New TOEFL iBT対応のテキストを購入しました。日本語の参考書は神部先生がお書きになったものやトフルゼミナールのものを何冊か持っています。まだ一度もTOEFLを受けたことはないのですが、最初の受験で高得点(まずは大学基準のiBT80 PBT550)をとるのが目標です。もともと英語力が高くなくセンター試験で7-8割くらいなので2週間くらい前から平日は帰宅後約5時間、休日は約8時間のTOEFL対策を始めました。そこで、もう一冊教材を買おうと思ってアマゾンのレビューを参考にしていますがどれも賛否両論でしぼりきれていません。今のところ良いなぁ、と思っているのが、Longman Preparation Course For The TOEFL TEST ペーパーバッグです。これはオススメですか?それと他にも有名なのがありますが、どれが良いのか分かりません。TOEFL受験経験者の方、アメリカの大学留学経験者の方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • TOEFLの問題集として。

    みなさんのオススメを教えてくださいv 私的には「Delta's Key to the Toefl Test 」が気になっているのですが・・。 ちなみに今CBT180です(^^ゞ