• ベストアンサー

マイミクを・・ちょっとだけ・・

mixiのマイミクさんを増やしたいです。 ちょっとだけでいいんです。3人いればいいです。 ちなみに今1人だけです。 どうやって増やせばいいんでしょうか? 1)ちなみに何かコミュニティーとか入った方がいいんでしょうか? 2)いきなりマイミク申請してもダメでしょうか?(まぐれでマイミクになれてもすぐ離脱・・・) 3)ホントに1人だけじゃなんだかさびしすぎるので3人に増やす方法教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

NO.1で回答した者です。 相手がマイミクを増やす事に抵抗がない方なら、 短文でも構わないでしょう。 (何百人単位でマイミクがいるとか・・・) そうじゃないなら、相手に自分とマイミクになったら 得しますよ・・・楽しいですよ・・・と アピールする必要がありますので長文が良いかもしれません。 いずれにせよ、何の為にマイミク申請するのかを 考えられた方が良いかもしれません。 数を増やすだけなら、同じ内容の文をコピペして 片っ端から申請してればいいだけです。 その内に何百人とマイミクが増えるでしょう。 でも、それって今よりも寂しくなりませんか?

kiritani-mirei1
質問者

補足

寂しくなります。じゃあどうすればいいんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • TATSUYA
  • ベストアンサー率67% (55/82)
回答No.3

こんばんは。 あちこちのコミュニティに「マイミク募集スレッド」が立ってることが多いので、そちらにコメントしてみてはいかがでしょうか? コミュニティ自体が「マイミク募集」になってるところもありますしね(^-^) あと、足あとからメッセージを送りマイミク申請するのもありだと思いますよ。

kiritani-mirei1
質問者

補足

マイミク募集スレッド探してみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

興味のあるコミュニティーに参加して、 マイミク募集のスレッドがあったら そこに募集している旨を書き込めば、すぐに増やせますよ。 いきなり申請してもかまいませんが、 相手次第だと思いますよ。 マイミクの数が多い人ほど 増やす事に喜びを見出している人なので、 許可される可能性は高いです。 私も以前はmixiをやっていましたが、 明らかに自分と年齢が離れていたり、 共通点がなかったりすると断ってました。

kiritani-mirei1
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。ちなみにマイミク申請する時って・・・短い文と長い文ではどちらがいいでしょうか?内容にもよると思いますけど・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミクシィのマイミク申請で…

    ミクシィのマイミク申請で… 昨日ミクシィを開いたら、知らない人からマイミク申請がありました。 相手のプロフィールを見ても公開しているのは年齢と性別くらいで、それを見ても誰かわからないので、どうやら全く面識がない方のようです。 私は同じ趣味の人と連絡や交流のためにミクシィをやってるのですが、日記は書いていません。 相手の方はコミュニティに入っておらず、またマイミクを見ても共通のマイミクらしき方は見当たらりませんでした。 なので、なぜ私にたどり着いて突然マイミク申請をしてきたのかさっぱりわかりません。 いきなり誰かもわからない人とマイミクになるのも嫌なのですが、マイミク申請を断ってもいいのでしょうか? ミクシィを始めてからこんなことは今までなかったので、どうしていいかわからなくて困っています。 誰かアドバイスをお願いします。

