• ベストアンサー

ハワイで主人を喜ばせたい

vitahiroshimaの回答

回答No.8

「アロハ・インタビュー」をおすすめします。 無料で、ハネムーンの記念になると思います。

fadfad
質問者

お礼

初めて知りました! 楽しそうです! ありぎとうございます

関連するQ&A

  • 新婚旅行中に主人の誕生日があります。なにかサプライズでお祝いしたいので

    新婚旅行中に主人の誕生日があります。なにかサプライズでお祝いしたいのですが、いいアイディアが思い浮かびません。 4/27~ヨーロッパにハネムーンに行くのですが、その途中、5/1に主人の誕生日があります。 そこで、なにかサプライズでお祝いしたいなぁと思い、旅行会社さんに相談に行ってみたのですが、 その日に泊まるホテルはケーキは作っていない・持ち込みも不可ということで、 シャンパンかワインをお部屋に用意しておいてもらうことにしました。 でも、なんだかそれだけでは物足りなくて…他に何かいいアイディアはないでしょうか? 私は海外旅行が初めてなので、どんなことができるかさっぱりわかりません。 ちなみにプレゼントはカバンに忍ばせておいて、シャンパンサプライズの時に渡そうと思っています。 何かいいアイディアがあれば、お聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 今月末にハワイに行くのですが・・・・・

    今月末に彼女の誕生日でハワイ(ホノルル)に行くのですが。。。 ちょっとお店選び(ディナーレストラン)に困っています。 海外でのそういうイベントがはじめてで・・ 日本ですと、例えとしてレストランを予約する際、相手が誕生日だと伝えるとケーキの準備や、店員さんの歌などのサプライズイベントを作る事ができますよね? それはハワイでもそういう事は可能なんでしょうか? 尚 ここできるよ!こんなサプライズはどう!? などのお店や情報等あれば教えて頂きたいです。 あと、英語はチンプンカンプンです・・・・汗 彼女を喜ばせてあげたい為に何かしらしてあげたいので助言していただければ助かります。 よろしくおねがいします。

  • ハワイのワイキキでおすすめのお店は?

    ハワイのワイキキで奥さんにサプライズの誕生日お祝いをしたいのですが、どこか良いレストランを教えてもらえませんか?

  • ハワイでのお祝いとドレスコード

    来月誕生日記念として初めてハワイに友達3人(全員女性)と行きます。 その際、誕生日ということでどこかに予約してケーキなどを用意してもらうか、何かサプライズ的なことをディナーでしてもらいたいと思っています。 その際、どこがいいのか教えてもらいたいです。ディナーで。 服装は浴衣でと思っているんですが、その際は下駄でもいいのでしょうか?ある場所では下駄はカラコロと床を鳴らすのでNGだと聞いたことがあります。 ショッピングや格のあるホテルの際、短パンやジーパンで入るのはやはりマナー違反でしょうか? お答えいただけると助かります。

  • バースデーサプライズ

    初めまして。 今付き合ってる彼女がいます。 来月22日に彼女が34回目の誕生日を迎えるのですが、そこで自分は誕生日にサプライズをしてあげたいと思い質問させて頂きました。 サプライズの出来るお店等 こういうサプライズもあるよ、など教えてください。 どうかこの質問を見てくださった方、知恵を貸して頂けたら幸いです。

  • ハワイで迎える誕生日記念

    もうすぐハワイ オアフ島に1週間ほど彼女と行く予定です。 その期間に彼女の誕生日がありまして、どこか雰囲気や景色のいいレストランなどの場所や、ちょっとしたサプライズみたいなシチュエーションなどなにかお勧めがあれば教えてください。

  • 誕生日デートで喜んでもらえるサプライズ

    私にはもうすぐ交際1年になる彼氏がいます! 彼氏が来月誕生日なので日頃の感謝の気持ちを込めて何かサプライズしたいなと思うのですが、何をしてあげたら良いのかアイデアが思いつきません…。 皆さんは彼氏 or 彼女さんの誕生日にサプライズ的なことってやられますか?もしやっている際はどんなサプライズだと嬉しいと思いますか?? これやったらすごく喜んでもらえた!という体験談や個人的にこんなサプライズだと嬉しいかなーなどなどご意見お聞きしたいです! 皆様のご回答お待ちしております**よろしくお願いいたします◎

  • 会えない彼への誕生日のお祝い

    来月、婚約者である彼の誕生日があります 本当であれば、一緒に過ごしてお祝いしたいのですが、 、 仕事の関係でちょっと特殊な寮生活中の期間で、 全く会えない状況です 郵送物は受け取りができるのて、なにか送りたいと思うのですが、 彼は、あまりわたしにお金を使わせたくない様です 誕生日の手紙を考えていますが、もう少し彼が喜ぶようななにか、、 をしたいと思うのですが、、 お知恵をお貸しください。 年齢はお互い30代前半です よろしくお願いいたします

  • 初ハワイ

    来月新婚旅行でハワイに行く予定なのですが、主人も私も海外は初めてなので、何もわからない状態です。5泊の予定ですが、着替え等などどのくらい持って行ったら良いのでしょうか?あと、その頃の気候などはどんな感じなのでしょうか?ハワイツウな方イロイロと教えて下さい。ハワイのオススメスポットやレストランなどハワイの楽しみ方など教えて下さい!私は洋服やかわいい雑貨など沢山買ってきたいと思っています。20代の女の子が好きそうなお店があれば教えて下さい。

