• ベストアンサー

Windows7 なぜ管理者権限実行の有無で動作が

MFCで作成されたWindowsフォームアプリケーションをWindows7で実行する際、 管理者権限で実行しないと一部のダイアログやメニューが表示さず 管理者権限で実行すると表示される といった状況に遭遇しています。 ソースコードがないのでデバッグできていないのですが 仕組みをよくご存じの方なら、 ダイアログやメニューで表示されないものがあるのは このあたりがあやしいのではと、 わかるのではないかと思い、 質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

想像での話しかできませんが 普通に考えればアクセス権限によって ・レジストリが読めない(アクセスできない) ・フォルダにアクセスできない(必要なデータの読み込みができない) などといった理由(原因)が考えられます

komanoze
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 >・レジストリが読めない(アクセスできない) これは心当たりがあります。 レジストリをみると メニューの配置やダイアログに表示される初期値が 保存されているようにみえますので。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • [VB] "デバッグを実行"を押しても実行されない

    今VBでフォームアプリケーションを作っているのですが、コードを書いて、いざ"デバッグを実行"を押すと普通だったら、フォームが起動されません。 一応はじめてリソースを使ってみたのですが、それが原因でしょうか? 教えてください。

  • 2つ目以降のフォームを実行して表示させることができません

    もし同じような質問があったらすみません。(検索したのですが急いでいるので) Windowsフォームアプリケーションでデザインしたフォームが複数あります。(VBです) 1つ目をデバッグし、実行させ表示させることはできるのですが、 2つ目のフォームをデバッグさせると1つ目のフォームが実行して表示されてしまいます。 どのようにして2つ目以降のフォームをデバッグして表示させればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • Windows7でデフラグが管理者権限でできない。

    デフラグを起動し、起動画面が出て、それなりにタスクが進んでいるみたいなのですが、 翌朝、画面を見ると『管理者権限で実行して下さい』みたいなエラー表示がでてしまいます。 そんなことが二回ほどありました。 管理者権限で実行しているのに、どうしてこのようなエラーが出るのでしょうか? お詳しい方、是非ご教授下さいませ。 よろしくお願い申し上げます。

  • C# 管理者権限で起動したアプリケーションについて

    管理者権限で起動した自作のC#アプリケーションから管理者権限をもたない形で 他のアプリケーションを実行することは可能でしょうか? 以下の内容の逆のことをやりたいです。 管理者としてほかのアプリケーションを実行するには? - @IT http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/954uacrunas/uacrunas.html

  • ”管理者”の権限でプログラムが実行できない

    MiiX520 12IKBを使用しています。 WindowsPowerShell(管理者)を起動し、update-helpを実行しましたが、エラーメッセージが表示しました。  管理者の権限で実行しなければいけないとのことです。 (上記2行目で示しましたが管理者で起動しています) このプログラムを確認すると、アクセス許可の所有者がadministratersではないため、administratersアクセス許可がフルコントロールになっていません。  現状ではグレーアウトの表示になっていて変更することができません。  このアクセス許可の所有者をadministratersに変更することはできますか?  また個人用のパソコンで、administratersの上位の権限というのはどういうことでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • Spybotというソフトで免疫を実行しようとすると「この動作をするため

    Spybotというソフトで免疫を実行しようとすると「この動作をするための管理者権限がありません。この動作をしたい場合は、アプリケーションを管理者として実行してください。」という表示が出ます。設定の仕方を教えてください。

  • 既存プロセスの管理者権限への昇格

    自身で管理者権限に昇格する機能をもたないアプリケーションは通常「管理者権限で実行」を行いますが、すでにユーザー権限で実行されているプロセスに対し、アプリケーションを終了することなく外部から管理者権限への昇格を行うことはできないでしょうか? 方法があればご教授お願いします。コマンドラインでの操作が行えればなおよいです。(GUIでもOK) なおOSはWindows7 32bitです。

  • Windows7 の管理者権限について

    アプリケーションを右クリック→「プロパティー」→「互換性」タブ→ 「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れても、 「ユーザーアカウント制御」の画面は表示されるのでしょうか。

  • vistaでいつもIEを管理者権限として実行する

    タイトルのように、internet explorer をいつも管理者権限として実行する方法はないでしょうか 普通の実行プログラムであれば、右クリック->プロパティ->互換性->管理者としてこのプログラムを実行する、で対応できるのですが、 IEに関してはWindowsの一部であるため互換モードを設定できないと出ます。 よろしくお願いします

  • 管理者権限がわからない

    メッセンジャーをアップグレードしたところ、ワード/エクセルが 開けなくなってしまいました。 プログラムからひらくと、「windowsインストーラサービスにアクセスできませんでした。サポート担当者に問い合わせ、windowsインストーラサービスが正しく登録されているかを確認してください」という エラーメッセージが表示されます。 また、まだ正常に開けていたデスクトップにあるエクセルを開こうとすると、「指定したファイルに対してこの操作を行うアプリケーションが 関連付けてありません。フォルダオプション―コントロールパネルで アプリケーションで関連付けしてください」と表示されます。 ですが、コンパネでどういうことをすればいいのかわかりません。 管理者権限がないといじれないようで、困っています。 管理者権限についてのメッセージは通常に使用できていたころは 現れませんでした。 業務上支障が出ていますのでなるべく早急に対処したいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • HL-L3230CDWの年賀状印刷において、用紙サイズをはがきに設定しているにもかかわらず、A4サイズに拡大される問題が発生しています。
  • お使いの環境はWindows11で、プリンターはbluetoothで接続されています。
  • ご質問はブラザー製品に関するものです。お困りの問題を詳しく教えてください。
回答を見る