  • mixiをゼロから始める時のマイミクの作り方

    mixiに紹介が無くても入れるようになったと聞いたので初めてみたいと思ったのですが 1か月マイミクがゼロのままだと強制退会なのだそうですね。 そこで、マイミクを増やすにはどうしたらよいのかをネットで調べると、 「マイミクを増やすにはコミュニティに入るといいよ!」 という意見が多数でしたので、それで趣味の合う人を見つけようと思ったのですが さらに調べると、コミュニティに入るには、マイミクが1人以上いる必要があるというのを見つけ「え?矛盾してない??」って思ったのですが、ほんとでしょうか? これが本当なら、コミュニティに入る以外でマイミクを作る方法が必要になってきますが これについては質問サイト等で調べても言及されているところを見つけることができませんでした。 もちろん今更mixiを始めようとしてるぐらいなのでマイミクになってもらえそうな知り合いはいません… また、今のオタクな自分がバレては困るので過去のクラスメイト等を探すという方法も避けたいです。 それ以外の方法で何かよい方法はありますでしょうか? コミュニティに入って同じ趣味の人を見つけたかったのですが、 このままでは、始めたとしても誰とも交流できずに終わってしまいそうです。 なにとぞよろしくお願いします。

  • マイミク

    私は今高校1年で、 mixiをやっています。 中3の頃、付き合って 半年で別れた元カレも 最近mixiをはじめました。 私は今でもまだ その元カレが 忘れられません。 卒業した頃には 告白して断られています。 その時は、高校も違うし これっきりだと思って メールを送ったので、 今mixiで見つけて マイミク申請しようか 悩んでいます。 相手は私に足跡すら 残したことないし、 私も見にいけません。 本当はすごく マイミクに なりたいのですが、 承諾してくれるとは 限らないし、 私としては 2ヶ月経った今でも 気まずいです。 この場合、元カレは 今でも気まずいと 考えていたりすると 思いますか? こういう状況で マイミク申請するのは おかしいでしょうか? 意見をお願いします。

  • マイミクから外したい

    マイミクから外したい人がいて、迷っています。 その人は、中学校時代のパソコン部の顧問の先生です。 ただ、私はパソコン部に入部もしていませんし、それどころか1度も顔を合わせたことすらありません。 その先生は、友人のサイトに顔を出していて、そこでは交流はなかったのですが、私がサイトを立ち上げた際、掲示板にコメントが残っていました。 サイトを立ち上げた当初はコメントが少々あったのですが、1か月程度で、そこからは全く何もなかったので、てっきりもう私のサイトには来ていないのだと思っていました。 私はブログとmixiの日記とを両方やっていて、たまたま、ブログとmixiの日記の内容が似たようなものだったことから、私だとわかったらしく、マイミク申請がきました。 (ブログにmixiを始めた、ということは前々から書いていました) ちなみに、私のマイミク(パソコン部に入部していた友達)のところから来られたようです。 (私の友達とはマイミク) ただ、ハンドルネームとmixiのニックネーム(本名に近いもの)はかけ離れたもので、日記の内容がたまたま同じだったからわかったにしても、どうやって私を見つけ出したのか不思議です。 (ちなみに、パソコン部だった別の友人とはマイミクにはなっていないようです。) 正直なところ、生理的に受け付けない男性の方で、 申請がきたときもマイミクになりたくない!と思ったのですが、 ブログや掲示板から何か言われたら嫌だなぁと思って、承認しました。 ちなみに。返信しなくなってからはないですが、 申請後は数回ブログに対するコメントが、なぜかmixiのメッセージのほうからきました。 私としては、本当に生理的に受け付けないので、自分のマイミクに表示されているだけでとてもいやです。 mixiだけの繋がりなら、アク禁なりなんなりできるのですが… どうしたらいいと思われますか? 我慢した方がいいですか? ご回答よろしくお願いします。

  • マイミクって

    つい昨日からミクシィを始めました。 コミュニティに参加するとき「マイミクください」って書いてありました。そもそもマイミクって何だと思って説明書きを読んでみても何なのか。。。 分かりやすく教えてください。お願いします。 あと、コミュニティに参加するとき、どのように参加すればいいのですか?いきなり掲示板に「はじめましてー」っていってもいいんですか?