  • 私は愛されている?主人からプレゼントもらえない

    私の主人はパチンコをこよなく愛す男性です。 付き合い始めて、初めてした喧嘩も「嘘をついてパチンコに行っていた」事が原因でした。 まずパチンコは黙って行く。 「黙ってパチンコに行かれたら、もしかしてどこかで倒れているのかも!?事故にあっているのかも!?って心配するでしょう!」 と言うと、 「ごめん。ごめん。次からは言ってから行くから」と言うものの、 次の日にはまた黙ってパチンコに出かけて行きます。 「残業」と嘘をついて行く事もしょっちゅうです。 そんなの給料明細を持って来た時には、もうバレバレです。 私たちは出来ちゃった結婚で、 「結納の前日に2人でもう1回ちゃんと話し合おう」と約束したのに、 その約束もすっぽかしてパチンコに行ってしまいました。 安定期に入るか入らないかの頃、駐車場の車の中で閉店11時まで待たされた事もありました。 2人目を妊娠中にも毎晩のように4歳の娘を車の後部座席に乗せ、 夜の11時にパチンコ屋まで迎えに行かされました。 妊娠中は体調を崩す事も多く、 「体調が悪いから今日は帰って来て欲しい」と電話をかけても 「帰ってくる」といいながらパチンコに行く。 たまに帰って来てくれたとしても 「本当は行きたかったのに!今日は行きたかったのに!」と パチンコの事ばかりで「大丈夫?」などの労りの言葉は無く。 休みの日は朝の10時から夜の11時までパチンコ三昧。 帰って来たと思えば、「座りすぎて腰が痛い。耳鳴りがする。」と不機嫌。 私の趣味は旅行なんですが、 子どもも出来、お金もかかるので、独身時代のように旅行に行けません。 それは自分でも分かっているのですが、 育児と家事と仕事と頑張っていると、 やっぱり「たまには旅行に行きたいなぁ~」と思います。 それを主人に言うと「独身時代みたいにはいかないよ。」と一言。 独身時代をひきずってパチンコ三昧の主人には言われたくないっ!!! 話は変わりますが!? 私はサプライズが大好きで、人の喜ぶ顔をみるのが大好きです。 昔はそれだけで満足だったのに、 主人には見返りを求めてしまう自分がいます。 私は主人の喜ぶ顔がみたいので、 誕生日や結婚記念日の1・2ヶ月くらい前から「欲しいもの」をリサーチし始めます。 だけど、 主人は誕生日にも結婚記念日にも何もくれません。 パチンコに全てお小遣いを使っていまい、 プレゼントを買うお金がないのです。 何も高価な物が欲しいと言っているわけではないのです。 ただ「おめでとう」という言葉と、 愛されているという証に何でもいいんです。 1000円の物でも、100円の物でも、お金が無いなら手紙でも。 しかし主人は「また何もあげられない」という自責からか、 私のせっかくの誕生日、仕事から不機嫌に帰って来ます。 当然プレゼントも無ければ、「おめでとう」の言葉もありません。 主人いわく「プレゼントを買う為に資金を増やそうと思って、パチンコに行ったら負けた。」 だそうです。 だけど、主人がパチンコで勝った時に、そのお金でHなDVDを買って来ている事を 私は知っています。 私以外の他の女性の裸を見るのにお金は払えるが、 妻にはお金を払えないということでしょうか。 家族の中で誕生日にプレゼントが貰えないのは私だけです。 サプライズが大好きで、幼少の頃から色んな人に色々とプレゼントをして来ました。 私は「自分がされて嬉しい事は他の人にもしてあげよう。」 「自分がされて嫌な事は人には絶対にしないようにしよう。」と思って 生きて来ました。 だから私がしているサプライズは、裏を返せば本当は私がして欲しい事なのです。 だけど私は何もしてもらえません。何も貰えません。 そういう運命と思うしかないのでしょうか? もうすぐ私の誕生日です。 毎年、誕生日が近づくと少しの期待「今年は貰えるのかな?」というのと、 「今年も期待しても、きっと傷つくだけだ。」という諦めの気持ちでモヤモヤします。 長文ですみません。 私は主人に愛されているのでしょうか? フォローするようですが、 1.私の事を「好き」とは言ってくれます。(ただ行動では示してくれません) 2.ご飯は「おいしい」と言って食べてくれます。(主人は何も作れません) 3.HなDVDは見ますが、浮気はしていません。(女の勘) 4.子どもの事を愛しているのは分かります。 ちなみに、私の父母は60歳を過ぎた今でも、 誕生日にはプレゼントを贈りあっています。 私もそれが普通の事だと思って育って来ました。 私の考えが甘いのでしょうか? 女性の方へ質問です。 旦那様から誕生日や記念日にはプレゼントを貰いますか? 愛されている実感がありますか? 男性の方へ質問です。 「釣った魚には餌はやらない」ってこの事ですか? 奥様へはプレゼントとか贈らないのでしょうか?