  • マイミクのマイミクとマイミクになる場合は、マイミクに許可を取るべきです

    マイミクのマイミクとマイミクになる場合は、マイミクに許可を取るべきですか?リアル友達や相手から申請してきた場合は、別ですが。でもたまたまコミュニティーで見つけた人がマイミクのマイミクだったら?「あなたのマイミクの~さんがおもしろそうだからマイミクしていいですか?」みたいな

  • mixiのマイミクを外したけれど…

    mixiのマイミクを一人外したのですが、しばらくすると復活していました。。 外した理由はあるマイミクの一人が「今どこにいる?言ってみよう」の所に立て続けに毎日愚痴のようなものをコメントしていて、それに最近は私がその人の日記にコメしても、私の日記は読み逃げばかりするからです(>_<) 外した後は、「今どこにいる?」の所にその人のコメが表示されなくなってたのに、気がついたらまた表示されていて…。 その人からマイミクの申請もなかったし、すごく不思議というかちょっと気持ち悪いんです…。 外したマイミクが勝手に復活する事ってあるのでしょうか? ちなみに仲良しにも登録していません。。

  • マイミクになりませんか?とメールがきましたが。

    ミクシーをやってるのですが 内輪だけの連絡ツールとしてやっていまして コミュにも所属してませんし、ブログも外部のものを 使ってます。 とある方からマイミク申請がきました。 誰?とおもったら、個人的に友人でマイミクになってる人の 義理の姉でした。 私は日記は友人のみに公開しているので その方が私の日記を読むにはマイミクにならなければ ならないのですが。。 できれば、ミクシーは学生時代の本当の友人だけの 付き合いにしておきたいので(現在もそのように してあります) このように、知り合いの知り合いからマイミク申請を 断るにはどのようなメールを送ったらいいのか悩んでます。。 その友人は本当に仲のいい親友ですので その友人の義理の姉、というと、断ると その友人に迷惑がかかってしまいそうで。。 分かりにくくて申し訳ありませんが知恵を貸していただきたいと 思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • マイミク?

    最近mixiを始めたのですが、いまいちよく分かってないので質問させてください。 マイミクというのは、知り合いの人はどんどんマイミク申請してもいいのですか? 1)高校の時のクラスのコミュに入ってるのですが、その人達みんなにマイミク申請した方がいいのでしょうか?女子はともかく、男子とは一度も話した事のない人が大半です。 同じクラスだったという理由だけでマイミク申請をいきなりしても、相手はひいたりしませんか??私からだと知ってビックリされてしまうのか不安で‥ 2)もし上記のクラスの人一部(多少話した人)にだけマイミク申請したら、それ以外のマイミクしてない人達はどう思うのでしょうか?

  • mixiのマイミク募集で

    大学一年の女です。 先日、mixiのコミュニティ(比較的大きいコミュニティ)で、マイミク募集をしました。 年齢の近い大学生の方(男性)からメッセージを頂き、ぜひマイミクしましょうということになりました。 そうしたら、相手の方から、自分には実際の知り合いのマイミクしかいないので、良かったらお茶に行かないかと誘われました。 マイミクになる=直接会う、ということなのでしょうか? 私は、単純に趣味が合う同士、お互いの日記にコメントし合うようなシンプルな付き合いを想像していたので・・・。 まだお返事をしていないのですが、突然すぎるし、少し困っています。それとも、これくらいなことはmixiでは普通なのでしょうか? お断りするにしても、どうしたら悪い思いをさせずに済むか考えています。 優柔不断で申し訳ないのですが、mixiに詳しい方、ご意見を聞かせて頂けると嬉しいです。

黒い部分だけが印刷できない
このQ&Aのポイント
  • お困りの方へ ブラザー製品で黒い部分が印刷できないトラブルが発生しました。ページ内で黒以外の色の部分は正常に印刷されていますか?詳細な状況を教えてください。
  • お使いの環境について教えてください。パソコンやスマートフォンのOSは何ですか?接続方法はどのようになっていますか?また、関連するソフトやアプリも教えてください。
  • さらに、ご利用の電話回線の種類も教えてください。こちらの情報をお知らせいただきますと、的確なサポートが行えます。
回答を見る